NTTの光サービス隼をご利用中のお客様から、「夕方から夜間に掛けて、ネットに繋がらなくなる事があって、とても困っています。ピカラはエリア外との事で、愛媛CATVの光ハイブリッド10でも心配ないでしょうか?」とご相談いただきまして、ご説明にお伺いしてご契約いただきました。
実は先週の土曜日が宅内工事の予定でした...
引込工事完了の報告を受けて、宅内工事のためにお伺いして「うわぁー!」ってなりました...
光ケーブル用のONUが付いています(T_T)
通常、愛媛CATVの松山市内の一般エリアは、同軸ケーブル引込みでこんな保安器が付いています。
実は今回のエリア、「余戸・垣生10期エリア」と言って、引込みが同軸ではなく光ケーブルなんです。
東温市や久谷エリアの様な感じですが、そのエリアとも工法が違います。
この余戸・垣生エリアは、出力が光ケーブルではなく、同軸ケーブルなんです。
「じゃぁ今までと同じ工法でできるやん」と言う訳でもないんですね。
このONUを動作させるために、電源部が必要なんです。
この電源部を忘れて来たんですね...
繁忙期で準備が抜けていたのと、確認ミスです。
お客様にお詫びを申し上げて、翌週の本日再度訪問させていただきました<(_ _)>
早速工事に掛かります。
既存のNTT光ケーブルが残置されています。
建物が横に長く、横引きだけで20m以上。
配管サイズが14Φと細い上、残置の光ケーブルがあるため、この光ケーブルを使って同軸ケーブルと抜き替えをすることにします。
途中、立ち上がり、立ち下がりがあるため、かなりキツイです。
宅内で思いっきり引っ張り、屋外で思いっきり挿入して、じわじわしか動きません。
泣きそうになりながら、汗だくでやっとの思いで宅内まで出てきました。
全長30m超えです... 14Φの配管なんて使わないでください(T_T)
今ふっと思ったんですけど、もしかしてこの光ケーブル、引っ張りすぎて内部で断線しかけだったのかも知れませんね...
そのくらいキツかったです。
プレートにノズルチップを取付けて、ケーブルを引き出します。
末端をコネクタ加工。
はぃ、この電源部がないとONUが動作しません。
テレビ受信に使うブースターと同じ感じで、宅内から同軸ケーブルを通して、ONUへ電圧を掛ける部品です。
ケーブルに異常がないか、受信レベルを測定します。
異常がなければ、モデムを接続。
モデムの電源を投入して、持参パソコンで速度測定。
10Mbpsの光ハイブリッド10コースで、下り9.609Mbps。
NTTの隼に比べたら格段に減速なイメージですが、安定感は抜群ですよ。
スピードがあっても繋がらないのでは意味がありませんから。
キャンペーンプレゼントのWi-Fiルーターを接続し、スマホで速度測定して異常なし。
パソコンなどの初期接続設定はお客様ご自身でされるそうなので、これでお引き渡しです。
今回は阿部の段取りと確認ミスで、大変ご迷惑をお掛けしてしまいました。
繁忙期だろうが、暑かろうが、気が張ってない証拠ですね。気を付けます<(_ _)>
アベ冷熱技研は、「愛媛CATV契約代行・映像通信工事認定店」です。
お客様の生活環境に合ったコースをご提案・設計させていただきますので、お気軽にご相談ください。
2017年7月22日土曜日
2017年4月22日土曜日
解約時違約金を取るヒドイADSL回線から愛媛CATVの安心なインターネット回線へ乗換工事
この前、電気工事にお伺いさせていただいたお客様宅に、阿部の大嫌いなADSL業者のモデムが座っていました(^_^;)
こちらのお客様は、古くから愛媛CATVのテレビサービスをご利用されています。
なぜADSL使われているのかお聞きしたところ、息子さんが県外へお住まいで、同じサービス同士なら通話料が無料なので、これを利用されているとお話されていました。
とりあえず愛媛CATVのインターネットサービスのご案内をさせていただきましたが、息子さんがそのサービスをお使いなら、今のままの方がいいですねと強くはお奨めしていませんでした。
それが一週間ほど前お電話いただき、「阿部さん、あれから息子に聞いてみたら、これはもう使ってないんですと。電話も携帯電話で無料で喋れるけん、阿部さんの奨めてくれた分にするわ。」と依頼いただき、お伺いしてきました。
既にCATVのテレビサービスに加入いただいていますので、申し込みしてから工事までの日程はさほど掛かりません。
早速工事にお伺いしてきました。
まず、いつもはしないんですけど、興味があるので久しぶりにADSLの速度測定を(^_^;)
お客様にお聞きしても、何Mbpsのサービスの契約をされているのか判りませんでしたが、6Mちょっと出ているところを見ると、8Mのコースですかね?
