いつもお世話になっているFB友さんからのご依頼で、エコキュートへの取替工事にお伺いしてきました。
三菱電機 SRT-C373 エコキュート370L エコオートタイプです。
既存機は460Lの電気温水器で、四電エナジーサービスのリース品でした。
別に故障したとかではないんですが、電気代を気にされていて、以前からエコキュートに取替えたいとご相談を受けていました。
まず、電気温水器というのが電気代の面でネックですね。
・エコキュートだと電気温水器の3分の1の電気代で同じ量のお湯が沸かせる
・そもそも二人家族なのに460Lものタンク容量は必要ない
・リース品なので長い目で見ると余計な費用が掛かっている
この辺をご説明させていただき、タンク容量を抑えて370Lタイプのエコオートでご依頼いただきました。
なぜ追い焚きができないエコオートなのかと言うと、二人家族なので、今後将来も追い焚きの必要がないとの事でこれに決まりました。
リース品は「故障する」と考えるとメリットはありますが、「故障しない」もしくは「故障したら修理費用を負担する」という考え方であれば、買い取りの方が断然メリットがありますね。
では四国電力へ、電気温水器からエコキュートへの取替え電力申請を行います。
2月初めにご依頼いただいたのですが、実はかなりエコキュートが売れている様で、メーカーに在庫がありませんでした...
とりあえず手配を入れて入荷を待っていましたが、やっと昨日入荷しまして、本日取替えにお伺いしてきました。
まずこの配管類...
浴槽管はゴム製の循環ホースなのに断熱もされず地中に埋まっています...
排水管は細いVP20が使われていて、奥に見えるもうひとつのドレンは接続されていません...
排水管を取替えるため、雨水桝まで掘り返していきますが...
VP20だと思っていた塩ビ管は、地中でVP16へサイズダウンされていました(´・ω・`)
なぜこんな事をしているのか意味が解りませんが、全撤去してVP30へ取替えます。
ほんとはVU50に替えたいところですが、勾配が取れないのでVP30にしました。
距離が長くないので、排水量的には問題ありません。
で、この浴槽循環ホース... これはもう使いません。
浴室から新たに配管をしていきます。
配管を通す穴を外壁に開けて。
新しい配管を通していきます。
浴室まで通りました。
新たに入れた配管は、断熱材付きの三層管です。
右は既存の循環ホース。
三層管は高耐熱ポリエチレンにアルミパイプを挟み込んだ配管で、高温に強く、配管内部からのイヤな臭いがしません。
保温性に優れていて、エネルギーロスが少ないのが特徴です。
古い浴槽アダプターも取替えます。
これ普通のやつなのでNGです。
エコオート専用の高温水遮断形の浴槽アダプターへ。
既存の電気温水器を撤去します。
既存のコンクリート基礎はしっかりしているので、そのまま流用します。
錆びたアンカーは流用しません。切り飛ばしてしまいます。
溶融亜鉛メッキ仕上げの新しいアンカーを打ち込みます。
配管工事を進めていきます。
配管類は美観もそうですけど、耐久性と保温性も考慮してスリムダクトへ収めます。
この辺りは新築でも配管を転がしている業者さんが多いですが、阿部的には譲れないところです。
タンクとヒートポンプを据えて、配管類を接続。
細かいところまでしっかりと保温材を巻きつけます。
配管工事が完了すると、タンクへ注水開始。
タンクが満杯になるまで時間が掛かるので、リモコンを取替えていきます。
タンクが満水になると、台所リモコンも取付けて電源投入後、初期設定。
試運転で湯はりを行います。
勢い良く浴槽に注水が始まりました。
異常がない事を確認して、作業完了です。
あとは、取扱説明を行ってお引き渡しです。
電気温水器からの入れ替えなので甘く見ていましたが、結構時間が掛かってしまいました。
