お世話になっている、食品加工会社様から「エアコンから水が漏れてるんで、見て欲しい。」とのコール。
昨年、当社が施工した業務用の天吊エアコンだ。
確かに、室内機下部に、どす黒く濁った水滴が。。。 ドレンでも詰まったかな?
分解して見るが、どうも本体からではない模様。
この水滴は、本体を吊っているボルトを伝ってきているようである。
ふっと、その部屋の天井や壁に目をやると、、、
天井の継ぎ目・壁の隅、いたるところに同じような色の水滴が。。。
どうも、天井全体が結露しているようだ。
食品加工のため、室内はどんどん冷やすが、天井裏は高温多湿のため天井面に温度差が生じてしまい、結露しているのだろう。
これだけポタポタきてたら、この天井裏って。。。
2001年5月23日水曜日
2001年5月11日金曜日
信用した私が悪い?!(~_~;)
今日もせっせとエアコン工事。
「は~、やっと取り付け終了。後は試運転だ。コンセントの形は100V用でエアコン専用。よし!ここに差し込んでっと、、、」
ぼんっ!!!(>_<)す、すっごい音がしたけど、、、まさかね~。。。(?_?)
検電器でコンセントの電圧を測ってみると。。。
に、に、200ボルトぉ~(+_+)???。。。
100V用のコンセントの電圧を測定してみると、200V???。。。完璧な施行ミスだ。
「どこの電気工事屋が、電気工事したんですかっ!」と思わず、施主様に言ってしまった。
もちろんエアコンはパ~。
基板のバリスタとヒューズを交換すれば修理可能だが、お客様は納得しません。
後日、その電気工事屋さんにも現場に来ていただき、状況説明。
「社長に相談します。」とのことでその日は帰ったが、どうなることやら。。。
コンセントの形状だけを信用した、私が悪いのだろうか?
この業界、いろんな業者がいるからな~。。。
カテゴリ:
不良工事
登録:
投稿 (Atom)