8Mのコースで大体月額3,000円ちょっとですから、愛媛CATVの10Mコース2,000円ちょっとの方がメリットが出ますね。
では、作業に掛かります。
CATV保安器のところから宅内へ、専用ケーブルを通していきます。
宅内へ引込みます。
標準工事は露出配線で、青いケーブルを専用ステップルで留めていくんですが、アベ冷熱技研でお申込みいただいたお客様や、古くからお付き合いのあるお客様には、モールを使って美観仕上げをアベ冷熱技研からプレゼント(*´ω`*)
この立ち下げ部分は、壁内に上手く通りそうだったので、モール仕上げでなく隠蔽仕上げ。
これも通常は別料金です。
先ほどのスイッチの裏側が電話ユニット。これを...
こんな感じにして、ケーブルを通してきました。
今回、ネットと電話のご契約なので、2分配器でケーブルを分けます。
宅内配線が完了すると保安器に接続する訳ですが、古くからご利用いただいているお客様宅には、テレビサービスのみの保安器が付いています。
古い保安器を取外して、双方向二分配形保安器に取替えて、ケーブルを接続します。
宅内へ戻り、受信レベルを測定。
問題ない、いいレベルが出ています(^^)
既存のADSLモデムを撤去して、CATVのモデムとEMTAを接続して電源投入。
持参したパソコンを接続して、速度測定を行います。
10Mbpsの光ハイブリッド10コースで、下り9.611Mbps。
ADSLに比べて3M程度増速しました。体感的にはまったく判らないと思います(^_^;)
キャンペーンプレゼントのWi-Fiルーターを接続し、スマホで速度測定して異常なし(^^)
電話機も接続して、通話に問題がないことを確認。
あとは、お客様のパソコンの接続設定と、メール設定を行ってお引き渡しです。
「阿部さん、このADSLはどうしたらいいの?」
お客様は高齢者ご夫婦で、手続きの方法が解らない上、最初の契約書もなく、毎月の利用料も銀行自動引き落としでしたので、一緒に解約手続きのお手伝いをさせていただきました。
ところがですね、「違約金が1万円程度発生しますがよろしいですか?」との声。
は?違約金?もう何年も使っているのに違約金って、どういう事?
「はい、2年毎の自動更新で、次回更新が来年8月となっていますから、1万円程度の違約金が発生いたします。」
なんか当たり前のように喋るオペレーターに頭にきまして...(^_^;)
じゃぁ、その更新前にお客様に書面かなんかで連絡したり、確認はしたんですか?
2年毎の更新をお客様は了解してるんですか?
オタク、そんないい加減な仕事で大丈夫なんですか?
...と、だんだん声を張り上げて怒り出す阿部を見て、お客様。
「阿部さん、もうえぇけん。1万円くらい、CATVに乗り換えた分の差し引きで、すぐチャラになるけんかまんよ。」と...
ホントだ(^_^;)
お客様の方が落ち着いていらっしゃって良かった(*´ω`*)
という訳で、無事解約、乗り換え完了となりました。
「阿部さん、ホントありがとう。もうね、年寄りやけんこういうのウトイんよ。また相談するけん頼むよ。」と、大変お喜びいただきました<(_ _)>
はい!ここまでの初期費用全部無料です!
初期費用無料の上に、ネット使用料も2ヶ月無料!
電話は2,000円キャッシュバック!
