まずは、以前の記事をご覧いただければと。。。
2014/08/21/Thu 「え?プロの工事?施工不良のエアコン修理作業 」
昨年8月に修理させていただいたお客様から、「暖房が効かなくなったので、できればもう一回阿部さんに見てもらいたい」とご連絡いただきました。
点検にお伺いして、ガス圧を測定しようとゲージを当てると・・・
ダメだこりゃ。。。
無いに等しい。。。
どこから漏れているのか探ります。
半年そこそこでほぼ全量漏れるなら、リークテスターでかなりの反応が出るハズですが、全く反応せず。。。
かなり悩んでふっとスリムダクトに目が行きました。
カバーを剥ぐって見ると・・・
「あった!!!」
オイルまみれになった接続箇所が見つかりました!
この室内機、かなり無理して取付けられています。
スペースの狭い窓上なので、後方接続ができなかったんでしょうね。(わたくしは前回苦労して接続しましたけど)
室内機に短い配管を先に接続しておいて、外側で繋いだんでしょう。
この時点でお客様に、「施工不良ですから、施工された業者さんに手直ししてもらうべき所ですが、どうされますか?」とお聞きしましたら、「信頼できる業者さんにお願いしたいので、阿部さんお願いします。」とご依頼いただきました<(_ _)>
では作業に掛かります。
ユニオン継手で接続されていますね。
フレアを外して見ると、これは酷い。。。
前回も凄かったですが、改めて凄い。。。
フレアを再加工します。
フレア内面は、このような鏡面仕上げでなければいけません。
ここがパッキンに役目をしますから、当然ですよね。
トルクレンチを使って、規定トルクで締め付けます。
配管接続が完了すると、電動真空ポンプを使用して配管内部を真空乾燥します。
真空引き後、フロンガスを充填していきます。
外気温が低いので、冷房運転しながらジワジワと充填。
規定量・規定圧まで充填完了です。
あとは、暖房運転に切り替えて、暖かい風が出るのを確認いただいて、お引き渡しです。
「おぉ、暖かくなりました。ありがとうございます。」と、大変お喜びいただきました。
今回の再修理、まさかの位置でガス漏れでしたが、前回見破れなかった自分も未熟でした。。。
これからは、他人の工事はすべて疑って掛かる事にいたします(^_^;)
作業中、元請けの建築屋さんもいらっしゃって、フレア部分を写真に収めて帰られました。
施工された下請けさん、どうなるんでしょうね?
しっかり勉強されていただければと思います。
アベ冷熱技研は、「 一級冷凍空気調和機器施工技能士」が点検・修理を行いますので、お気軽にご相談ください。
2015年2月7日土曜日
エアコン室外機から水が出て下の階へ垂れる。。。
「ベランダに置いてあるエアコン室外機から水が出て、下の階へ垂れて洗濯物を汚してしまうので治してほしい。」と、賃貸アパートの管理者様からご依頼いただき、修理にお伺いしてきました。
ちなみに、エアコンは夏場は室内機から結露水が出ますが、冬場は室外機から結露水が出ます。
暖房時は冷房運転と逆の運転になり、室外機が冷たい風を出しているのはご存知と思います。
この冷たい風によって、熱交換器に触れた空気中の水分が結露して結露水となります。
外気温が低いと、これが霜や氷となって付着しますが、この霜や氷を溶かすため機械が霜取り運転を行います。
この時に、一気に排水が行われて、大量のドレン水が出ることがあります。
お伺いしたお宅の室外機。
なんかいっぱい乗せられてかわいそう。。。
室外機のドレンは、とりあえず取られていますが、これではドレン水が流れませんよねぇ。。。
オーバーフローしたドレン水は、床を伝ってベランダの開口部から下の階へ垂れていました。
「ん?室内機のドレンはどうなってるんだろう?」と見上げて見ると・・・
この施工業者さん、ちょっと酷くないですか?
