2024年1月11日木曜日

3年前に分解洗浄させていただいたエアコンのリピート洗浄作業

約3年前にアベ冷熱技研で洗浄させていただいたお客様から、「またカビが生えてしまったので洗浄をお願いしたいです」とご依頼いただきまして、本日再取付けにお伺いしてきました。

三菱電機 MSZ-ZW4016S-W(2016年製) フィルター自動掃除機能付きタイプです。
「買い替えも検討してます」とのお話でしたが、いやいやまだ7年です。もったいない。

室内機を取外して、お預かりします。

お預かりした室内機を丸洗いするため、電気系統を取り除いて完全分解。

エアコン専用に開発された洗浄剤と、高圧洗浄機でスミズミまで丁寧に洗います。

熱交換器↓

ボディ内部↓

ドレンパン↓

ファン↓

洗浄が完了すると取付けにお伺いします。
室内機を掛けて、配管類を接続していきます。

配管接続完了後、電動式真空ポンプを使って配管内部を真空乾燥させます。

作業が終わると試運転を行い、異常がないことを確認してお引渡しです。
キレイになりました。取替えるにはまだまだ早いですね。
ご依頼いただいたお客様はお仕事でいらっしゃらなかったので、代理の方にエアコン洗浄報告書をお渡しして完了です。

ちなみにカビは、エアコンが生やしているのではなく、お部屋の空気環境に左右されます。
化石燃料を室内で燃焼させると、同じ量の水蒸気が発生します。
キッチンが近くでガスコンロを使用していたり、灯油やガスファンヒーターなどを使用していると、どうしてもお部屋の中の湿度が上がりますね。
そこに細かなホコリが付着して、湿気を帯びることでカビが生えやすくなる環境に陥ってしまいます。
なので、エアコン自身がカビを抑えるということは、なかなか困難なことなんですね。

アベ冷熱技研は、空調機器に精通した「一級冷凍空気調和機器施工技能士」が分解洗浄を行うので、安心してお任せいただけます。

詳細及び、分解洗浄の動画をこちらでご覧いただけます。

2024年1月8日月曜日

IHクッキングヒーター専用コンセント増設電気工事

初めてのお客様のご依頼で、200V30A専用コンセントの増設工事にお伺いしてきました。

今までガスコンロをお使いでしたが、油物を調理されていて危ない目に遭われたそうで、IHクッキングヒーターへ取替されるという事です。

本日午前中にガス屋さんがガスの閉栓をされて、ガスコンロが撤去されていました。
ここにIH専用の電源が必要です。

分電盤は、同じ1階の洗面所にあります。
分岐回路に1つだけ空きがあるので、ここに新しいブレーカーを取付けて配線していきます。

建物は鉄骨造なので、洗面所から一度屋外へ出して、外側をぐるっと露出配管で回して行こうかと思いましたが、浴室の点検口から覗いて見ると...

浴室からキッチン方向は屋根裏になっていて、見通しがききます。

これはイケるかも。と天井裏へゴゾゴゾと入って行きます。

分電盤の上に来ました。
う~ん...狭いけど通るかなぁ?

さらに奥へ進むと、これ以上は体が入りません。
屋根が傾斜していますが、鉄骨の梁との間に隙間があるのでなんとかなりそうです。

一旦屋根裏から出て、キッチン外壁側の軒天から呼び線を入れてケーブルを通していきます。

なんとか分電盤までケーブルが通りました。
ここまで、5回ほど屋根裏に上がったり降りたりで、一時間半も掛かっています。
そもそも一人でやる作業ではありませんね...

軒天からコンロ台の高さに合わせて、塩ビパイプでケーブルを保護して立ち下げました。
鉄骨造なのと外壁がパネル工法の様で、壁の中にケーブルを通すことができないため、この様に外壁を立ち下げています。

200V30Aアース付きコンセントを取付けておきます。

200V30AのIH専用のブレーカーを取付けて、電源投入。

ブレーカーいっぱいになりましたね。
主幹容量は75Aなので、容量的には十分です。
分電盤が古いので取替えをお奨めしましたが、今回はこのままで。

電圧チェックで異常がないことを確認して、電気工事完了です。

あとは、IHクッキングヒーターをセットしてお引渡しです。
IHは既にお客様が購入されていた支給品です。
「きれいにしていただいて、ありがとうございました。またエアコンの方も相談に乗ってくださいね。」と、大変お喜びいただきました(^^)