違約金???愛媛CATVも違約金はあります。
でも自動更新なんかありません。1年以内の解約は違約金が発生しますが、それ以降はいつ止めても別途料金は発生しません。
どこまでクソ真面目なんですか?愛媛CATV(*´ω`*)
アベ冷熱技研は、「愛媛CATV契約代行・映像通信工事認定店」です。
お客様の生活環境に合ったコースをご提案・設計させていただきますので、お気軽にご相談ください。
こちらのお客様は、古くから愛媛CATVのテレビサービスをご利用されています。
なぜADSL使われているのかお聞きしたところ、息子さんが県外へお住まいで、同じサービス同士なら通話料が無料なので、これを利用されているとお話されていました。
とりあえず愛媛CATVのインターネットサービスのご案内をさせていただきましたが、息子さんがそのサービスをお使いなら、今のままの方がいいですねと強くはお奨めしていませんでした。
それが一週間ほど前お電話いただき、「阿部さん、あれから息子に聞いてみたら、これはもう使ってないんですと。電話も携帯電話で無料で喋れるけん、阿部さんの奨めてくれた分にするわ。」と依頼いただき、お伺いしてきました。
既にCATVのテレビサービスに加入いただいていますので、申し込みしてから工事までの日程はさほど掛かりません。
早速工事にお伺いしてきました。
まず、いつもはしないんですけど、興味があるので久しぶりにADSLの速度測定を(^_^;)
お客様にお聞きしても、何Mbpsのサービスの契約をされているのか判りませんでしたが、6Mちょっと出ているところを見ると、8Mのコースですかね?
8Mのコースで大体月額3,000円ちょっとですから、愛媛CATVの10Mコース2,000円ちょっとの方がメリットが出ますね。
では、作業に掛かります。
CATV保安器のところから宅内へ、専用ケーブルを通していきます。
宅内へ引込みます。
標準工事は露出配線で、青いケーブルを専用ステップルで留めていくんですが、アベ冷熱技研でお申込みいただいたお客様や、古くからお付き合いのあるお客様には、モールを使って美観仕上げをアベ冷熱技研からプレゼント(*´ω`*)
この立ち下げ部分は、壁内に上手く通りそうだったので、モール仕上げでなく隠蔽仕上げ。
これも通常は別料金です。
先ほどのスイッチの裏側が電話ユニット。これを...
こんな感じにして、ケーブルを通してきました。
今回、ネットと電話のご契約なので、2分配器でケーブルを分けます。
宅内配線が完了すると保安器に接続する訳ですが、古くからご利用いただいているお客様宅には、テレビサービスのみの保安器が付いています。
古い保安器を取外して、双方向二分配形保安器に取替えて、ケーブルを接続します。
宅内へ戻り、受信レベルを測定。
問題ない、いいレベルが出ています(^^)
既存のADSLモデムを撤去して、CATVのモデムとEMTAを接続して電源投入。
持参したパソコンを接続して、速度測定を行います。
10Mbpsの光ハイブリッド10コースで、下り9.611Mbps。
ADSLに比べて3M程度増速しました。体感的にはまったく判らないと思います(^_^;)
キャンペーンプレゼントのWi-Fiルーターを接続し、スマホで速度測定して異常なし(^^)
電話機も接続して、通話に問題がないことを確認。
あとは、お客様のパソコンの接続設定と、メール設定を行ってお引き渡しです。
「阿部さん、このADSLはどうしたらいいの?」
お客様は高齢者ご夫婦で、手続きの方法が解らない上、最初の契約書もなく、毎月の利用料も銀行自動引き落としでしたので、一緒に解約手続きのお手伝いをさせていただきました。
ところがですね、「違約金が1万円程度発生しますがよろしいですか?」との声。
は?違約金?もう何年も使っているのに違約金って、どういう事?
「はい、2年毎の自動更新で、次回更新が来年8月となっていますから、1万円程度の違約金が発生いたします。」
なんか当たり前のように喋るオペレーターに頭にきまして...(^_^;)
じゃぁ、その更新前にお客様に書面かなんかで連絡したり、確認はしたんですか?
2年毎の更新をお客様は了解してるんですか?
オタク、そんないい加減な仕事で大丈夫なんですか?
...と、だんだん声を張り上げて怒り出す阿部を見て、お客様。
「阿部さん、もうえぇけん。1万円くらい、CATVに乗り換えた分の差し引きで、すぐチャラになるけんかまんよ。」と...
ホントだ(^_^;)
お客様の方が落ち着いていらっしゃって良かった(*´ω`*)
という訳で、無事解約、乗り換え完了となりました。
「阿部さん、ホントありがとう。もうね、年寄りやけんこういうのウトイんよ。また相談するけん頼むよ。」と、大変お喜びいただきました<(_ _)>
はい!ここまでの初期費用全部無料です!
初期費用無料の上に、ネット使用料も2ヶ月無料!
電話は2,000円キャッシュバック!