ということで、塩ビ管を使ってドレン水を導きます。
少し勾配を取りながら・・・
排水口まで導きました。
このベランダ、排水口はこの洗濯機用のものしかありません。
最近のアパートでは考えられませんが、今回の様な年式の古いアパートの場合は、結構あるんです。
でもそれはそれ。
施工者としては、この様な事態になる事を想定した工事を行わないといけませんよね。
アベ冷熱技研は、「 一級冷凍空気調和機器施工技能士」が点検・修理を行いますので、お気軽にご相談ください。
ちなみに、エアコンは夏場は室内機から結露水が出ますが、冬場は室外機から結露水が出ます。
暖房時は冷房運転と逆の運転になり、室外機が冷たい風を出しているのはご存知と思います。
この冷たい風によって、熱交換器に触れた空気中の水分が結露して結露水となります。
外気温が低いと、これが霜や氷となって付着しますが、この霜や氷を溶かすため機械が霜取り運転を行います。
この時に、一気に排水が行われて、大量のドレン水が出ることがあります。
お伺いしたお宅の室外機。
なんかいっぱい乗せられてかわいそう。。。
室外機のドレンは、とりあえず取られていますが、これではドレン水が流れませんよねぇ。。。
オーバーフローしたドレン水は、床を伝ってベランダの開口部から下の階へ垂れていました。
「ん?室内機のドレンはどうなってるんだろう?」と見上げて見ると・・・
この施工業者さん、ちょっと酷くないですか?
ということで、塩ビ管を使ってドレン水を導きます。
少し勾配を取りながら・・・
排水口まで導きました。
このベランダ、排水口はこの洗濯機用のものしかありません。
最近のアパートでは考えられませんが、今回の様な年式の古いアパートの場合は、結構あるんです。
でもそれはそれ。
施工者としては、この様な事態になる事を想定した工事を行わないといけませんよね。
アベ冷熱技研は、「 一級冷凍空気調和機器施工技能士」が点検・修理を行いますので、お気軽にご相談ください。
カテゴリ:
修理作業
2015年2月6日金曜日
松山電工組理事会
お昼から、松山電気工事協同組合理事会に出席してきました。
実は先週末辺りから、また喉の調子が悪くて週始めに病院行ったんですが、またそれが鼻に来た感じで、鼻水止まらずズルズルの状態で。。。
あ、風邪とは違うみたいです。熱もありませんし。
喉は子供の頃から弱いので、ホントはいつもマスク付けないといけないんですけど、眼鏡が曇るのでなかなか。
鼻は喉から来たのかどうか解らない状態で、アレルギー性の薬で様子見です。
まぁ、そんな体調不良の状態で会議に参加した訳です。
会議の内容ですか?
今回は自分の担当に関してはありませんでしたので、割愛させていただきます(^_^;)
来期の予算組みの時期ですが、それも先輩方が行われておりますので。。。
さっさと治します<(_ _)>
実は先週末辺りから、また喉の調子が悪くて週始めに病院行ったんですが、またそれが鼻に来た感じで、鼻水止まらずズルズルの状態で。。。
あ、風邪とは違うみたいです。熱もありませんし。
喉は子供の頃から弱いので、ホントはいつもマスク付けないといけないんですけど、眼鏡が曇るのでなかなか。
鼻は喉から来たのかどうか解らない状態で、アレルギー性の薬で様子見です。
まぁ、そんな体調不良の状態で会議に参加した訳です。
会議の内容ですか?
今回は自分の担当に関してはありませんでしたので、割愛させていただきます(^_^;)
来期の予算組みの時期ですが、それも先輩方が行われておりますので。。。
さっさと治します<(_ _)>
カテゴリ:
組合活動
2015年2月5日木曜日
新築住宅でCATV映像・ネット・電話トリプルコース新設工事
先月引っ越しを終えた友人の新築住宅へ、CATVの新設工事にお伺いしてきました。
何故に工事が遅れたかと言うと、ただ単に友人の申し込みが遅かっただけです(^_^;)
新築当初、アンテナ受信で考えていたので、CATV用の引込みを考慮してなく、建物の反対側へテレビのケーブルが出ていたので、新たに引込点からパイプを立ち下げ、保安器を付けてもらう所に保安器ベースを付けておきました。
申込書を「できるだけ急いでお願い!」と提出し、引込班が引込みを入れて保安器を設置してくれると、屋内作業に掛かれます。
各ケーブルを屋内へ通していきます。
分配器近くにブースターを設置。
ネット・電話用のケーブルも、既存配管を流用してリビングへ通していきます。
配線工事が終わると、レベルを測定しブースターの調整を行います。
