ラベル 組合活動 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 組合活動 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2014年12月7日日曜日

カルスポキッズジョブ2014(子ども職業体験イベント)に参加しました

「カルスポキッズジョブ2014」へ参加してきました。

なんだそれ?って思いますね(^_^;)
松山市小中学校PTA連合会と、公益財団法人松山市文化・スポーツ振興財団主催による、小学生・中学生を対象にした「子ども職業体験イベント」です。

なんで阿部が?という話ですが、息子の小学校時代に「お父さんCLUB」というものに入ってまして、その時知り合ったPTAのお父さん繋がりで、当初は「アベ冷熱技研として参加されませんか?」とお声掛けいただきました。
いやいやまさかそんな大きなイベントに、うちの様な弱小企業が名を連ねるのはあまりにも失礼なので、最初はお断りしようかと思ったんですが、依頼いただいた科目が「電気工事士」だったので、「これって電気工事組合で受けたらどうかな?」と思いまして、早速組合理事会で提案、即決いただきまして今回の参加となりました。

会場は大規模で、松山市総合コミュニティセンターと、松山市立新玉小学校を使って行います。
朝7時から現場設営。

かなり寒いですが、高所作業車を使用するため、コミュニティーセンター正面広場スペースを提供していただきました。

9時からの開会式に続々と、松山市内の小学生たちが集まってきます。

今回は、小学生の部と中学生の部に分かれて開催。
「電気工事士」は、小学生低学年(1~4年生)の希望者を対象に行います。

いよいよ授業開始。

まずは寝る間も惜しんで作ったパワーポイントで、「電気工事士」とはなんぞや?というお話、電線やパイプ・配線器具など使用する部材の説明を、阿部が・・・ そうわたくしが説明f(^_^;)

座学が終わると、実技。
事前に用意しておいたパイプ・ボックスへ、電線を通したり、工具を使って配線器具を取付けたりします。

最近の子はこんなの興味わくかな?と心配してましたが、我も我もという感じでかなり盛り上がってました(^_^;)

で、これがメインとも言える、高所作業車。

短い時間で全員乗れるかどうか悩みどころだったんですが、なんとか順調に進み、高いところダメな子以外は全員乗る事ができました。
乗った子はテンションマックスでしたね(^^)

最後に閉会式。

低学年の女の子が感謝の言葉を述べたんですが、これが低学年か?って言うくらいしっかりしたお話をいただきました。
この女の子、「電気工事士」を受講してくれてまして、その理由もちゃんと説明してくれたのは、とても嬉しかったです。

はい、わたくしも舞台に上がって感謝状をいただいてきました。

他にも約50の職種があって、1,000人以上の子供たちが受講しました。
「電気工事士」の授業は、45分の体験授業を4回。
1回に約20人の生徒さんが受講してくれたので、合計約80人。
中には女の子もいたのでビックリしましたが、結構電気の事も詳しい子がいて楽しくできました。
この80人の中から「電気工事士」が生まれて、将来組合に加入してもらえたらありがたいですね(^^)

今回、準備からいろいろ、かなり大変でした。。。
寸前まで詳細が決まらず、理事会で予算承認いただけたのも寸前で、ほんとに開催できるのか不安もありました。
「ボランティアでもええやん、やろうや。」って言ってくれた青年部のみんなに、ホント感謝です。
絶対自分一人ではできませんでした。
いい仲間がいて、阿部は幸せモノです。
そして満面の笑顔で体験してくれた子供たちに感謝です<(_ _)>

2014年12月5日金曜日

松山電気工事協同組合 忘年会

もぅ週末のイベントの事で頭がいっぱいで、忘年会どころじゃないので、 欠席しようかと思ったんですけど、さすがに理事がドタキャンは・・・ということで、平成26年度 松山電気工事協同組合 忘年会に出席してきました。


開催場所は、HOTEL JALCITY 松山。

来賓の方々・組合員のみなさん、たくさんの方々が集まってワイワイ。

途中、ショーもあり、今までの忘年会とは違う、いい雰囲気でした。

この忘年会を企画運営された先輩理事に頭が下がります。
無理して参加してよかったです。
さて、週末の準備しないと。。。

2014年12月2日火曜日

松山電工組青年部役員会&忘年会

夕方から、松山電気工事協同組合青年部定例役員会に出席してきました。

自分の担当として、12月7日(日曜日)に開催される、カルスポキッズジョブ2014(小中学生職業体験)の最終打ち合わせをしました。
親会として受けた事業ですが、実働部隊は青年部のメンバーにお願いしました。
かなり差し迫ってきて、頭の中この事ばっかりですが、成功できる様頑張ります。

