2023年7月27日木曜日

鉄骨造ALC壁住宅の和室へエアコン新設工事

いつもお世話になっているお客様のご依頼で、エアコン新設工事にお伺いしてきました。

三菱電機 MSZ-GV2823-W 霧ヶ峰スタンダードタイプをお買い上げいただきました。

今回取付けるのは、1階和室です。
専用コンセントが変なところに付いてますね。

こちらの建物は、鉄骨造ALC壁です。
ALC専用のコアドリルで、慎重に穴あけを行っていきます。

この配管穴を利用して、変な位置にあるコンセントがどうにかならないかトライしてみましたけど、どうにもなりませんでした...

配管穴には、気密性確保と小動物侵入防止のため、貫通スリーブを挿入しておきます。

配管穴に合わせて、背面板を設置。

室内機を掛けて、配管類を接続していきます。

外部配管は、ブラウン色のスリムダクトで化粧仕上げ。

配管接続完了後、電動式真空ポンプを使って配管内部を真空乾燥させます。

室外機周りは、こんな感じで完成。

作業が完了すると試運転を行い、異常がないことを確認してお引渡しです。
コンセントが残念です...

さて、今回のご依頼はこのご自宅のエアコン新設と、併設している店舗のエアコン新設もご依頼いただいていまして、この工事を午前中に終えて、午後からは店舗の方に取り掛かっていました。
そちらは明日完工予定ですので、店舗の工事の模様は明日のBlogでご紹介します。

アベ冷熱技研は「一級冷凍空気調和機器施工技能士」「第一種電気工事士」の責任施工。
お客様にぴったりの機種選定から、機器を長持ちさせるエコロジー工事まで、お気軽にご相談ください。

2023年7月26日水曜日

数十年エアコンがなかった部屋へエアコン新設工事

いつもお世話になっているFB友さんのご紹介で、ご親戚のお家へエアコン取付工事にお伺いしてきました。

三菱電機 MSZ-GV2222-W 霧ヶ峰スタンダードタイプをお買い上げいただきました。

取付けるお部屋は、戸建て2階のベランダがあるお部屋です。

では取付けに掛ります。
建物は鉄骨造。
鉄骨造は木造と違って、変なところに鉄骨があったりするため、壁裏センサーで鉄骨の位置を調べます。
今回も変なところに鉄骨が入っていますね。

配管穴の位置が決まったら、穴あけを行います。

無事貫通。配管穴には気密性確保と小動物侵入防止のため、貫通スリーブを挿入しておきます。

室内機の背面板を取付けておきます。

さて、このベランダ、下から見上げる排水パンがありません。
ベランダの上にドレンを垂れ流しにすると、ボタボタと下に滴り落ちてしまいます。

なので、ドレンは別に取らないといけません。

ベランダ側面を貫通して、縦樋に差し込んでおきました。

エアコン取付けに戻ります。
室内機を掛けて、配管類を接続していきます。

外部配管は、アイボリー色のスリムダクトで化粧仕上げ。

ここ、雨戸の収納部分のためかなりタイトですが、なんとか収まりました。

配管接続完了後、電動式真空ポンプを使って配管内部を真空乾燥させます。

さて、エアコン取付けを想定していないお部屋のため、専用コンセントがありません。
現地調査を事前に行いましたが、1階の分電盤からこのお部屋まで専用ケーブルを引くのは、かなり大掛かりな工事になります。
費用的な面と安全面についてお客様と何度かお話して、2階部分ではエアコン以外の大きな電気製品を使うことがないという事で、足元のコンセントから分岐しました。
基本的には専用回路であるべきです。
今回の選定機種は、最大消費電力が1,500Wを超えることがないので、この様な形にしています。
他のコンセントも同一回路になっていますから、ブレーカーが落ちない保証はありません。
ブレーカーが落ちる様であれば、費用を掛けて専用回路を増設しなければならない事を、お客様にご了承いただいています。

作業が完了すると試運転を行い、異常がないことを確認してお引渡しです。
「ありがとうございました。順番待ちでも阿部さんにお願いする方が間違いないよねって話よったんですよ。他の部屋のエアコンもそろそろ取替えやと思うんで、またお願いしますね。」と、大変お喜びいただきました(^^)

アベ冷熱技研は「一級冷凍空気調和機器施工技能士」「第一種電気工事士」の責任施工。
お客様にぴったりの機種選定から、機器を長持ちさせるエコロジー工事まで、お気軽にご相談ください。

2023松山電工組 道路清掃奉仕活動

相変わらずバタバタしておりますが、今朝は毎年恒例の、松山電気工事協同組合 道路清掃奉仕活動に参加してきました。

早朝にも関わらず、今年もたくさんの組合員有志の方々らが集合。
藤原町の組合事務所から、国道56号線沿いを南へ向けて清掃します。

今年も阿部は中央分離帯を。
交差点の信号待ちで渋滞するところは、タバコの吸殻や、食べ物の梱包、ペットボトルなどが散乱しています。
相変わらずポイ捨てゴミが多くて、マナーの悪さに残念な気持ちになります...

