2019年7月29日月曜日

プレハブ現場事務所へ5HP・3HP床置形パッケージエアコン×5台取付工事

今日もうだる様な暑さでしたね...
今日は朝早く松山を出発して、片道1時間程度の菊間町の現場へ、エアコン取付工事に行ってきました。


いつもお世話になっている電気工事屋さんからのご依頼で、エアコン機器はレンタル品、仮設事務所へ床置形パッケージエアコンを設置する、いつものパターンです。

いつものパターンなんですが、ちょっと違うのはプレハブの構造と、既に備品が並んでいて作業し辛いということです...(´;ω;`)

まずは位置決めをして、配管穴を開けていきます。


配管サイズは3分5分。
家庭用ルームエアコンと違い、径が太いのでパイプベンダを使って曲げていきます。


機器を据えて、配管を接続していきます。


電動真空ポンプを使用して、しっかりと配管内部を真空乾燥します。


実は、朝の時点で電気の引込がまだ入ってないとの事で、試運転はできないかも知れないという事でしたが、午後から引込班の方々がやってきて電気が入りました(^^)
完了したものから、試運転開始。


吹出温度、異常なし。


運転電流、異常なし。


外周りはこんな感じで完成。1年しか使わない仮設なので、見た目は...(^_^;)


合計5台。完了です!

実はこの工事、今日明日の二日間見ていたんですが、元請けさんが一人、作業を手伝ってもらえたので、思った以上に作業が進んで一日で完工!

「わぁ、早かったですね!電気も入ったし、エアコンもガンガンに冷えるし。早速明日からこの現場事務所で仕事ができます!ありがとうございました!」と、現場監督さんも大変喜んでおられました(*^^*)

アベ冷熱技研は「一級冷凍空気調和機器施工技能士」の責任施工。
お客様にぴったりの機種選定から、機器を長持ちさせるエコロジー工事まで、お気軽にご相談ください。

2019年7月27日土曜日

電動バイクを充電するためのEVコンセント増設電気工事(河村電器EVコンポライト)

いつもお世話になっているバイク好きなFB友さんからのご依頼で、EVコンセントの増設工事にお伺いしてきました。

いつもはパナソニック製のEVコンセントを取付けますが、今回はお客様ご指定で、河村電器産業製のEVコンポライトを取り寄せて、取付けさせていただきました。

これ、メーカーに在庫は置いて無くて、手配して二週間ほど掛かりました。
阿部は個人的に、河村電器の製品は好きじゃないです(^_^;)
ブレーカーメーカーですが、そのブレーカーの故障でよくご依頼いただくのが河村電器製だからです。
今回はコンセントなので、問題は無いと思いますが...

こちらのお宅はガレージがありまして、単相の分電盤と、三相の動力ブレーカーが付いています。

動力の契約は切っているので、このブレーカーは使われていません。

動力のコンセントはこちらに残置されています。

お客様の提案で、ここにEVコンセントを取付けたらどうかと言うことになり、お引き受けさせていただきました。

まずは既存のコンセントボックスを取外します。


先ほど取外したボックスを、こちらへ移設。

分電盤の分岐回路は全部使われているので、このボックス内へ専用の漏電遮断器を設置。
電源は隣の分電盤から、単相200Vを取ります。

動力コンセントがあった場所へ、既存のケーブルを流用してEVコンセントを取付けました。

さくっと付いている様に見えますが、まぁまぁイラッとする施工性です(^_^;)

上部がキー付きの扉になっていて、中に200Vコンセントと入り切りのスイッチが付いています。


ブレーカーを入れて電圧を確認し、作業完了です。


お客様の充電コードを接続して、テスト完了。お引渡しです。

ちょうど今日、バイクが届いたので、実際に充電してみました。
外国製の電動バイクですけど、パワーがあってモーター音だけなので、なんかバイクとは違う乗り物の様な感じでした(^^)