違約金???愛媛CATVも違約金はあります。
でも自動更新なんかありません。1年以内の解約は違約金が発生しますが、それ以降はいつ止めても別途料金は発生しません。
どこまでクソ真面目なんですか?愛媛CATV(*´ω`*)
アベ冷熱技研は、「愛媛CATV契約代行・映像通信工事認定店」です。
お客様の生活環境に合ったコースをご提案・設計させていただきますので、お気軽にご相談ください。
2017年4月20日木曜日
ピアノバーへ愛媛CATVのインターネットとWi-Fi設備新規導入工事
いつもお世話になっているFB友さんにご紹介いただき、ピアノバー老舗の「MOON GLOW」様で、インターネットとWi-Fi設備の導入工事にお伺いしてきました。
こちら、テナントビルの1階です。
ビルオーナー様の同意書をいただいて、CATVへ申込書を提出。
二週間ほどして、外側引込みが完了。
屋内工事は、施工認定店のアベ冷熱技研が行います。
ネット専用ケーブルを、エアコンの穴を利用して屋内へ導入。
エアコンの穴から露出配線でも良かったんですけど、コンセントも分岐増設するので、換気扇のコンセントを利用して、電源ケーブルと共に壁内を立ち下げます。
足元の目に付かないところは、モールを使って横引きします。
なぜ電源も? はぃ、こんな風に延長コードをステップルで留めて延長されていたので、「ついでに電源もきちっとしませんか。」と、ご提案させていただきました。
配線作業が終わると、保安器にケーブルを接続。
異常がないか、受信レベルを測定します。
レベル的には少し低めですが、今回はネットのみのご契約なので、安定して使える十分なレベルです。
モデムを接続して、電源投入。持参したパソコンを接続して、速度測定を行います。
10Mbpsの光ハイブリッド10コースで、下り9.348Mbps。
いいですね、異常なし。バッチリです(^^)
キャンペーンプレゼントのWi-Fiルーターを接続。スマホで速度測定して、まったく異常なし(^^)
「早速今晩からお客様にも使っていただきたい」とのご希望で、セカンダリSSIDを見付けやすく、繋ぎやすい様に設定変更します。
はぃ、こんな感じで、見付けやすく名前を変更しました。
パスワードはオーナーさんに聞いてくださいね(^_^;)
「綺麗に配線してもらって、ありがとうございます。今晩からお客さんに使ってもらいますね。」と、お喜びいただきました(*^^*)
アベ冷熱技研は、「愛媛CATV契約代行・映像通信工事認定店」です。
お客様の生活環境に合ったコースをご提案・設計させていただきますので、お気軽にご相談ください。
こちら、テナントビルの1階です。
ビルオーナー様の同意書をいただいて、CATVへ申込書を提出。
二週間ほどして、外側引込みが完了。
屋内工事は、施工認定店のアベ冷熱技研が行います。
ネット専用ケーブルを、エアコンの穴を利用して屋内へ導入。
エアコンの穴から露出配線でも良かったんですけど、コンセントも分岐増設するので、換気扇のコンセントを利用して、電源ケーブルと共に壁内を立ち下げます。
足元の目に付かないところは、モールを使って横引きします。
なぜ電源も? はぃ、こんな風に延長コードをステップルで留めて延長されていたので、「ついでに電源もきちっとしませんか。」と、ご提案させていただきました。
配線作業が終わると、保安器にケーブルを接続。
異常がないか、受信レベルを測定します。
レベル的には少し低めですが、今回はネットのみのご契約なので、安定して使える十分なレベルです。
モデムを接続して、電源投入。持参したパソコンを接続して、速度測定を行います。
10Mbpsの光ハイブリッド10コースで、下り9.348Mbps。
いいですね、異常なし。バッチリです(^^)
キャンペーンプレゼントのWi-Fiルーターを接続。スマホで速度測定して、まったく異常なし(^^)
「早速今晩からお客様にも使っていただきたい」とのご希望で、セカンダリSSIDを見付けやすく、繋ぎやすい様に設定変更します。
はぃ、こんな感じで、見付けやすく名前を変更しました。