さて、会議終了後は忘年会。

一年の労をねぎらいました。
こうやって青年部役員としての忘年会は最後になりました。
来年は役員卒業かぁ。。。
残りの任期、頑張ります(^^ゞ

2014年11月18日火曜日

松山電工組理事会

お昼から、松山電気工事協同組合理事会に出席してきました。

今日は、理事になって初めての行事予算申請をさせていただきました。

Facebookにはちょこちょこ書いていましたが、来月12月7日(日曜日)松山市総合コミュニティセンターで開催される、「カルスポキッズジョブ2014(子ども職業体験イベント)」へ、松山電気工事協同組合として初めて参加させていただきます。

松山市小中学校PTA連合会主催のイベントで、松山市内の小中学生に仕事の意義や・仕組み・やり方を体験してもらうことにより、働くことの楽しさや厳しさを学び、地元企業への関心と理解を深めることを目的とするイベントです。
なんで阿部が?という話は、また今度ゆっくり書きますね。

参加するに当たり準備もある訳ですが、実際にPTAの説明会が開催されたのが先週というタイトな状況。
組合理事会は月1回しかないので、予算申請も今日この一回しかありません。
年末押し迫って、お手伝いしてもらう方々にボランティアでお願いする訳にもいかない事と、やっぱり材料代とかもろもろ費用が掛かります。
突然このイベントを引っ張って来て、この一回で説明と予算申請は、ペーペー理事にとってはかなり神経使いました(^_^;)

結果は、全会一致で承諾いただきました<(_ _)>
「こういう前向きなものはいいよ。将来性があるけんね。」と。
お手伝いは青年部のみんなにお願いしました。
さて、内容考えて資料作らないと。。。
子供たちが「電気工事士」に興味を持ってもらえるよう、頑張ります(`・ω・´)ゞ

2014年11月7日金曜日

電工組青年部役員会

先月の役員会、完璧に忘れていてすっぽかした阿部です。。。(^_^;)
今月は忘れずに、「松山電気工事協同組合青年部11月定例役員会」に出席してきました。

忘れなかった理由がありまして、わたくし阿部の提案で、来月こども向けのイベントに組合として参加します。

できれば青年部メンバーにもお手伝いをお願いできないか、と言うことでお話しました。
来月なんですけど、まだ内容も固まっていない状態。。。
メンバーからは、いろんな提案をいただきました。

ありがたいですね。
困っている時に助け合えるメンバーがいるっていうのは、ホントいいもんです。

イベント、成功できる様に頑張りますp(^-^)q

2014年9月12日金曜日

松山電工組理事会&電工組青年部役員会

今日は会議が続きました。。。

昼から、松山電気工事協同組合理事会に出席。


夕方からは、松山電気工事協同組合青年部役員会に出席。

親会も青年部もダブルで役員させていただいております<(_ _)>

親会の方は、年末に向けてやる事山盛り。。。
青年部の方は、親会の事業が多過ぎて、家族親睦会が今年は無くなりました。。。
ホント、組合の役員さんってやる事いっぱいあるんですね。今更ながら。。。

さて、自分が言い出しっぺの事業が迫って来ておりますが、、、何も進んでません。
どうなる事やら・・・ ヒトゴト。。。(^_^;)

2014年8月24日日曜日

松山電工組主催 中予ブロックレクリエーション

本日は朝から、松山電気工事協同組合主催 中予ブロックレクリエーションに参加してきました。

えっと、阿部は、ゴルフはやりません。
パットパットゴルフなら20年以上前にやった事ありますが・・・(^_^;)

この中予ブロックレクリエーションとは、愛媛県中予地区の電気工事組合(松山・三津・伊予・久万)と四国電力・四国電気保安協会の組合員及び社員さんとその家族が集まって、「ワイワイやる」という企画です。

毎年、各組合が持ち回りで企画運営していて、今回は松山主催。
100名を超える方々にご参加いただきました。

今年は東温市レスパスシティ内にある「ジョイグリーン」を貸し切って、グラウンド・ゴルフ大会が開催されました。

やっぱりゴルフやってる人達は、遠近感が分かってるので上手いですねぇ。

大会終了後は、成績発表と表彰式。
あとは、和気あいあいと親睦会が行われました。

え?阿部の成績?  はてさて。。。(^_^;)

2014年8月8日金曜日

松山電工組理事会

雨が続きますね。。。
今日は夕方から、松山電気工事協同組合理事会に出席してきました。

25日に行われた道路清掃奉仕活動、1日に行われた安全大会・電気使用安全月間行事、電気工事士資格受験準備講習会など、他にもたくさんの報告事項。。。

ホント、この組合活動って、かなりやること多いんですよね。(まだ新米の自分はあまり絡んでませんが(^_^;))