お客様には「キレイに仕上げてもらって、ありがとうございます。」とのお言葉と、FBへのコメントもいただきました(*´ω`*)
Sさん、いつもありがとうございます。
念願のエコキュート。来月からの電気代も楽しみですね(^^)
アベ冷熱技研は、第一種電気工事士・給水装置工事主任技術者が取付工事を行います。
オール電化に関することなら、お気軽にご相談くださいませ<(_ _)>
2018年2月27日火曜日
2018年2月25日日曜日
平成29年度八坂地区自主防災連合会 防災資機材貸与式
休日。日曜日ですが、午後から松山市消防局城東支署で開催された、八坂地区自主防災連合会の防災資機材貸与式に参加してきました。
ここ最近バタバタしてて何もお手伝いできてませんが、わたくし阿部も八坂地区自主防災連合会の役員ですので、写真撮影など<(_ _)>
八坂地区にある各町内の町内会長さんや、防災会長さんに集合していただいて、希望されていた防災資機材をお渡しします。
今回は「マイ避難路・マイ防災マップ」も制作したので、各戸配布を各町内会会長さんにもお願いします。
前回、防災マップを配布しましたが、このマイ防災マップは白黒で、自分が避難路や避難場所・家族の集合場所などを書き込む事ができます。
今年の貸与品は、人気のアルミ製リアカーから、ヘルメット、簡易担架など、要望があった町内会へ貸与します。
これらは、八坂地区自主防災連合会が松山市へ補助金申請を行って承認された資金と、各町内からの防災費資金を合わせて購入したものを、各町内へ貸与する形になります。
同じ避難場所を利用する連合会ですから、「共有する」形になっても問題ありません。
八坂地区の防災関係も、結構充実してきました。
でもまだまだ足りない物もいっぱいあります。
防災訓練もしかり、いざという時に役立てる仕組みを作っていきたいですね(^^)
ここ最近バタバタしてて何もお手伝いできてませんが、わたくし阿部も八坂地区自主防災連合会の役員ですので、写真撮影など<(_ _)>
八坂地区にある各町内の町内会長さんや、防災会長さんに集合していただいて、希望されていた防災資機材をお渡しします。
今回は「マイ避難路・マイ防災マップ」も制作したので、各戸配布を各町内会会長さんにもお願いします。
前回、防災マップを配布しましたが、このマイ防災マップは白黒で、自分が避難路や避難場所・家族の集合場所などを書き込む事ができます。
今年の貸与品は、人気のアルミ製リアカーから、ヘルメット、簡易担架など、要望があった町内会へ貸与します。
これらは、八坂地区自主防災連合会が松山市へ補助金申請を行って承認された資金と、各町内からの防災費資金を合わせて購入したものを、各町内へ貸与する形になります。
同じ避難場所を利用する連合会ですから、「共有する」形になっても問題ありません。
八坂地区の防災関係も、結構充実してきました。
でもまだまだ足りない物もいっぱいあります。
防災訓練もしかり、いざという時に役立てる仕組みを作っていきたいですね(^^)
カテゴリ:
防災士活動
2018年2月24日土曜日
2018 椿まつり 商売繁盛祈願へ行ってきました
今年も商売繁盛祈願に、「椿まつり」へ行って参りました(*^^*)
「伊豫豆比古命神社(いよずひこのみことじんじゃ)」、「椿さん」の愛称で親しまれています。
松山では、開運縁起・商売繁昌の神様として崇められていますね。
椿まつりは旧正月8日を例祭日として、その前後3日間昼夜通して行われ、今日はその最終日です。
ホントは昨日の中日に来たかったんですけど、昨日はかなり疲弊しておりまして...(^_^;)
「椿まつり」と言えば「屋台」ですねぇ(*´ω`*)
表参道、裏参道、合わせて2km程の道路は、祭りの3日間歩行者天国となり、両サイドは800店以上の屋台で埋め尽くされます。
夜9時前に到着したんですけど、表参道・裏参道共に、もの凄い人・人・人...