パスワードはオーナーさんに聞いてくださいね(^_^;)
「綺麗に配線してもらって、ありがとうございます。今晩からお客さんに使ってもらいますね。」と、お喜びいただきました(*^^*)
アベ冷熱技研は、「愛媛CATV契約代行・映像通信工事認定店」です。
お客様の生活環境に合ったコースをご提案・設計させていただきますので、お気軽にご相談ください。
2017年4月2日日曜日
久々のPikara光ねっと工事は自宅のCATVネット乗り換え工事
今日は朝からバタバタと、自宅のネット回線の工事をやりました。
はぃ、自宅のネット回線は愛媛CATVのネットサービスを使っていました。
最高速度10Mbpsの、快適なサービスです。
パソコン1台、スマホ4台繋いで何ら問題なくサクサク使える、格安快適なサービスです。
じゃぁ何で乗り換えるの?って話ですが、まぁイマドキの若い世代の息子を持つご家庭ならアルアルの、「スピードが遅い!途中で切れてイライラする。」というアレです・ω・
ね、解りますよね。
愛媛CATVのネットサービスは、下り速度10Mbpsと何ら遅いスピードではないんですが、上り速度が遅いんです。
これは上りを抑える事によって下りの品質を確保するために、故意に抑えていると聞いています。
なので、双方向で行う重い通信を使う様になると、どうしても愛媛CATVのサービスでは対応しきれなくなるんですよねぇ~。
という訳で、「自分で月額利用料払うんやったら1Gbpsの光にしてやるわぃ」と、鎌をかけたつもりがトントンと進んでしまいまして...ピカラにしました(^^;)
ピカラは四国電力系のSTNetが運営していますが、ここ松山では愛媛CATVと組んでいます。
なので、乗り換えと言うよりサービス移行って感じですね。
もちろんアベ冷熱技研も施工認定店ですから、自分で工事もする訳です(*^^*)
自宅のユニットバスの天井裏です。
新築時からあれこれいろいろやって来ましたから、もうここも配線が凄いことになってますが(^_^;)
まぁ自宅はこんなもんです...(_ _;)
既存のモデムです。
電話サービスは継続なので、モデムだけ撤去ということになります。
撤去前に速度測定してみましょうね。
10Mbpsのサービスで、下り9.627Mbps出ています。
公称速度の90パーセント以上の速度が出ているでしょう。これ凄いことなんですよ。
その代わり、上りが遅いのが見て解ると思います。
上りを抑えて、下りを確実に。
これが公称速度が遅くても快適に使えている理由です。
ではピカラの工事に掛かります。
掛かりますというか、実は数年前にピカラに加入してました。2年で止めましたけど(^_^;)
なので、引込みやらキャビネットやらの、外周りの設備は全部残っています。
宅内までの光ケーブルも、残置線としてあります。
今回はこれらを流用して、光回線終端装置(ONU)を接続していきます。
光通信工事認定者が扱う、光ケーブルの接続加工工具です。
当時30万円以上しましたが、既に元は取れている程度の工事はさせていただきました。
最近、ほとんどありませんけどね(^_^;)
髪の毛ほどの光ケーブルの先端に、光コネクタを取付けます。
この加工も結構シビアなんですよ。
受光レベルを測定して、異常がない事を確認。
ONU内部で接続します。
電源投入して、ステータスランプの点灯を確認。
パソコンに接続して、専用サーバーでの速度測定を行います。
下り512.3Mbps、上り769.8Mbps。うぉっ!スゲー早い! と思います?
1Gbpsのサービスですよ。 半分くらいしか出てませんね。
いつもの様にRadishのサイトで測定すると、このくらいまで落ちます。
こちらの方が本来のネット回線速度ですから、上りなんかは大幅に落ち込んでいるのが解りますね。
では、無線ルーターに接続します。
自宅で使っているルーターは、BUFFALO製のWZR-600DHP。
少し古いタイプですが、有線で1Gbps対応品です。
有線ポートに繋いでみます。
はい、ONU直の場合から、下りは半分に落ちました...
無線でも測定。 なんとまぁ...
