7月現在、エアコン分解洗浄の受付は停止しております。
本日午前中は、先週お預かりしていた室内機の洗浄が完了したので、取付工事にお伺いしてきました。
今回は一気に3台です。
松下電器産業 CS-E282A-W(?年製)
松下電器産業 CS-E222A-W(?年製)
東芝キャリア RAS-255UDR (2002年製)
まずは取外しにお伺いして、室内機をお預かりして帰ります。
完全分解して丸洗いするため、通常2~3日の日数が掛かりますが、今回はお客様のご都合で一週間お預かりしました。
電気系統を取り除いて、完全分解。
エアコン専用に開発された洗浄剤と、高圧ポンプでスミズミまで丁寧に洗います。
熱交換器↓
ボディ内部↓
ドレンパン↓
ファン↓
洗浄が完了すると、取付けにお伺いします。
室内機設置、配管接続、いつもの様に真空ポンプで配管内部を真空乾燥。
作業が完了すると、試運転を行ってお引き渡しです。
キレイになったエアコンで、快適にお過ごしくださいませ<(_ _)>
分解洗浄の動画が見れます↓
エアコン洗浄工事 : アベ冷熱技研
2011年7月2日土曜日
2011年7月1日金曜日
マンションでエアコン取替工事
おかげさまで、予定が一杯です。
そんな工事予定の合間合間で、修理にお伺いしています。
修理のご依頼もたくさん頂いていますが、即日訪問はなかなか難しい状況です<(_ _)>
いつもご依頼いただいているマンションオーナー様より、「入居者さんから、エアコンがガタガタ言うらしいんで、早急に見て修理してほしい」とのご依頼。
夕方遅く、点検にお伺い。
型は古いですが、まだまだ現役で使えそう。
当時、小型だった松下電器産業のコンパクト室外機。
室内機のスイッチを入れると・・・ガタガタガタガッガタガタガタ。。。
振動の原因は↓
ファンの羽根が破損しているため、ファンのバランスが崩れて振動していました。
ファンを交換すれば治ります。
が、古い機種なので物があるかどうか?
オーナー様に相談したところ、「機種が古いんやったら、新しいのに替えてあげてや。暑いけん早めにやってあげて下さいや。」とご依頼いただき、早速エアコンを手配。
で、本日、取替えにお伺いしてきました。
ダイキン製 F25MTES-W
スライド金具は撤去したかったんですが、金具に合わせてクロスが貼られていて、丁寧にコーキングまでされてあったので流用しました。
室外機が少し大きくなったので土台に乗るか不安でしたが、何とか収まりました。
通常は三菱電機をお奨めしていますが、こちらのマンションはすべてダイキン製に取り替えていく方向でオーナー様と決めています。
小さなお子さんがいらっしゃったので、早めに取替えができて良かったです。
自分では何もできない子供が辛そうにしているのは、見るに堪えないですから。
新しくなったエアコンで、この夏を快適にお過ごしください<(_ _)>
そんな工事予定の合間合間で、修理にお伺いしています。
修理のご依頼もたくさん頂いていますが、即日訪問はなかなか難しい状況です<(_ _)>
いつもご依頼いただいているマンションオーナー様より、「入居者さんから、エアコンがガタガタ言うらしいんで、早急に見て修理してほしい」とのご依頼。
夕方遅く、点検にお伺い。
型は古いですが、まだまだ現役で使えそう。
当時、小型だった松下電器産業のコンパクト室外機。
室内機のスイッチを入れると・・・ガタガタガタガッガタガタガタ。。。
振動の原因は↓
ファンの羽根が破損しているため、ファンのバランスが崩れて振動していました。
ファンを交換すれば治ります。
が、古い機種なので物があるかどうか?