9月になると落ち着きますが、10月はまたバタバタしてくるんですね。
先輩のみなさんのバックアップができる様、頑張ります<(_ _)>

2014年8月1日金曜日

松山電工組安全大会&青年部奉仕活動

毎年恒例の、松山電気工事協同組合青年部「街路灯清掃点検奉仕活動」に参加してきました。

この奉仕活動は、「電気使用安全月間(8月1日~31日)」の一環として、毎年行われています。

初めに、四国電力松山電気ビルにて、松山電気工事協同組合主催の「安全大会」が開催されました。

災害事例などの紹介が行われた後、安全作業指針・安全宣言を行い、今後の安全作業を誓いました。

場所を四国電力前駐車場へ移し、出発式。


今年は、樽味溝辺線市道(樽味2丁目~東野1丁目)に設置されている街路灯25基を、高所作業車×2台を使って清掃・点検を行いました。


ポール内部に設置された安定器回路に漏電がないか、絶縁測定も行います。

今年は、新田高校電気科・松山工業高校の生徒も招き、安全大会からこの奉仕活動まで同行して、さまざまな人達が関わる事で電気が送られている事を学んでいただき、また技術を活かした社会貢献活動を体感していただきました。

報道関係では、建通新聞と愛媛新聞が同行し、翌日の愛媛新聞朝刊に大きく掲載されましたね。


途中、雨が酷くなり、3本残ってしまいましたが、安全重視で昼過ぎには終了しました。
夕方からは、青年部メンバーが集まり、打ち上げ会も開催。

和気藹々とヤリアゲましたよ(^_^;)
青年部のみなさん、今日一日お疲れ様でした<(_ _)>

2014年7月25日金曜日

中予ブロック会会議内連松山班幹事会

昼過ぎから、中予ブロック会会議内連松山班幹事会に参加してきました。

「なんじゃそれ?」ですよね(^_^;)
自分もよく理解できないままの参加でした。。。

わたくし、松山電気工事協同組合の理事もさせていただいていまして、今回この中予ブロック会が松山で開催されると言うことで、松山電工組理事全員参加のお達しがありまして、工事予定パンパンですが無理矢理の参加です。

まぁ、愛媛県中予地区(松山・伊予・三津・久万)の組合、四国電力、四国電気保安協会、四電工から代表者らが集まり、仕事の流れや改善点を提案・協議を行うというものでした。
我々若い理事に、会の雰囲気や経験をしてもらおうという意向で、呼んでいただいた様です。

会終了後は懇親会。

他の組合の理事さんたちにお会いする機会はそうそう無いので、いろんなお話ができて良かったです。

松山電工組 道路・河川清掃奉仕活動

今朝は早起きして、松山電気工事協同組合の道路・河川清掃奉仕活動に参加してきました。


中央分離帯だけでなく、左右の歩道にもたくさんの組合員さんたちが、道路上のゴミ拾いを行っています。。


場所は国道56号線沿い、電気工事組合事務所付近から和泉交差点までの間。
この辺りは交通量が多く、朝夕はかなり渋滞します。

中央分離帯の脇は停車中にタバコを捨てる人が多く、吸殻がアスファルトにへばり付いてなかなか取れません。
人間としてのモラルが問われますね。。。(_ _;)

この奉仕活動、スタートは朝7時、1時間歩いて8時終了です。
今回も結構なゴミの量となりました。

こういう活動は、気分的に清々しくていいですね(^^)v

2014年7月11日金曜日

松山電工組理事会

昼過ぎから、松山電気工事協同組合理事会に出席してきました。

予定パンパンなので、今月は欠席しようかと思いましたが、ちょっと大事な報告事項があったので出席しました。
その報告事項は、また決定次第、ここにもUPしたいと思います。

さて、8月は松山電工組、イベント盛りだくさんです。
よって、協議事項も盛りだくさん。。。
またその模様も、ここにUPされていくものと思われます(^_^;)

はい、お待ちいただいているお客様に、ご迷惑の掛からない程度に頑張ります<(_ _)>

2014年7月5日土曜日

松山電工組青年部&宇摩支部青年部交流会

夕方から、松山電気工事協同組合青年部と、宇摩支部青年部との交流会に参加してきました。

青年部では、近隣の青年部同士の交流を深め、情報交換や仕事面での助け合いができる仕組み作りを進めています。

今回も、和気藹々といろんな話で盛り上がりました。

2014年7月4日金曜日

電工組青年部役員会

忙しいですね。メチャメチャという言葉がピッタリの季節です。。。(^_^;)

