2013年11月13日水曜日

シャープ製 自掃付きエアコン分解洗浄作業

お預かりしていましたエアコンの分解洗浄が完了したので、取付けにお伺いしてきました。

シャープ AY-Y40SV-W(2009年製)


まず取外しにお伺いした訳ですが・・・

フィルター自動掃除機能付き。 それも屋外へ回収したホコリを吐き出すタイプ。
なのに、屋外の化粧カバーの防虫網を取ってないため、このアリサマ(_ _;)
このエアコンの機能を理解していない施工方法です。。。

で、取外して見ると・・・(・_・;)

「柱に当たったので、途中で止めて、真ん中に開けましたとさ。」って書いてる様に見えます(^_^;)
なぜ左に開けなかったのかは意味不明。。。

苦労して真ん中から配管を出した形跡が見て取れます。

「Y◯機クオリティ」・・・お気の毒です<(_ _)>

お預かりした室内機を、丸洗いするため電気系統を取り除いて完全分解。


エアコン専用に開発された洗浄剤と、高圧ポンプでスミズミまで丁寧に洗います。


熱交換器↓


ボディ内部↓


ドレンパン↓


ファン↓


洗浄が完了すると、再取付けにお伺いします。
配管穴から風や小動物が入らない様に、貫通スリーブを挿入します。


室内機を取付けます。

真ん中配管で重量があるので、結構苦労して取付け。。。

配管を接続後、電動式真空ポンプを使って配管内部を真空乾燥させます。


作業が完了すると試運転を行い、異常がない事を確認してお引き渡しです。

今回、「臭いが気になる」との事でご依頼いただきました。
春頃にネット検索でアベ冷熱技研の分解洗浄を見付けていただいて、夏場の受付中止から再受付までずっとお待ちいただいていたそうです。
「Blog見て、ここまでやってくれてこの値段は安いと思って頼んだんですよ。」とお話いただきました。
アベ冷熱技研の取り組みにご賛同いただけるお客様に、感謝感謝でございます<(_ _)>

アベ冷熱技研は、空調機器に精通した「 一級冷凍空気調和機器施工技能士」が分解洗浄を行うので、安心してお任せいただけます。

詳細及び、分解洗浄の動画をご覧いただけます↓
[emoji:v-109]エアコン洗浄工事 : アベ冷熱技研

東芝製 自掃付きエアコン分解洗浄作業

お預かりしていましたエアコンの分解洗浄が完了したので、取付けにお伺いしてきました。

東芝キヤリア RAS-632UADR(2009年製)


表面上そんなに汚れが見えなかったので、「そんなに汚れてませんけど洗浄されますか?」とお聞きすると、「外側の化粧カバーの所に鳥が巣を作っていたのと、虫が出入りしてるのを見てしまったので・・・」との事で、お引き受けいたしました。

お預かりした室内機を、丸洗いするため電気系統を取り除いて完全分解。

分解作業中に出てきました・・・「虫」が2匹。。。(^_^;)
さすがに写真は撮りませんでしたが、やっぱり気持ちのいいものじゃありませんね。

エアコン専用に開発された洗浄剤と、高圧ポンプでスミズミまで丁寧に洗います。


熱交換器↓


ボディ内部↓


ドレンパン↓


ファン↓


洗浄が完了すると、再取付けにお伺いします。
配管穴はスリーブも無く、風や小動物の通り道になっていました。


貫通スリーブを挿入して、壁内と縁を切ります。

これで「虫」の出入りは防げると思います(^_^;)

室内機を取付けます。


外部はパテの上にコーキング剤も塗って、完璧に塞ぎます。


鳥が巣を作ると言われていた開口の大きなダクトカバーには、隙間なくパテを盛り盛り。


これでここに巣を作るのは無理ですね(^^)v


配管を接続後、電動式真空ポンプを使って配管内部を真空乾燥させます。


作業が完了すると試運転を行い、異常がない事を確認してお引き渡しです。


ところが、試運転時のフィルター自動掃除中に異音が発生(・_・;)

原因を見付けるのに時間が掛かりましたが、上手く歯車が咬み合っていない様で、数ミリ単位の調整を行って治りました。
この頃の東芝は、複雑な構造の上、微妙なクリアランスで動いているタイプなので難しいですね。

貫通スリーブの件、「虫」の件、鳥の巣の件、お客様も一安心されていました<(_ _)>

アベ冷熱技研は、空調機器に精通した「 一級冷凍空気調和機器施工技能士」が分解洗浄を行うので、安心してお任せいただけます。

詳細及び、分解洗浄の動画をご覧いただけます↓
エアコン洗浄工事 : アベ冷熱技研

2013年11月11日月曜日

三菱電機製 標準タイプエアコン分解洗浄作業

お預かりしていましたエアコンの分解洗浄が完了したので、取付けにお伺いしてきました。

三菱電機 MSZ-GXV28P-W(2004年製)


今回、お引越しでエアコンの移設工事をご依頼いただきましたが、取外し時に吹出口を覗くと・・・

「結構汚れてますけど、洗浄します?」とお聞きすると、「ついでやけん、やって。」との事で、お預かりさせていただきました。

まずは、室内機を丸洗いするため、電気系統を取り除いて完全分解。


エアコン専用に開発された洗浄剤と、高圧ポンプでスミズミまで丁寧に洗います。


熱交換器↓


ボディ内部↓


ドレンパン↓


ファン↓


洗浄が完了すると、取付けにお伺いします。
移設先にはFUNAI製のエアコンが付いています。

今回はこれを撤去処分して、分解洗浄したものと入れ替えます。

既存機を取外して、洗浄した室内機を取付けます。


配管は新しいものに取替えますが、スリムダクトは既存のものを流用します。


配管接続後、電動式真空ポンプで配管内部を真空乾燥させます。


作業が完了すると、試運転を行ってお引渡しです。

今日から快適にご使用いただけますね(^^)v

アベ冷熱技研は、空調機器に精通した「 一級冷凍空気調和機器施工技能士」が分解洗浄を行うので、安心してお任せいただけます。

詳細及び、分解洗浄の動画をご覧いただけます↓
[emoji:v-109]エアコン洗浄工事 : アベ冷熱技研

2013年11月8日金曜日

新築住宅へCATV(テレビ・ネット)新設工事

先月、新築でエアコンをご購入いただいたお客様宅で、CATV新設工事を行いました。

既に引込みが入り、保安器が設置されています。

ネット配線はここから既存配管を流用して、リビングまで導入します。

ケーブルが通りました。


保安器側を接続し、コネクタ加工後、レベル測定を行い、異常がない事を確認。


いいレベルが出ています。


モデムを接続後、パソコンを接続して、動作テストを行います。


10Mサービスで、9.60Mbps。 十分な速度が出ています(^^)v


テレビの方は既存配線を流用し、ユニットバス点検口の所に設置されている分配器脇にブースターを設置して、レベルを増幅させます。


テレビ脇のユニット端子でレベル測定しながら、ブースターのレベル調整を行います。

いいレベルが出ました(^^)v

テレビにケーブルを接続して、チャンネル調整を行います。
今回はミニコース契約のため、STB接続はありません。

作業終了後、映り具合をご確認いただいてお引渡しです。

はい、ここまでの作業、すべて「無料!」です。
現在、お得なキャンペーン中!
アベ冷熱技研は、「愛媛CATV契約代行・映像通信工事認定店」です。
お客様の生活環境に合ったコースをご提案・設計させていただきますので、お気軽にご相談ください。