今回、小さな子供がいて「ANIMAXが見たい」との事で、ベーシックコースを選択。
STBを設置して、初期設定。
映りを確認してもらって、取扱説明を行って、テレビ側完了。
ネットと電話は、モデムとEMTAを接続。
電話の新規番号開通連絡をして、電話は完了。
ネットは持参パソコンを接続して、スピードテスト。
10Mbpsサービスで、9.618Mbps。
90%以上のスピードが出てますね(^^)
あと、新規加入のお客様には無線ルーターをプレゼントされるので、それを接続設定してすべての作業が完了です。
はい、これだけやって、すべての初期工事が無料です。
しかもテレビサービス含めても、月額利用料は他社の光サービスに比べて安いんですから、これを選ばない手はありませんね。
アベ冷熱技研は、「愛媛CATV契約代行・映像通信工事認定店」です。
お客様の生活環境に合ったコースをご提案・設計させていただきますので、お気軽にご相談ください。
何故に工事が遅れたかと言うと、ただ単に友人の申し込みが遅かっただけです(^_^;)
新築当初、アンテナ受信で考えていたので、CATV用の引込みを考慮してなく、建物の反対側へテレビのケーブルが出ていたので、新たに引込点からパイプを立ち下げ、保安器を付けてもらう所に保安器ベースを付けておきました。
申込書を「できるだけ急いでお願い!」と提出し、引込班が引込みを入れて保安器を設置してくれると、屋内作業に掛かれます。
各ケーブルを屋内へ通していきます。
分配器近くにブースターを設置。
ネット・電話用のケーブルも、既存配管を流用してリビングへ通していきます。
配線工事が終わると、レベルを測定しブースターの調整を行います。
今回、小さな子供がいて「ANIMAXが見たい」との事で、ベーシックコースを選択。
STBを設置して、初期設定。
映りを確認してもらって、取扱説明を行って、テレビ側完了。
ネットと電話は、モデムとEMTAを接続。
電話の新規番号開通連絡をして、電話は完了。
ネットは持参パソコンを接続して、スピードテスト。
10Mbpsサービスで、9.618Mbps。
90%以上のスピードが出てますね(^^)
あと、新規加入のお客様には無線ルーターをプレゼントされるので、それを接続設定してすべての作業が完了です。
はい、これだけやって、すべての初期工事が無料です。
しかもテレビサービス含めても、月額利用料は他社の光サービスに比べて安いんですから、これを選ばない手はありませんね。
アベ冷熱技研は、「愛媛CATV契約代行・映像通信工事認定店」です。
お客様の生活環境に合ったコースをご提案・設計させていただきますので、お気軽にご相談ください。
カテゴリ:
CATV・インターネット工事
2015年2月3日火曜日
携帯電話基地局の空調機取替工事、前半戦
先週から今月末までの工期で、携帯電話基地局に設置されているエアコンの取替工事を行っています。
愛媛県内14箇所を周ります。
予定はビッシリなので、少々の雨でも、シートを張って作業をしています。
ビルやマンションの屋上から、田園の真ん中、山奥まで。。。
とりあえず本日までの前半戦が終了。
一週間ほど開けて、後半戦に突入します。
取替作業自体はそんなに難しいものではありませんが、何と言っても重たい室外機(45kg~100kg超えまでいろいろ)をそこまで担いで行って、また外したものを担いで降りるというのが何とも辛い作業があります。
はい、仕事ですから文句は言いません。 ある意味楽しんでます(^_^;)
しかし、屋上の吹きさらしで冷えたのか、また喉をやられました。。。
マスクしないバカ。
だって眼鏡が曇りますもん。
来週は少し時間があります。
それ以降はまた県内各地を飛び回りますので、ご了承ください<(_ _)>
愛媛県内14箇所を周ります。
予定はビッシリなので、少々の雨でも、シートを張って作業をしています。
ビルやマンションの屋上から、田園の真ん中、山奥まで。。。
とりあえず本日までの前半戦が終了。
一週間ほど開けて、後半戦に突入します。
取替作業自体はそんなに難しいものではありませんが、何と言っても重たい室外機(45kg~100kg超えまでいろいろ)をそこまで担いで行って、また外したものを担いで降りるというのが何とも辛い作業があります。
はい、仕事ですから文句は言いません。 ある意味楽しんでます(^_^;)
しかし、屋上の吹きさらしで冷えたのか、また喉をやられました。。。