そんな中、夕方から「松山電気工事協同組合青年部7月定例役員会」に出席してきました。

ええ、こちらもいろんな事業目白押しです。。。

明日は宇摩青年部と交流会。
8月初日は奉仕活動。
毎年10月に行っていた家族親睦会を前倒しして、これも8月中にやろうかと。。。

う~ん、頑張れみんな! ・・・ヒトゴト(T_T)
Blogも遅れ気味でスミマセン<(_ _)>

2014年6月21日土曜日

冷空会道路清掃奉仕活動

午前中、恒例の愛媛県冷凍空調設備工業会 道路清掃奉仕活動に参加してきました。

すみません、昨日に引き続き組合活動です。
前回参加できなかったので、今回は無理しました<(_ _)>

旧南海放送前を出発し、県道六軒家石手線のゴミ拾いを行いました。
相変わらずきれいな道路で目立つゴミは少なく、1時間程度で終了(^_^;)

ゴミが少ないのはいい事です。
やりがいはありませんけど。。。(^_^;)

2014年6月20日金曜日

松山電工組理事会&四国電力懇親会

はい、忙しいです。予定パンパンで、お待ちいただいているお客様、誠に申し訳ございません。
13日に行われた電気工事技能競技大会も、今年はまったくお手伝いできませんでした。

そんな中、昼過ぎから、松山電気工事協同組合理事会に参加してきました。

わたくし阿部は、業界の発展のためにも頑張っております。
今回の理事会で、ひとつ提案させていただきました。
はい、またお金にならないイラン事です(^_^;)
いや、長い先のこの業界のため。
理事のみなさんにも「ええんじゃない」と乗り気になっていただきました。
その内容は、またそのうちに<(_ _)>

理事会後、四国電力松山支店へお伺いし、電力さんと組合との年間行事打ち合わせ。

結構いろんな行事を行う当組合。
電力さんとの絡みもたくさんあるので、年度始めのすり合わせは必須な訳です。

夕方からは青年部メンバーも交えて、毎年恒例の四国電力の各部担当者さんたちとの交流親睦会。

今回もしゃべりました、しゃべりました。
お陰様でいろんな情報をいただきましたが、ノドがガラガラです。。。(^_^;)

2014年6月3日火曜日

電工組青年部役員会

夕方から、「松山電気工事協同組合青年部6月定例役員会」に出席してきました。

総会が終わって、新しい年度事業のスタートです。

技能大会のお手伝い、電力さんとの懇親会、資格取得の講習会、奉仕活動、家族親睦会、関連組織への会議参加などなど、青年部事業はやる事いっぱい。

自分は今年役員最後の年。
ちゃんとお手伝いできる様、頑張ります(^^)v

2014年5月29日木曜日

第50回 愛媛県電気工事工業組合 通常総代会

おかげさまで、工事のご依頼も二週間先まで入っている状況に、大変ありがたく思っております<(_ _)>
ところが、この時期はいろんな総会が続きます。。。
本日もお昼から、「第50回 愛媛県電気工事工業組合 通常総代会」に出席してきました。

毎年同様、松山電工組総会時の選挙で25位以内に収まった工事店が、各支部の代表として県の総代会に出席する仕組みです。
毎年の事ですが、滞ること無く満場一致で総会終了。

総会が終了すると、いつもの様に懇親会。

まぁ、これしか楽しみはなかったりする訳で(^_^;)
でもこういう場で、同業者同士、横の繋がりができて情報交換も密にできるので、そういう面では組合に属するメリットとも言えますね。

明日からもビシビシ頑張りますよぉ(^^)v

2014年5月22日木曜日

第29回 松山電気工事協同組合青年部 通常総会

夕方から、松山電気工事協同組合青年部 第29回通常総会に出席してきました。

わたくし阿部は、昨年度から青年部の監事を務めさせていただいております。

25年度の事業報告・収支決算承認、26年度の事業計画・収支予算などの議案に、満場一致で無事終了しました。

総会終了後は、いつもの通り懇親会。

親組合の三役様と、電材卸業者の若手営業マン達をお迎えして盛大に執り行われました。

今期も監事として、業界の発展・若い人材の育成に協力できるよう頑張ります(^^)v

2014年5月16日金曜日

第52回 松山電気工事協同組合 通常総会

総会の季節です。
二週間先くらいまで工事予定は詰まっている状態ですが、総会の日程は確保しています。

本日は、第52回松山電気工事協同組合通常総会へ参加してきました。


同日に、電機商業組合の総会も行われていたらしいですが、自分は昨年、電気工事組合の理事に選任されましたので、こちら優先です<(_ _)>

はい、ホームページ担当ですので「事業管理部情報担当」という役職をいただいております。

松山電気工事協同組合→[emoji:v-109]http://www.matsuyamadenkoso.com/

総会は滞り無く終了し、懇親会へ。

自分もそうですが、これを楽しみに来ている方がほとんどです(^_^;)
1年ぶりにお会いする方、以前の仕事でお付き合いしていた方たちとお酒を酌み交わしました。
いろんな情報交換ができるのも、組合員のメリットですね。

さぁ、明日からも頑張りますよぉ(^^)v