オーナー様に相談したところ、「機種が古いんやったら、新しいのに替えてあげてや。暑いけん早めにやってあげて下さいや。」とご依頼いただき、早速エアコンを手配。
で、本日、取替えにお伺いしてきました。
ダイキン製 F25MTES-W
スライド金具は撤去したかったんですが、金具に合わせてクロスが貼られていて、丁寧にコーキングまでされてあったので流用しました。
室外機が少し大きくなったので土台に乗るか不安でしたが、何とか収まりました。
通常は三菱電機をお奨めしていますが、こちらのマンションはすべてダイキン製に取り替えていく方向でオーナー様と決めています。
小さなお子さんがいらっしゃったので、早めに取替えができて良かったです。
自分では何もできない子供が辛そうにしているのは、見るに堪えないですから。
新しくなったエアコンで、この夏を快適にお過ごしください<(_ _)>
カテゴリ:
エアコン工事
2011年6月30日木曜日
工事の状況及びお知らせ
現在、大変工事が混み合っており、一週間以内の工事日指定にはお応えできない状況です。
お見積りや、作業日までに余裕がある場合は、メールでお問合わせいただいても構いませんが、お急ぎの場合は、お電話でお願い申し上げます。
メールやFAXの場合、現場の状況をお聞きするのに時間が掛かる上、工事日程を決める時にもお客様のご要望をお聞きしながらの方が確実になるためです。
日中はほとんど現場に出ておりますので、留守番電話に伝言いただければ、こちらからご連絡させていただきますので、よろしくお願い申し上げます。
すみません、ちょっとBlog書いている場合じゃないくらい過密スケジュールです。
その間に、無理矢理修理を入れ込んでいる状態のため、精神的にもちょっとアブナイです(^_^;)
記事にする事いっぱいありますが、気持ちを落ち着かせてからでないと大変な事を書いてしまいそうなので、今週は止めておこうと思います。
今からこんなんで8月まで持つのかなぁ。。。
みなさまも暑い日が続きますので、ご自愛ください<(_ _)>
お見積りや、作業日までに余裕がある場合は、メールでお問合わせいただいても構いませんが、お急ぎの場合は、お電話でお願い申し上げます。
メールやFAXの場合、現場の状況をお聞きするのに時間が掛かる上、工事日程を決める時にもお客様のご要望をお聞きしながらの方が確実になるためです。
日中はほとんど現場に出ておりますので、留守番電話に伝言いただければ、こちらからご連絡させていただきますので、よろしくお願い申し上げます。
すみません、ちょっとBlog書いている場合じゃないくらい過密スケジュールです。
その間に、無理矢理修理を入れ込んでいる状態のため、精神的にもちょっとアブナイです(^_^;)
記事にする事いっぱいありますが、気持ちを落ち着かせてからでないと大変な事を書いてしまいそうなので、今週は止めておこうと思います。
今からこんなんで8月まで持つのかなぁ。。。
みなさまも暑い日が続きますので、ご自愛ください<(_ _)>
カテゴリ:
お知らせ
室町のマンションで地デジ改修工事
梅雨なのに、灼熱と言う言葉がぴったりの一日(>_<)
丸一日、マンションの屋上で地デジ対策工事を行いました。
既存設備です↓
他の高層建物のビル陰共聴(アナログ)が入っていますが、この地区は地デジがアンテナ受信できる地区のため、ビル陰共聴設備の地デジ化を行わないらしく、個別にアンテナの新設工事が必要となり、今回アベ冷熱技研にご相談いただきました。
当初、3階建ての8戸とお聞きして現地調査にお伺いしたのですが・・・
隣の4階建てマンションにも2系統分配されています。。。
隣のマンションとは建物同士がピッタリくっ付いているのですが、マンション名もオーナー様も違います。
ご依頼いただいたオーナー様と相談の上、隣のマンションも一緒に地デジ化を行う事になりました。
既存ケーブルは5C-2Vですが、今回は地上波だけなので流用します。
しかし、ブースターの電源線が危険でした。。。
VAケーブルを直射日光が当たる所で転がし配線しているため、被服が劣化して漏電寸前でした(>_<)
まずは、劣化した電源ケーブルを撤去して、耐候性塩ビ管で新規に配管・配線を行います。
配管を留めるために開けたビス穴には、一箇所一箇所キチッとコーキング処理をして浸水防止します。
既存ケーブルはこんな感じで建物内に入っていました。
今まで漏水していないのが感動ものです(^_^;)
立ち上がりのパイプをカットして、ボックスを設置。
ボックス内へ十分にコーキングを流し、漏水防止処理をします。
こんな感じで配管・配線完了。
これでケーブルの劣化を防ぐことができます。
耐候性ボックス内にコンセントを設置し、ブースター・分配器を取付けます。
隣のマンションへ送られていた2系統も、塩ビ管でスッキリと収めます。
UHFアンテナを建てます。
高性能型20素子UHFアンテナを、高耐久型ポールと屋根馬で設置。
8方向からステンレス支線で引っ張ります。
松山本局を狙います。
ロケーションがいいので、受信レベルも良くエラーフリー。
先ほどのブースターに接続し、建物設備に流し込みます。
空き部屋のテレビユニットで測定しながら、ブースターの出力レベルを調整します。
エラーフリー(*^^)v 完璧ですね。
既存線につなぎ込む時はレベルを見るまでドキドキするんですが、今回は気持ちがいいほど良い値が出ました。
宅内工事の必要がないので、各戸に工事完了チラシを入れて工事完了です。
お陰様で、顔、腕・・・真っ赤っかになりました。。。
梅雨明け前にまっ黒になりそうです(^_^;)
地デジ対策はお済ですか?
