メールでお問い合わせいただきました。
【問】・・・「ウインドウ型エアコンの故障についての質問です。
去年、知り合いから譲り受けて、陶芸小屋(6畳のプレハブ)で使っているのですが、先週から冷たい風が出なくなりました。
風の勢いはかわりません。もしかして土ぼこりで目詰まりしたのかと思い、掃除機で噴出し口を吸引してみたのですが改善されません。
もう、かなり古いものなので寿命が尽きてしまったのでしょうか?
この型のものはガスの充填ができるのでしょうか?」
【答】・・・ウィンドウ型エアコンが冷えなくなったとの事で、噴出し口を掃除されたのですね。
室内吸い込み側のフィルターは、掃除されましたか?
フィルターに原因がなければ、前面パネルを外して、冷却フィンをチェックしてみて下さい。
目詰まりしてませんか?
これらにも原因がなければ、窓の外側(本体裏)のフィンもチェックしてみて下さい。
目詰まりしてませんか?
フィンの目詰まりは、能力が落ちるだけでなく、最悪の場合運転停止してしまいます。
以上のチェックポイントに異常がなければ、考えられるのは、コンプレッサーの異常かガス漏れと思われます。
ウィンドウ型のエアコンは、すべてが一体になっていますので、メーカー修理となりますので、家電店等への持ち込みをされることをお薦めします。
【後日】・・・「近所の電気屋さんに見てもらいました。サーモスタットの故障だとのことです。ブ~ンという音がすると5秒くらいは涼しくなりかけた風がでますが、シューという音と共に温かい風になってしまいます。で、『入院』することになりました。」
・・・と後日メールをいただきました。
サーモで良かったですね。『退院』したら大事に使ってあげてください。(^_^)v