既存のエアコンは、N社製でメーカーのサービスマン曰く「コンプレッサーの漏電」との事で、修理費用26万円也。
・・・じゃあ新品の方が、、、と言うことで決定しました。
本日は、「フロン回収破壊法」に基づく工事、「冷媒回収作業」を行いました。
業務用エアコンは「家電リサイクル法」には適用されませんから、機器内部のフロンガスは、回収して破壊しなければなりません。
みだりにフロンガスを大気中に放出すると、「1年以下の懲役又は50万円以下の罰金」を科せられます。
→フロン回収破壊システム・有限会社アベ冷熱技研
回収作業終了後、コンプレッサーとファンモーター等の重量物を撤去。
「何故?」・・・このビル、エレベーターが無いんです。
4階建ての屋上から、階段を使って手下ろし。。。
室外機は、総重量106kg・・・
バラさないと、とてもとても。。。
さあ、来週月曜日はいよいよ取替工事です!
新品はバラせないので、108kgの室外機・・・上げれるかなぁ。