スマホのWiFi接続で繋いでみます。 なかなかの落ちっぷりですね。
とりあえずONUを、モデムのあった位置へしっかりと設置。
CATVのモデムは撤去して解約となりました。
ね。こんなもんです。1Gbpsのサービスって。
普通にホームページ見たり、YouTube見るくらいでしか使わないなら、愛媛CATVの10Mbpsで十分です。
だってこのBlog書いてても、1Gbpsの恩恵なんか、微塵も感じませんから(^_^;)
はぃ、今回は息子にいい経験させていただきました<(_ _)>
本日より3年縛りのスタートです(T_T)
アベ冷熱技研は、「愛媛CATV契約代行・映像通信工事認定店」です。
お客様の生活環境に合ったコースをご提案・設計させていただきますので、お気軽にご相談ください。
はぃ、自宅のネット回線は愛媛CATVのネットサービスを使っていました。
最高速度10Mbpsの、快適なサービスです。
パソコン1台、スマホ4台繋いで何ら問題なくサクサク使える、格安快適なサービスです。
じゃぁ何で乗り換えるの?って話ですが、まぁイマドキの若い世代の息子を持つご家庭ならアルアルの、「スピードが遅い!途中で切れてイライラする。」というアレです・ω・
ね、解りますよね。
愛媛CATVのネットサービスは、下り速度10Mbpsと何ら遅いスピードではないんですが、上り速度が遅いんです。
これは上りを抑える事によって下りの品質を確保するために、故意に抑えていると聞いています。
なので、双方向で行う重い通信を使う様になると、どうしても愛媛CATVのサービスでは対応しきれなくなるんですよねぇ~。
という訳で、「自分で月額利用料払うんやったら1Gbpsの光にしてやるわぃ」と、鎌をかけたつもりがトントンと進んでしまいまして...ピカラにしました(^^;)
ピカラは四国電力系のSTNetが運営していますが、ここ松山では愛媛CATVと組んでいます。
なので、乗り換えと言うよりサービス移行って感じですね。
もちろんアベ冷熱技研も施工認定店ですから、自分で工事もする訳です(*^^*)
自宅のユニットバスの天井裏です。
新築時からあれこれいろいろやって来ましたから、もうここも配線が凄いことになってますが(^_^;)
まぁ自宅はこんなもんです...(_ _;)
既存のモデムです。
電話サービスは継続なので、モデムだけ撤去ということになります。
撤去前に速度測定してみましょうね。
10Mbpsのサービスで、下り9.627Mbps出ています。
公称速度の90パーセント以上の速度が出ているでしょう。これ凄いことなんですよ。
その代わり、上りが遅いのが見て解ると思います。
上りを抑えて、下りを確実に。
これが公称速度が遅くても快適に使えている理由です。
ではピカラの工事に掛かります。
掛かりますというか、実は数年前にピカラに加入してました。2年で止めましたけど(^_^;)
なので、引込みやらキャビネットやらの、外周りの設備は全部残っています。
宅内までの光ケーブルも、残置線としてあります。
今回はこれらを流用して、光回線終端装置(ONU)を接続していきます。
光通信工事認定者が扱う、光ケーブルの接続加工工具です。
当時30万円以上しましたが、既に元は取れている程度の工事はさせていただきました。
最近、ほとんどありませんけどね(^_^;)
髪の毛ほどの光ケーブルの先端に、光コネクタを取付けます。
この加工も結構シビアなんですよ。
受光レベルを測定して、異常がない事を確認。
ONU内部で接続します。
電源投入して、ステータスランプの点灯を確認。
パソコンに接続して、専用サーバーでの速度測定を行います。
下り512.3Mbps、上り769.8Mbps。うぉっ!スゲー早い! と思います?
1Gbpsのサービスですよ。 半分くらいしか出てませんね。
いつもの様にRadishのサイトで測定すると、このくらいまで落ちます。
こちらの方が本来のネット回線速度ですから、上りなんかは大幅に落ち込んでいるのが解りますね。
では、無線ルーターに接続します。
自宅で使っているルーターは、BUFFALO製のWZR-600DHP。
少し古いタイプですが、有線で1Gbps対応品です。
有線ポートに繋いでみます。
はい、ONU直の場合から、下りは半分に落ちました...
無線でも測定。 なんとまぁ...
スマホのWiFi接続で繋いでみます。 なかなかの落ちっぷりですね。
とりあえずONUを、モデムのあった位置へしっかりと設置。
CATVのモデムは撤去して解約となりました。
ね。こんなもんです。1Gbpsのサービスって。
普通にホームページ見たり、YouTube見るくらいでしか使わないなら、愛媛CATVの10Mbpsで十分です。
だってこのBlog書いてても、1Gbpsの恩恵なんか、微塵も感じませんから(^_^;)
はぃ、今回は息子にいい経験させていただきました<(_ _)>
本日より3年縛りのスタートです(T_T)
アベ冷熱技研は、「愛媛CATV契約代行・映像通信工事認定店」です。
お客様の生活環境に合ったコースをご提案・設計させていただきますので、お気軽にご相談ください。
登録:
投稿 (Atom)