明日が日曜日なので、遅くまでたくさんの方がお参りに来ていますね。
でも境内の方は結構空いていました。
まぁ遅い時間ですから、最終日ギリギリに来るのもどうなんだ?って感じですがf(^_^;)
毎年ここで30分くらい並ぶんですけど、今年はスムーズに参拝できました。
商売繁盛!縁起開運!家内安全!しっかりと祈願させていただきましたよ(^^)
今年も参拝後は、「貸銭(かしぜに)」を頂きます。
小額の守り金を借りて、翌年は倍額(多いとの意)にしてお返しする行事です。
本年も生活(なりわい)に励み、来年無事にお返しの参拝が出来る事を祈る神事だそうです。
商売の神様らしい行事ですね(*^^*)
商売繁盛の御札もしっかりといただいて。
帰りには屋台で縁起物を。
時間が遅くて、お目当ての大きさの物が無かったり、売り切れて店じまいしているところもあったりと、どれにするかかなり悩んで、今年も「俵」に...(^_^;)
そろそろ、上の方に置いてある数万円の宝船が欲しいなぁ(*´ω`*)
はぃ、来年は宝船がゲットできる様、頑張ります!(*^^*)
「伊豫豆比古命神社(いよずひこのみことじんじゃ)」、「椿さん」の愛称で親しまれています。
松山では、開運縁起・商売繁昌の神様として崇められていますね。
椿まつりは旧正月8日を例祭日として、その前後3日間昼夜通して行われ、今日はその最終日です。
ホントは昨日の中日に来たかったんですけど、昨日はかなり疲弊しておりまして...(^_^;)
「椿まつり」と言えば「屋台」ですねぇ(*´ω`*)
表参道、裏参道、合わせて2km程の道路は、祭りの3日間歩行者天国となり、両サイドは800店以上の屋台で埋め尽くされます。
夜9時前に到着したんですけど、表参道・裏参道共に、もの凄い人・人・人...
明日が日曜日なので、遅くまでたくさんの方がお参りに来ていますね。
でも境内の方は結構空いていました。
まぁ遅い時間ですから、最終日ギリギリに来るのもどうなんだ?って感じですがf(^_^;)
毎年ここで30分くらい並ぶんですけど、今年はスムーズに参拝できました。
商売繁盛!縁起開運!家内安全!しっかりと祈願させていただきましたよ(^^)
今年も参拝後は、「貸銭(かしぜに)」を頂きます。
小額の守り金を借りて、翌年は倍額(多いとの意)にしてお返しする行事です。
本年も生活(なりわい)に励み、来年無事にお返しの参拝が出来る事を祈る神事だそうです。
商売の神様らしい行事ですね(*^^*)
商売繁盛の御札もしっかりといただいて。
帰りには屋台で縁起物を。
時間が遅くて、お目当ての大きさの物が無かったり、売り切れて店じまいしているところもあったりと、どれにするかかなり悩んで、今年も「俵」に...(^_^;)
そろそろ、上の方に置いてある数万円の宝船が欲しいなぁ(*´ω`*)
はぃ、来年は宝船がゲットできる様、頑張ります!(*^^*)
カテゴリ:
日記・日々のできごと
入居した借家のトイレ換気扇が動かない?点検にお伺いすると...(。・_・。)
午後から、トイレの換気扇の取替工事にお伺いしてきました。
パナソニック製 FY-08PD9D 標準形パイプファンです。
既存の換気扇です。
横にあるカバープレートがもの凄い気になりますが...(^_^;)
こちらのお宅、前にも何度かこのBlogに登場している借家で、FB友さんでもあるオーナーさんから、「トイレの換気ファンなんですが、どういう風になってるのかさっぱり不明で動きません。SW自体が見当たらないのです。」とご連絡いただき、点検にお伺いしていました。
トイレのスイッチは1つ。
ON/OFFすると照明は点灯しますが、換気扇は動きません?
スイッチをめくって内部の接続を確認しましたが、換気扇の配線もここに接続されていて、照明と換気扇が同時に動く様になっていて、とりあえず異常なし。
(接続間違いはありましたが、換気扇が動かない理由はここにありませんでした)
換気扇を外して見ました... ん? んんんっ?
何?抜けてますよ?これじゃ動く訳ありませんねぇ...(´・ω・`)
入居される前に、クロスの貼り替えを行ったので、恐らくその際に接続ミスになったんでしょうね。
が...接続してスイッチ入れるも、運転せず...(´・ω・`)?
隣の怪しいカバープレートを外して見ると...
おぉぉぉぉぉぉいっ!ケーブルが繋がってませんよぉ~~~(。・_・。)
動く訳がありませんよねぇ。
これ、クロス屋さんがやったんですかね?それとも電気工事屋さんが後からやろうと思って忘れてるとか?
