2008年10月10日金曜日

ホームページアドレスが変わります

このたび、アベ冷熱技研のホームページアドレスを変更することにしました!

10年近く愛用してきたOCNサーバー。
「http://www1.ocn.ne.jp/~tech.abe/」と言うアドレスからも解かる通り、OCNの第1サーバーを使用しているほど初期の段階から使用しており、ネット回線が「ISDN」しか無かった時代からのお付き合いです(^_^;)
今まで通りでも何ら問題なく、信頼の置けるサーバーなのですが。。。

新しいURLはコチラ↓
http://techabe.com/
↑クリックでホームページへ飛びますが、今までのホームページとほとんど変わっていません。

これに伴い、メールアドレスも変更しました。
ecology@techabe.com
お問い合わせ専用です。

ご覧の通り、カスタムドメインを使用しています。
今まで「お客様は検索サイトからアクセスされるので、カスタムドメインの必要性は無い」とずっと考えていたので、そこにお金を掛けるつもりはまったくありませんでした。
今、この時点でもそう考えています。

「ネットにお金は掛けない」・・・私のポリシーです。

いろいろなところから、いろんなお誘いやお奨めをいただきますが、ネットにお金を掛ける事ほど無駄なことはありません。
特にホームページやBlogなんてものは、自作すればすべて無料なんですから。
ホームページ製作に、専門業者さんを使って高額なお金を支払うなんて、ドブにお金を捨てる様なものです。
他人が製作したホームページほど、冷たいものはありません。。。

そんな自分が、カスタムドメインを導入しようと思ったのは、、、
実はこの試み、昨年年末から始めていました。

愛読誌「日経パソコン」に掲載されていた、「Microsoft Office Live Small Businessのベータ版利用開始」の記事に目が留まり、新しいもの好きの心が動きました。

Microsoft Office Live Small Business
↑クリックで内容がご覧いただけます。

「初年度無料」に惹かれて、早速登録しましたが今一使い方も解かり難く、「ヘルプ」の内容も非常に理解し難い(Microsoftにありがち)もので、半年ほど放っていたのですが、夏シーズン前にチェックしたところ、「無料スターターキット」の配布を見つけて取り寄せてみると、電話やメールでの問い合わせも無料で行っていることを知り、「ちょっと本腰入れてみるか?」と言うことになった次第です。

この「Microsoft Office Live Small Business」は、内容をご覧いただいても解かるように、「すべてのサービスが基本無料」です。
ホームページスペースだけでなく、顧客管理・メール管理・予定表・共同ワークスペースなど、「これで無料?」と思えるサービスが満載です。

で、何が有料なのかと言うと、この「カスタムドメイン」です。
通常、カスタムドメイン料+専用サーバーレンタル料を合わせると、年間にして結構な金額が掛かりますが、「Microsoft Office Live Small Business」で登録すると・・・

「com」「net」「org」「info」 ドメインが、年間2,020円(゜o゜)
月々じゃなくて年間ですよ。

「jp」ドメインでも、年間2,390円で使用できるんです。
今まで、ホームページの維持管理のみに使用してきたOCN ダイヤルアクセス「コミ・デ・プラン」が、月々420円支払っているのを考えると、「Microsoft Office Live Small Business」の方がメリットが大きい事がよく解かります。

中小企業のみなさま、なかなか良さそうですよコレ。


追記: 実はこれからが大変なんです。。。
今までやってきたSEO対策を1からやり直し、リンク先様への変更依頼、名刺や封筒などの書類関係の変更などなど、やる事が山の様にあります。
なので、あと1年間くらいはOCNサイトも平行していくつもりです(-_-;)

2 件のコメント:

  1. SECRET: 0
    PASS: 2bd7c83d7860679fcfd1761983c67ee9
    ドメインとかサイト移行、大変だと思いますが、頑張ってください!
    ネット関係ということで、ちょっと新発見があったのでお知らせを。
    「MT LogReader」というソフトなんですが、
    fc2ブログのバックアップファイルを利用して、記事を読むことができます。
    http://www.synapse.ne.jp/k-hyodo/_comp/_MTLogReader/index.html
    何が便利かと言うと、ページをコピペすれば、記事ごとに印刷できて、
    施工例の小冊子みたいなものが簡単につくれるんです。
    普通にブラウザから印刷すると、左のコメントなども入りますが、
    これだと記事だけが印刷されます。
    よかったら使ってみてください。うちはこれでオール電化事例集を作ります。

    返信削除
  2. SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    たつやさん、久々のコメントありがとうございます<(_ _)>
    「MT LogReader」・・・面白そうですね。
    印刷もそうですが、コメント解析を利用してみたい。
    また眠れない日々が続きそうです。。。

    返信削除