既にアナログ停波まで1ヶ月を切っていますが、まだまだお問い合わせを多くいただいております。
お早めの対策をお奨めいたします。
丸一日、マンションの屋上で地デジ対策工事を行いました。
既存設備です↓
他の高層建物のビル陰共聴(アナログ)が入っていますが、この地区は地デジがアンテナ受信できる地区のため、ビル陰共聴設備の地デジ化を行わないらしく、個別にアンテナの新設工事が必要となり、今回アベ冷熱技研にご相談いただきました。
当初、3階建ての8戸とお聞きして現地調査にお伺いしたのですが・・・
隣の4階建てマンションにも2系統分配されています。。。
隣のマンションとは建物同士がピッタリくっ付いているのですが、マンション名もオーナー様も違います。
ご依頼いただいたオーナー様と相談の上、隣のマンションも一緒に地デジ化を行う事になりました。
既存ケーブルは5C-2Vですが、今回は地上波だけなので流用します。
しかし、ブースターの電源線が危険でした。。。
VAケーブルを直射日光が当たる所で転がし配線しているため、被服が劣化して漏電寸前でした(>_<)
まずは、劣化した電源ケーブルを撤去して、耐候性塩ビ管で新規に配管・配線を行います。
配管を留めるために開けたビス穴には、一箇所一箇所キチッとコーキング処理をして浸水防止します。
既存ケーブルはこんな感じで建物内に入っていました。
今まで漏水していないのが感動ものです(^_^;)
立ち上がりのパイプをカットして、ボックスを設置。
ボックス内へ十分にコーキングを流し、漏水防止処理をします。
こんな感じで配管・配線完了。
これでケーブルの劣化を防ぐことができます。
耐候性ボックス内にコンセントを設置し、ブースター・分配器を取付けます。
隣のマンションへ送られていた2系統も、塩ビ管でスッキリと収めます。
UHFアンテナを建てます。
高性能型20素子UHFアンテナを、高耐久型ポールと屋根馬で設置。
8方向からステンレス支線で引っ張ります。
松山本局を狙います。
ロケーションがいいので、受信レベルも良くエラーフリー。
先ほどのブースターに接続し、建物設備に流し込みます。
空き部屋のテレビユニットで測定しながら、ブースターの出力レベルを調整します。
エラーフリー(*^^)v 完璧ですね。
既存線につなぎ込む時はレベルを見るまでドキドキするんですが、今回は気持ちがいいほど良い値が出ました。
宅内工事の必要がないので、各戸に工事完了チラシを入れて工事完了です。
お陰様で、顔、腕・・・真っ赤っかになりました。。。
梅雨明け前にまっ黒になりそうです(^_^;)
地デジ対策はお済ですか?
既にアナログ停波まで1ヶ月を切っていますが、まだまだお問い合わせを多くいただいております。
お早めの対策をお奨めいたします。
カテゴリ:
テレビアンテナ工事
2011年6月29日水曜日
電圧降下でエアコンエラー
今日も朝一番から、夕方遅くまで予定がびっちりでした。
午前中、一人でエアコンの移設工事にお伺いしていました。
ご依頼いただいたお客様の、お知り合い宅のエアコンが故障しているため、あまり使われていないエアコンを移設して、故障しているエアコンと取替えをしました。
取替え完了後、試運転、異常なしでお引き渡しさせていただいたのですが・・・
お昼過ぎにお客様から電話・・・「動かんなったって言よるけど、どないなっとん?」。
こちらの方が「どないなっとん?」です(^_^;)
試運転でも異常はありませんでした。
「何時になってもええけん、今晩行ってやってや。」と、半ば強引に依頼いただき、本日の予定をすべて完了して、晩8時前に再訪問。
室内機がエラーランプが付いて止まっています。
何回かコンセントを抜き差しして、オンオフを繰り返していると、突然正常に冷え出します???
しかし、コンプレッサーがフル運転状態になってくると、プスッと止まってエラーランプ。。。
「ええ?。。。インバーター基板が悪いのか?」
いや?ちょっと待てよと、電圧測定。
ん? 100V以下?
まあ、99Vなので許容値かなと思ったんですが、分電盤に目をやると。。。
うわっ!2回路しかないし!