マスクしないバカ。
だって眼鏡が曇りますもん。
来週は少し時間があります。
それ以降はまた県内各地を飛び回りますので、ご了承ください<(_ _)>
カテゴリ:
エアコン工事
2015年1月28日水曜日
松山電工組青年部役員会&新年会
夕方から、松山電気工事協同組合青年部1月定例役員会・新年会に参加してきました。
新年会開始前に役員会を行い、昨年末の活動報告と、そろそろ来年度事業の選考を行っていこうということになりました。
さて、新年会(*^^) 場所は、「居酒屋あかり」。
今年もたくさんの方々にご出席いただきまして、青年部員・電材店招待・そして親組合の三役様をお迎えして、盛大に執り行われました。
いやぁ、今年も盛り上がりましたね。
この業界、情報の共有・切磋琢磨、横の繋がりはとても大切な事です。
わたくし阿部にとっては、青年部役員としては最後の新年会となりました。
残りの任期、頑張りますよ(^^)v
新年会開始前に役員会を行い、昨年末の活動報告と、そろそろ来年度事業の選考を行っていこうということになりました。
さて、新年会(*^^) 場所は、「居酒屋あかり」。
今年もたくさんの方々にご出席いただきまして、青年部員・電材店招待・そして親組合の三役様をお迎えして、盛大に執り行われました。
いやぁ、今年も盛り上がりましたね。
この業界、情報の共有・切磋琢磨、横の繋がりはとても大切な事です。
わたくし阿部にとっては、青年部役員としては最後の新年会となりました。
残りの任期、頑張りますよ(^^)v
カテゴリ:
組合活動
2015年1月24日土曜日
新築住宅でエアコン2台新設工事
幼なじみの友人が新築いたしまして、エアコンの取付けを依頼してくれました。
三菱電機 霧ヶ峰×2台 お客様支給品です。
「三菱がええぞ」ってお奨めしまして、二つ返事で三菱に決定(^_^;)
リビングはこの場所に取付ける訳ですが、ちょっと悩みました。
上に梁が見えますね。
ここの延長先の壁の中には柱があります。
と言う事は、筋交いも居るハズです。。。
気になるのでコンセントを外して、壁内を探ります。
居ましたね。。。
できるだけ室内機が壁の中心になる位置で、なおかつ柱や筋交いなどの建物を支える主要構造体を切断しない場所を狙って、配管穴を開けます。
柱、キワキワ。
筋交い、クリア。
ちなみに、奥に木材が見えますが、これはサイディングを留める下地です。
ここは現場監督さんにも確認していただいてます。
小動物が侵入しない様に、貫通スリーブを挿入。
背面板を取付け。
室内機を掛けて、配管類を接続していきます。
外部配管はスリムダクトで化粧仕上げ。
室外機を設置し配管接続、電動真空ポンプを使用して配管内部を真空乾燥します。
作業が完了すると試運転を行い、異常がない事を確認してお引き渡しです。
引っ越しは来週だそうで、引っ越し当日もぬくぬくで過ごせますね(^^)v
アベ冷熱技研は「一級冷凍空気調和機器施工技能士」の責任施工。
お客様にぴったりの機種選定から、機器を長持ちさせるエコロジー工事まで、お気軽にご相談ください。
三菱電機 霧ヶ峰×2台 お客様支給品です。
「三菱がええぞ」ってお奨めしまして、二つ返事で三菱に決定(^_^;)
リビングはこの場所に取付ける訳ですが、ちょっと悩みました。
上に梁が見えますね。
ここの延長先の壁の中には柱があります。
と言う事は、筋交いも居るハズです。。。
気になるのでコンセントを外して、壁内を探ります。
居ましたね。。。
できるだけ室内機が壁の中心になる位置で、なおかつ柱や筋交いなどの建物を支える主要構造体を切断しない場所を狙って、配管穴を開けます。
柱、キワキワ。
筋交い、クリア。
ちなみに、奥に木材が見えますが、これはサイディングを留める下地です。
ここは現場監督さんにも確認していただいてます。
小動物が侵入しない様に、貫通スリーブを挿入。
背面板を取付け。
室内機を掛けて、配管類を接続していきます。
外部配管はスリムダクトで化粧仕上げ。
室外機を設置し配管接続、電動真空ポンプを使用して配管内部を真空乾燥します。
作業が完了すると試運転を行い、異常がない事を確認してお引き渡しです。
引っ越しは来週だそうで、引っ越し当日もぬくぬくで過ごせますね(^^)v
アベ冷熱技研は「一級冷凍空気調和機器施工技能士」の責任施工。
お客様にぴったりの機種選定から、機器を長持ちさせるエコロジー工事まで、お気軽にご相談ください。
カテゴリ:
エアコン工事
登録:
投稿 (Atom)