アベ冷熱技研は登録電気工事業者で、第一種電気工事士が責任を持って電気工事を行います。
この様な電気工事も、お気軽にご相談ください。

2019年7月26日金曜日

床下が湿気ているので床下用換気扇新設工事

初めてのお客様からのご依頼で、床下用換気扇の新設工事にお伺いしてきました。

三菱電機 V-09FFS3 温度センサー+プログラムタイマー搭載床下用換気扇をお買い上げいただきました。


一週間ほど前にシロアリ対策で、専門業者さんに床下へ薬剤散布をしてしてもらったそうですが、床下が湿気ているので、換気扇で通気を良くしてやればいいとお奨めされたそうですが、「どうせやるなら電気工事も関わる事なので、ネットで調べていたらアベ冷熱技研さんが見付かって、以前同じ様な工事をされてるBlog記事を見たので、経験されている業者さんの方がいいなと思ってお願いしました。」との事で、大変ありがとうございます。

床下換気扇は、建物の北側3箇所に取付けるのが有効です。
ちょうど北側にブロワ用の屋外コンセントがあるので、電源はここから取る事にします。


まずは換気扇を取付けるところのガードを外します。


床下はベタ基礎ではなく、旧来の地面に束石を設置した工法です。
このタイプは床下に湿気が溜まりやすく、シロアリ発生の原因にもなります。

床下に風の流れを作ってやることで、地面が乾燥してシロアリ防止になります。

床下換気扇を取付けていきます。


こちらも。


屋外コンセントを取外してボックスを取付け、ケーブルを結線していきます。


コンセント上部にコントローラーを取付けます。


コントローラーは屋外用で、湿度センサーを搭載しています。


コンセントを取付けて、電源を送ります。


お客様と一緒に確認しながら、運転時間と湿度設定を行います。


しっかりと蓋を閉めて、作業完了お引渡しです。


こんな感じで完成です。


この床下換気扇、コントローラ内に湿度センサーが内蔵されていて、タイマー運転でON/OFFするだけでなく、屋外の湿度の状況を見て、空気が乾燥している時だけ運転してくれるスグレモノなんです。

確実に湿気を取り去ってくれるので、床下の環境が良くなりますね。

「思ったより風量があるんですね。これなら湿気も全部取れそうですね。ありがとうございます。今度はエアコン工事の方でもお願いしますね。」と、大変お喜びいただきました(^^)

この様な換気扇取替えも、お気軽にご相談くださいませ<(_ _)>

2019年7月25日木曜日

Amazonプライムビデオが観たいので愛媛CATVインターネット回線工事

いつもお世話になっているお客様から、「親戚がね、アマゾンのプライムビデオで映画とか観たいって言うんやけど、インターネット回線が無いんでね、忙しいやろうけど阿部さんお願いできまいか。」とご依頼いただき、本日工事にお伺いしてきました。

数年前に愛媛CATVでご契約いただいていましたが、テレビと電話のみで「ネットは使わない」との事で、今まで契約されていませんでした。

電話用のEMTAが座っているので、保安器からここまでの配線工事は必要ありません。

まずは、専用ケーブルを2分配器で分けます。


レベル測定器を使って、異常がないか受信レベルを確認。


モデムを接続して電源投入。持参したパソコンで、速度測定。


15Mbpsの快適スタンダードコースで、下り14.41Mbps。
毎回、いい値が出ますね(^^)


キャンペーンプレゼントのWi-Fiルーターを接続。


スマホで速度測定して異常がない事を確認。


今回のために新しいテレビを購入されたそうです。
WiFi内蔵なので、ネットワーク接続の設定を行います。


接続完了。確認のため、YouTubeをご覧いただきました。

Amazonプライムビデオは、アカウントを取って初期設定を行わないと観れません。
この設定は、甥っ子さんがお盆休みに設定してくれるそうなので、今回は行いません。

う~ん、プライムビデオ、観てみたかったんですけど...(^_^;)

ついでに、お隣のご親戚のお家にも、WiFiルータープレゼントにお伺いします。
こちらのお宅は、以前から愛媛CATVのインターネットをご利用中ですが、まだWiFiルーターを設置していなかったため、今回無料でのお届けです。


スマホで速度測定して異常がない事を確認。

ノートパソコンがワイヤレスで家中持ち運べる様になって、大喜びいただきました(*^^*)

こちらのお宅でもプライムビデオを。

こちらのテレビは旧型なので、Fire TV Stick を購入されていました。

テレビのHDMI端子へ接続。

ところが、初期設定しようにも、テレビ画面は真っ黒のまま前に進めず...
しばらくネットの対処方法見ながら悪戦苦闘するも、映らず...