試しにエアコンを運転しながら、お客様の掃除機を運転していただくと、一気に電圧が95V以下まで下がりました。。。。(写真が無くてすみません<(_ _)>)
典型的な「電圧降下」です。
こちらのお宅は借家なので、大家さんにお願いして、大家さんの知り合いの電気工事屋さんに依頼し、電力申請手続きを行って、電気設備の増強を行わなければなりません。
「エアコンは異常ありません」とお伝えして、ご納得いただきましたが、隣で「暑いよぉ。。。」って言ってた男の子の言葉が頭から離れません(-_-;)
何とかしてあげたい気持ちだったんですが、引き受けたとしても二週間以上先まで入っている予定は替えられないので、後ろ髪引かれながら9時前に帰社しました。
大丈夫だったかなぁ、あの子。
午前中、一人でエアコンの移設工事にお伺いしていました。
ご依頼いただいたお客様の、お知り合い宅のエアコンが故障しているため、あまり使われていないエアコンを移設して、故障しているエアコンと取替えをしました。
取替え完了後、試運転、異常なしでお引き渡しさせていただいたのですが・・・
お昼過ぎにお客様から電話・・・「動かんなったって言よるけど、どないなっとん?」。
こちらの方が「どないなっとん?」です(^_^;)
試運転でも異常はありませんでした。
「何時になってもええけん、今晩行ってやってや。」と、半ば強引に依頼いただき、本日の予定をすべて完了して、晩8時前に再訪問。
室内機がエラーランプが付いて止まっています。
何回かコンセントを抜き差しして、オンオフを繰り返していると、突然正常に冷え出します???
しかし、コンプレッサーがフル運転状態になってくると、プスッと止まってエラーランプ。。。
「ええ?。。。インバーター基板が悪いのか?」
いや?ちょっと待てよと、電圧測定。
ん? 100V以下?
まあ、99Vなので許容値かなと思ったんですが、分電盤に目をやると。。。
うわっ!2回路しかないし!
試しにエアコンを運転しながら、お客様の掃除機を運転していただくと、一気に電圧が95V以下まで下がりました。。。。(写真が無くてすみません<(_ _)>)
典型的な「電圧降下」です。
こちらのお宅は借家なので、大家さんにお願いして、大家さんの知り合いの電気工事屋さんに依頼し、電力申請手続きを行って、電気設備の増強を行わなければなりません。
「エアコンは異常ありません」とお伝えして、ご納得いただきましたが、隣で「暑いよぉ。。。」って言ってた男の子の言葉が頭から離れません(-_-;)
何とかしてあげたい気持ちだったんですが、引き受けたとしても二週間以上先まで入っている予定は替えられないので、後ろ髪引かれながら9時前に帰社しました。
大丈夫だったかなぁ、あの子。
カテゴリ:
修理作業
2011年6月28日火曜日
エアコン手直し&フロンガス補充
工事の合間合間で、エアコン修理にお伺いしています。
こちらはマンションの一室。
「エアコンの効きが悪い」と言う事で、点検にお伺いしたのですが、、、
ん?何か変だぞ?
室内機が落ちそうになっていました。。。(-_-メ)
知り合いの電気屋さんが取り付けたそうですが、電気屋さん???
とりあえず、ガス圧測定をしようとチャージ口を見ると。。。
キャップが無い・・・(-_-;)
バルブの変色具合から見て、設置当初から無かった様です。
後ろに見える排水口にでも落としたんでしょうか?
ここからチビチビとガス漏れしたんじゃないでしょうか。
気を取り直してガス圧測定。
やっぱり少ないです。
室内機も落下しない様に、しっかりと固定し直します。
素人工事の様なので、怪しいフレア部も加工し直して再接続。
真空引きを行い、フロンガスを補充します。
規定ガス圧になり、しっかりと冷える様になりました。
チャージ口には、しっかりとキャップを締めつけました。
こんな修理、結構あるんです。
情けないですよねぇ。
何万円も出して購入したエアコンを、こんな風に扱われるなんて。。。
自分だったら訴えますね。間違いなく(`´)
こちらはマンションの一室。
「エアコンの効きが悪い」と言う事で、点検にお伺いしたのですが、、、
ん?何か変だぞ?
室内機が落ちそうになっていました。。。(-_-メ)
知り合いの電気屋さんが取り付けたそうですが、電気屋さん???
とりあえず、ガス圧測定をしようとチャージ口を見ると。。。
キャップが無い・・・(-_-;)
バルブの変色具合から見て、設置当初から無かった様です。
後ろに見える排水口にでも落としたんでしょうか?