アベ冷熱技研は登録電気工事業者で、第一種電気工事士が責任を持って電気工事を行います。
この様な電気工事も、お気軽にご相談ください。

2024年1月6日土曜日

スッキリポール(引込柱)へ地デジアンテナ取付工事

いつもお世話になっているお客様のご依頼で、アンテナ取付工事にお伺いしてきました。


ずっとCATVをご利用でしたが、光ケーブル化に伴ってテレビサービスのみアンテナ受信に切り替えたいとのご希望です。

建物へのケーブル引込みはスッキリポールを経由しているので、今回は建物にアンテナを取付けるのではなく、スッキリポールに抱かせる工法で取付けます。

では作業に掛かります。生憎の曇り空で、時折小雨が降る状況です。

地面が傾斜しているので、板を据えてハシゴの角度を微調整。
お客様が「下で支えておきましょか?」とお気遣いいただきましたが、危ないので遠慮させていただきました。

まずはアンテナから引込計器盤までの間に、同軸ケーブルを通します。
ポールの中に配管が通っているので、これは難なく通ります。

ポールにアンテナを取付ける、専用の取付金具をセット。

UHFアンテナを取付けて、松山本局を狙います。

松山本局は、この方向にあります。

山に囲まれているエリアですけど、少し高台になっている場所なのでエラーフリーで受信可能です。

小雨が降っていてやりにくかったですけど、なんとかアンテナ取付けは完了。

ブースター本体はメンテナンス性を考慮して、引込計器盤内へ設置。

ブースター電源部は、宅内の弱電ボックス内へ設置。

テレビユニットのところで受信レベルを見ながら、、

ブースターの出力調整を行います。

いいレベルで安定しました。

あとはチャンネル設定を行い、映り具合をご確認いただいてお引渡しです。
「バッチリです。キレイに映ってますね。また何かありましたらお願いしますね。」と、大変お喜びいただきました(^^)

アベ冷熱技研ではアンテナ工事やケーブルテレビ工事など、お客様のニーズに合ったご提案をさせていただきますので、お気軽にご相談ください。

2024年1月5日金曜日

2024 松山電気工事協同組合 新年安全祈願

あらためまして、本年もよろしくお願い申し上げます。
アベ冷熱技研は、本日5日(金)を仕事始めとさせていただきました。

午前中は、毎年恒例の松山電気工事協同組合 理事の一員として、安全祈願へ。
今朝は冷え込みましたが、お天気も良く穏やかな初詣です。

毎年年始めに組合理事有志で、氏神様である「雄郡神社」に集まり、組合員の皆様が無事故で安全に作業ができます様、祈願させていただいています。
祈願後は全員で、四国電力松山支店へ新年の挨拶にお伺いして、新年のスタートを切りました。

さて、元旦には北陸地方で大変な惨事が起きました...
能登半島地震に被災されたみなさまには心よりお見舞い申し上げると共に、犠牲になられた方々の御冥福をお祈り申し上げます。
少しづつ情報がまとまりつつある中、行方不明の方の人数が増えているのに心が痛みます。
早く見つかります様、愛媛の片隅からお祈りしております。

2024年1月1日月曜日

2024年あけましておめでとうございます!(45周年を迎えました)

令和6年 あけましておめでとうございます!


旧年中は格別のご用命を賜り 厚く御礼申し上げます

有限会社アベ冷熱技研は 創業45年を迎えることができました

これもひとえに 皆様のご愛顧の賜物と 心より感謝申し上げます

未来ある子供たちのため 地球環境にやさしい企業を目指し

省エネ機器のご提案・エコロジー工事の推進を行ってまいります

これからも変わらぬお引き立てを賜りますよう 心よりお願い申し上げます

令和6年 元旦

有限会社アベ冷熱技研 代表取締役 阿部淳一


今年の年始も、阿部家の氏神さまである伊佐爾波神社へ初詣に行って参りました。
晴天で寒くなく、初詣には最高の天候でした。
今年も参道の石段は、長蛇の列で賑わっていましたよ。
コロナ明けたので、県外ナンバーの車が多かったのと、海外の観光客の方も多く見られました。

家内安全と健康祈願の参拝を済ませて、御札と肌守り、交通安全のお守りをいただきました。

お参り後は、例年通り実家でお節料理とお酒を。
正月中は家族とゆっくりさせていただきますので、何卒。

さて、年末のBlogにも書きましたが、1月5日(金曜日)を仕事始めとさせていただきます。
それではみなさま、良いお正月をお過ごしくださいませ(*^^*)