それでですね、原因が判ったので既存の換気扇の電源端子にケーブルを差し込み直したんですけど、、、抜けるんですよ。すぽっと...(´・ω・`)
たぶん最初に外した時に抜けてたのは、取付ける時に抜けた可能性がありますね。
どちらの製品ですか?
マックス?
「MAX」ですね?
あのホッチキスとか文房具で有名なMAX。
ホームセンターとかで手に入るタイプですね。
「阿部さん、もう10年以上経っとるし、危ないなら換えてください。」との事で、商品を手配しました。
あ、この点検してる後ろ姿をですね、これまたFB友の入居者さんに...・ω・
撮られるのイヤじゃないです(*^^*)
けど、着ぶくれしてますねぇ(;´∀`)
で、本日、新しい換気扇に取替えにお伺いしてきました。
ささっと本体を取付けて。
重なるように取付けられていたカバープレートは、位置をずらせて新しいものに交換しました。
ついでにスイッチも、消し遅れタイプのものに取替えました。
用を済ませたた後、スイッチOFFにすると照明は即消えて、換気扇だけ3分遅れて消えるスイッチです。
消し遅れにすると、入れっぱなしにしなくてもトイレの臭いを一掃した後、自動で切れるのでいいですよ(^^)v
これで今日から快適にトイレをご使用いただける様になりましたね(*^^*)
パナソニック製 FY-08PD9D 標準形パイプファンです。
既存の換気扇です。
横にあるカバープレートがもの凄い気になりますが...(^_^;)
こちらのお宅、前にも何度かこのBlogに登場している借家で、FB友さんでもあるオーナーさんから、「トイレの換気ファンなんですが、どういう風になってるのかさっぱり不明で動きません。SW自体が見当たらないのです。」とご連絡いただき、点検にお伺いしていました。
トイレのスイッチは1つ。
ON/OFFすると照明は点灯しますが、換気扇は動きません?
スイッチをめくって内部の接続を確認しましたが、換気扇の配線もここに接続されていて、照明と換気扇が同時に動く様になっていて、とりあえず異常なし。
(接続間違いはありましたが、換気扇が動かない理由はここにありませんでした)
換気扇を外して見ました... ん? んんんっ?
何?抜けてますよ?これじゃ動く訳ありませんねぇ...(´・ω・`)
入居される前に、クロスの貼り替えを行ったので、恐らくその際に接続ミスになったんでしょうね。
が...接続してスイッチ入れるも、運転せず...(´・ω・`)?
隣の怪しいカバープレートを外して見ると...
おぉぉぉぉぉぉいっ!ケーブルが繋がってませんよぉ~~~(。・_・。)
動く訳がありませんよねぇ。
これ、クロス屋さんがやったんですかね?それとも電気工事屋さんが後からやろうと思って忘れてるとか?
それでですね、原因が判ったので既存の換気扇の電源端子にケーブルを差し込み直したんですけど、、、抜けるんですよ。すぽっと...(´・ω・`)
たぶん最初に外した時に抜けてたのは、取付ける時に抜けた可能性がありますね。
どちらの製品ですか?
マックス?
「MAX」ですね?
あのホッチキスとか文房具で有名なMAX。
ホームセンターとかで手に入るタイプですね。
「阿部さん、もう10年以上経っとるし、危ないなら換えてください。」との事で、商品を手配しました。
あ、この点検してる後ろ姿をですね、これまたFB友の入居者さんに...・ω・
撮られるのイヤじゃないです(*^^*)
けど、着ぶくれしてますねぇ(;´∀`)
で、本日、新しい換気扇に取替えにお伺いしてきました。
ささっと本体を取付けて。
重なるように取付けられていたカバープレートは、位置をずらせて新しいものに交換しました。
ついでにスイッチも、消し遅れタイプのものに取替えました。
用を済ませたた後、スイッチOFFにすると照明は即消えて、換気扇だけ3分遅れて消えるスイッチです。
消し遅れにすると、入れっぱなしにしなくてもトイレの臭いを一掃した後、自動で切れるのでいいですよ(^^)v
これで今日から快適にトイレをご使用いただける様になりましたね(*^^*)
カテゴリ:
その他の工事
登録:
投稿 (Atom)