「もぅえぇよ阿部さん。余計な仕事やし、阿部さんも忙しいやろうけん。」と、お客様。
阿部はプライムビデオ未経験なので、どんなものか見てみたかったのに、、、残念です...(´;ω;`)

「良かった。お盆までにやってもらえて。阿部さん忙しいのに、早めにやってもらってありがとうございました。また何かあったらお願いしますね。」と、大変お喜びいただきました(^^)

アベ冷熱技研は、「愛媛CATV契約代行・映像通信工事認定店」です。
お客様の生活環境に合ったコースをご提案・設計させていただきますので、お気軽にご相談ください。

【お知らせ】2019夏 エアコンや電気関係の点検・修理のご依頼について

アベ冷熱技研のBlogをご覧いただき、誠にありがとうございます。



毎年の事ながら、気温が上がるに連れ増えてくる繁忙期の修理対応について、記載させていただきます。

・エアコン修理のご依頼について
当社販売品、当社施工物件の修理対応は、通常通りできるだけ迅速に対応させていただきます。
 当社施工物件以外の修理につきましては、ご予約の受付順となりますので、お急ぎの場合は施工された業者さんへ依頼されるか、メーカーサービスの方が早いかと思われます。

・エアコン点検及び見積りについて
修理見積りのお問い合わせをよくいただきますが、無料ではできません。
 工事見積りなど、目視で見積りできるものと違って、修理見積りは、まず点検作業が必要です。
 故障の原因特定をしないと、必要な部品や作業内容を決めることができないためです。
よって、点検作業費用をご請求させていただきますので、ご了承ください。
なお、見積もりの結果、当社へ修理をご依頼いただける場合や、機器の買い替えをご依頼いただく場合は、点検作業費は必要ありません。

・電気工事について
 エアコン専用コンセント増設など、簡易的な電気工事については、エアコン工事と同時にお引き受けいたします。
 分電盤改修や漏電修理など、電気工事のみの場合、お急ぎでしたら知り合いの業者さんをご紹介できます。

 毎年繁忙期はバタバタします。
できるかぎりお断りすることのない様に頑張ってはいますが、ほぼ一人で休みなく動き回っておりますので、ご希望に添えないことも多々あろうかと思います。
 何卒ご理解のほど、よろしくお願い申し上げます<(_ _)>

2019年7月24日水曜日

2019松山電工組 道路清掃奉仕活動

なんかBlog放置気味になってますけど、現場をこなしながらも、たくさんの見積り依頼をいただきまして、結構脳ミソ沸いています(^_^;)

今日は梅雨明けが発表されましたね。
また今年も、灼熱の夏になるんでしょうか...(ノ´∀`*)

そんな中、今朝は早くから、毎年恒例の松山電気工事協同組合 道路・河川清掃奉仕活動に参加してきました。


朝6時50分に組合事務所へ集合。


藤原町の組合事務所から、国道56号線沿いを南へ向けて和泉交差点までの間を清掃します。
両端の歩道に分かれてゴミ拾いを行う訳ですが、毎年両端は地域のみなさんがキレイに掃除されてて面白くないので、今回は中央分離帯を(^_^;)

こんなでっかいゴミが当たり前の様に捨てられています。

新聞紙とかチラシは厄介です。
雨に濡れて路面にへばりついているので、一筋縄では取れません...


相変わらずタバコの吸殻は多いですね。
これも取りにくくてイライラ...


1時間程度歩いて、8時前に終了です。

曇り空でしたけど、ちょっと蒸し暑かったですね。
朝から気持ちいい汗を流せました(^^)v

今日はこの後、午前中はエアコン修理に、午後からはエアコン移設工事にお伺いしました。
お盆休みまでのご予約が埋まってきました。
ご依頼はお早めにご依頼くださいませ<(_ _)>