三菱電機 MSZ-GV2524-W 霧ヶ峰スタンダードタイプをお買い上げいただきました。

既存機は日立製。2003年製なので22年目です。

まだ動きますが、真夏に壊れたら困るので取替えをご希望です。
お部屋は2階で、室外機は屋根置きです。

こんな感じでした。

既存機を取外していきますが、化粧カバーを外すと配管穴にパテ埋めされていませんでした。

ここが通気口になっていた訳です...
既存の屋根置台はボルトナットが錆びていたので、この際に取替えます。

室内機も撤去しました。

スリーブも入っていなかったので、気密性確保と小動物侵入防止のため、貫通スリーブを挿入しておきます。


配管穴に合わせて、背面板を設置。


室内機を掛けて、配管類を接続していきます。


スリムダクトは既存流用。


屋根置台は、溶融亜鉛めっき仕上げの高耐久性のものに取替えました。

配管接続完了後、電動式真空ポンプを使って配管内部を真空乾燥させます。


室外機周りは、こんな感じで完成。


作業が終わると試運転を行い、異常がないことを確認してお引渡しです。

「いやぁ、本当に一人で全部されたんやねぇ。これで夏に壊れせまいかビクビクしながら使わんでも済みます。ありがとうございました。」と、大変お喜びいただきました(^^)

「いやぁ、本当に一人で全部されたんやねぇ。これで夏に壊れせまいかビクビクしながら使わんでも済みます。ありがとうございました。」と、大変お喜びいただきました(^^)
アベ冷熱技研は「一級冷凍空気調和機器施工技能士」「第一種電気工事士」の責任施工。
お客様にぴったりの機種選定から、機器を長持ちさせるエコロジー工事まで、お気軽にご相談ください。
0 件のコメント:
コメントを投稿