ここからチビチビとガス漏れしたんじゃないでしょうか。
気を取り直してガス圧測定。
やっぱり少ないです。
室内機も落下しない様に、しっかりと固定し直します。
素人工事の様なので、怪しいフレア部も加工し直して再接続。
真空引きを行い、フロンガスを補充します。
規定ガス圧になり、しっかりと冷える様になりました。
チャージ口には、しっかりとキャップを締めつけました。
こんな修理、結構あるんです。
情けないですよねぇ。
何万円も出して購入したエアコンを、こんな風に扱われるなんて。。。
自分だったら訴えますね。間違いなく(`´)
カテゴリ:
修理作業
2011年6月27日月曜日
マンションへエアコン移設・分解洗浄作業
先週、エアコン移設と同時に分解洗浄をご依頼いただいていたお宅へ、エアコンの取付工事にお伺いしてきました。
日立アプライアンス RAS-LJS25W(2007年製)
電気系統を取り除いて、完全分解。
エアコン専用に開発された洗浄剤と、高圧ポンプでスミズミまで丁寧に洗います。
熱交換器↓
ボディ内部↓
ドレンパン↓
ファン↓
洗浄が完了すると、取付けにお伺いします。
配管接続が完了すると、いつもの様に真空ポンプで配管内部を真空乾燥。
作業が完了すると、試運転を行ってお引き渡しです。
外周りはこんな感じに設置です。
賃貸マンションの場合、基本的に玄関前通路への設置はNGです。
が、お客様が強く希望される場合、オーナー様の許可を取っていただければ、お断りする理由はありません。
めずらしく通路もしっかり防水処理されているので、安心ですね。
キレイになったエアコンで、快適にお過ごしくださいませ<(_ _)>
分解洗浄の動画が見れます↓
[emoji:v-109]エアコン洗浄工事 : アベ冷熱技研
日立アプライアンス RAS-LJS25W(2007年製)
電気系統を取り除いて、完全分解。
エアコン専用に開発された洗浄剤と、高圧ポンプでスミズミまで丁寧に洗います。
熱交換器↓
ボディ内部↓
ドレンパン↓
ファン↓
洗浄が完了すると、取付けにお伺いします。
配管接続が完了すると、いつもの様に真空ポンプで配管内部を真空乾燥。
作業が完了すると、試運転を行ってお引き渡しです。
外周りはこんな感じに設置です。
賃貸マンションの場合、基本的に玄関前通路への設置はNGです。
が、お客様が強く希望される場合、オーナー様の許可を取っていただければ、お断りする理由はありません。
めずらしく通路もしっかり防水処理されているので、安心ですね。
キレイになったエアコンで、快適にお過ごしくださいませ<(_ _)>
分解洗浄の動画が見れます↓
[emoji:v-109]エアコン洗浄工事 : アベ冷熱技研
カテゴリ:
エアコンクリーニング[完全分解洗浄]
エアコン分解洗浄受付終了
毎年突然で申し訳ございませんが、今シーズンのエアコン分解洗浄の受付を終了いたします。
アベ冷熱技研の洗浄方法は他社と違い、室内機を取外して洗浄いたします。
通常は2~3日のお預かりで洗浄できますが、夏場はエアコン取付工事優先での活動となり、分解洗浄に1週間程度掛かる場合がほとんどで、その間、エアコンが使えない状態となりお客様にご迷惑をお掛けするためです。
大変ご好評いただいていて、毎年ぎりぎりまでお引き受けさせていただいておりますが、さすがに工事の方だけで一週間以上先まで予定が詰まってくると、洗う時間が取れないのが本音です。
受付再開は秋口頃を予定しておりますので、ご不便をお掛けいたしますが、何卒ご理解いただきますようお願い申し上げます。
アベ冷熱技研の洗浄方法は他社と違い、室内機を取外して洗浄いたします。
通常は2~3日のお預かりで洗浄できますが、夏場はエアコン取付工事優先での活動となり、分解洗浄に1週間程度掛かる場合がほとんどで、その間、エアコンが使えない状態となりお客様にご迷惑をお掛けするためです。
大変ご好評いただいていて、毎年ぎりぎりまでお引き受けさせていただいておりますが、さすがに工事の方だけで一週間以上先まで予定が詰まってくると、洗う時間が取れないのが本音です。
受付再開は秋口頃を予定しておりますので、ご不便をお掛けいたしますが、何卒ご理解いただきますようお願い申し上げます。
カテゴリ:
エアコンクリーニング[完全分解洗浄]
登録:
投稿 (Atom)