一時間程度の活動ですが、いい汗をかかせていただきました。

2023年7月25日火曜日

古い賃貸マンションの一室で6畳用エアコン新設工事

初めてのお客様のご依頼で、エアコン新設工事にお伺いしてきました。

三菱電機 MSZ-GV2222-W 霧ヶ峰スタンダードタイプをお買い上げいただきました。

今回ご依頼いただいたきっかけは、このマンションの他の部屋にお住まいのお客様のご紹介でした。
この寝室にはエアコンがなく、寝苦しい日々を送られていたそうです。
リビングにはエアコンが設置されていますが、能力不足の様で寝室まで冷やす事ができない様です。
エアコンはこの位置へ取付けます。
コンセントは専用のものがありません。
基本、エアコンは専用回路でなければなりませんが、そもそもこのマンションの設備が古すぎて、回路増設が叶いません。
6畳用でしたら1,500Wを超えることはないため、足元のコンセントから分岐することにしました。(基本的には専用回路であるべきです)

では作業に掛ります。
この内壁、すべてコンクリート壁なので、ひとつひとつ下穴を開けて、コンクリートプラグを打ち込んでビス留めするため、通常の倍以上の手間が掛かります。

背面板を取付けて、MDダクトを設置。
コンセントも延長しておきます。

室内機を掛けて、配管類を接続していきます。

配管接続完了後、電動式真空ポンプを使って配管内部を真空乾燥させます。

室外機周りは、こんな感じで完成です。
段差はブロックで対応しました。

作業が完了すると試運転を行い、異常がないことを確認してお引渡しです。

「これで気持ちよくベッドで寝れます!ありがとうございました!」と、大変お喜びいただきました(^^)

アベ冷熱技研は「一級冷凍空気調和機器施工技能士」「第一種電気工事士」の責任施工。
お客様にぴったりの機種選定から、機器を長持ちさせるエコロジー工事まで、お気軽にご相談ください。

2023年7月24日月曜日

戸建て借家の2階へ室外機壁面置きのエアコン取付工事

初めてのお客様のご依頼で、借家の2階へエアコン新設工事にお伺いしてきました。

三菱電機製、お客様支給品です。

こちらの建物は2階戸建ての借家です。
今回のエアコン工事までに、エアコン専用コンセントを、建物オーナー様が設置していただいていました。

2階なので、室外機を屋根置きにするか壁面置きにするか悩みましたが、屋根勾配が急で屋根置きは不安が大きいので、壁面置きにすることにしました。

この屋根、急勾配な上に瓦の表面が砂をまいた様にザラザラで滑ります...
阿部が落ちてご迷惑をお掛けしない様に、ロープを回して墜落防止用補助ロープで、もし滑っても下までは落下しない様に対策しました。

では取付けに掛ります。
位置決めをして、背面板を設置。

配管穴を慎重に開けていきます。

配管穴には、気密性確保と小動物侵入防止のため、貫通スリーブを挿入しておきます。

室内機を掛けて、配管類を接続していきます。

雲行きが怪しくなってきたなぁと思ったら、大粒の雨が降り出しました...
ただでさえ滑るのに、追い打ちを掛けられます。

どしゃ降りではないので、作業を進めます。
外部配管はテープ巻き仕上げ。

壁面置台を設置して、室外機を乗せます。
配管接続完了後、電動式真空ポンプを使って配管内部を真空乾燥させます。

室外機周りは、こんな感じで完成。

作業が完了すると試運転を行い、異常がないことを確認してお引渡しです。
「すごい!きれいに付きましたね。暑い中大変だったでしょう。またお願いしますね。」と、大変お喜びいただきました(^^)

アベ冷熱技研は「一級冷凍空気調和機器施工技能士」「第一種電気工事士」の責任施工。お客様にぴったりの機種選定から、機器を長持ちさせるエコロジー工事まで、お気軽にご相談ください。