2011年3月8日火曜日

職長・安全衛生責任者教育受講

昨日・今日と2日間、「職長・安全衛生責任者教育」講習を受講してきました。

今回の講習会は愛媛県冷凍空調設備工業会主催で、会員の希望者を募って開催されました。

「職長・安全衛生責任者教育」は、工事現場で作業する職人さんたちを監視・指導し、安全に作業を進める「職長」になるための講習です。
「職長・安全衛生責任者」は、現場での転落事故や災害を起こさないために、危険予知や安全に関する徹底指導を行い、部下が安全に作業できる状況を作らなければなりません。
もしもの場合、作業中の事故に関する一切の責任を負わなければならないと言う重要な役目でもあります。
残念ながら毎年、死亡事故がない年は無いそうで、職長の役割が重要だと言われています。

2日間、朝8時半~夕方5時まで、缶詰状態でみっちり受講してきました。
5・6人のグループに分かれて、例題から現場に潜む危険箇所を洗い出し、事故を起こさないための対策をまとめ、グループ毎に発表を行ったり、ドラマ仕立てのビデオで最悪の場合の事例を見たりしました。

講習が終わると修了証を頂けます。

この修了証がないと、「職長」として現場で活躍することはできません。

この講習会、各地の建設業労働災害防止協会が定期的に行っています。
「大きな現場に入場することは無いよ」と言われる方にも、ぜひお奨めしたい講習です。
2日間缶詰になりますが、1万円そこそこで「安全の知識」を買えるんですからお得ですよね。

[emoji:v-109]建設業労働災害防止協会

この忙しい時期に、半ば無理矢理この講習を受講したのには訳があります。
まぁ、それは来月の中頃、このBlogでお伝えしますね(^^)v

6 件のコメント:

  1. SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    アベ様こんばんは。講習お疲れさまです。
    香川県で冷凍設備のメンテナンスと施工の会社で働いている
    こにけんと申します。
    もしかして、冷凍空調基幹技能士の資格試験のために受講されたのでしようか?
    僕も冷凍空調基幹技能士の資格試験に挑戦しょうと思うのですが、技能士
    の資格と経験年数はクリアーしているのですが、職長安全衛生責任者講習を
    受けてなく、講習後3年間の職長経験がないので挑戦することができません。
    残念。今年職長安全衛生責任者講習を受けても3年後になってしまいます。
    資格がほしよ^^^。
    とりあえず先にフロン漏えい点検資格者講習試験に挑戦しようと思います。
    アベ様、4月の冷凍空調基幹技能士の合格をお祈りしております。

    返信削除
  2. SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    こにけんさん、久々のコメントありがとうございます<(_ _)>
    そうです、それです。
    解る人には解ってしまうんですねぇ。。。
    えぇ~っとですねぇ、、、ここに書いていいのかどうか解りませんが、自分も今回初めて職長教育を受講したので、経験年・・・   と言うことなんですが。。。
    実は・・・   書いていいんですかねぇ。。。
    「香川県冷凍空調設備工業協会」の見解はどうでしょう?
    たぶん、こにけんさんも一緒に四国中央市で受講できると思いますよ。
    あ、職長教育は必要です。
    締め切りが3月18日なので、急いでください(^^)/

    返信削除
  3. SECRET: 0
    PASS: 2c7a5a6bfa4b5baee3b981b7803c3747
    一応、見過ごせないので、ご注進まで。
    基幹技能者は 技能士 ではなく、技能者 です。
    技能士を名乗れるのは、職業能力開発促進法の技能検定合格者だけで
    それ以外のものが名乗ると、罰則規定があります。
    基幹技能者 しかも、登録 ということになりますと、より厳密です。
    なお、職長教育を、基幹技能者受講の直前に取ってくるヤカラは
    たくさんいますので、問題ないと考えています。
    大阪で、ダクトの基幹技能者講習などをやっております。はい。

    返信削除
  4. SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    あすかさん、はじめまして。
    コメントありがとうございます<(_ _)>
    そうですね、正式名称は「登録冷凍空調基幹技能者」です。
    http://www.jarac.or.jp/tkikan-gino/index.asp
    今回、自分もその「ヤカラ」になります(^_^;)
    まだ申込書が書き上がってないので、間に合わない可能性もありますが。。。
    経験年数を書く書類が大変で、難儀しております(T_T)

    返信削除
  5. SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    アベ様
    こんにちは。
    早速、日設連に職長経験年数のことで問い合わせをしました。
    回答のほうは、職長講習を受けて資格証が交付されていれば
    即受講可能だそうです。
    講習開催団体の回答なので間違いないと思います。
    僕は今回職長講習が間に合わないためまたの機会に受講したいと思います。
    アベ様4月の講習の様子、結果などを楽しみにしています。
    がんばれ^^^^^^^^。

    返信削除
  6. SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    こにけんさん、情報ありがとうございます<(_ _)>
    今、必死で申込書を作成していますが、、、かなりめんどいです(T_T)
    間に合うかどうか、、、
    まずは、申し込みが受理されることを目標に頑張ります(^_^;)

    返信削除