2012年10月27日土曜日

太陽光発電用 売電電力量計(電力メーター)取替工事

今週は3件のお宅で、太陽光発電システム用の売電力量計の取替工事にお伺いしてきました。

電力量計には有効期限があり、満期を迎えるまでに取替えなければなりません。
買電力量計は、四国電力が定期的に取替えてくれますが、売電力量計はお客様の持ち物ですから、取替えはお客様負担となります。
まだまだこの事をご存知ないお客様が多いですが、お引き渡し時にきちんと説明されてない証拠ですねぇ。。。

8~9月にご依頼いただいていましたが、満期月まで取替えを待っていました。

別に前の月に取り替えてもいいですが、少しでも長く使いたいですから満期月まで待ちました。

まず、主開閉器を遮断して宅内を停電(無負荷状態)させます。
宅内側は通電されていませんが、電力量計側は通電された状態(活線状態)なので注意が必要です。


電線同士を短絡させない様に、既存の電力量計を取外します。


新旧交代です。

右側が新しい逆転防止機能付き電力量計です。

10年後の平成34年10月まで使用できます。


新しい電力量計を取り付けて、端子に接続します。

感電防止のために低圧用ゴム手袋で安全対策を行い、トルクドライバーを使い規定トルクで端子を締めます。

送電前にテスターで電圧測定を行い、接続ミスがないか確認します。


主開閉器を入れて送電します。


正常に電力量計が動作しているか確認を行い、作業完了です。

後は、指示数や品番などを四国電力へ報告して完了です。

で、3件の内、1件のお宅で見つけてしまいました。。。

危険ですねぇ。。。
ケーブルの末端処理をせず、そのまま端子台へ締め付けていました。。。
これ、ビスが緩む原因になりますし、締め過ぎると素線が断線してしまいます。
知らないのか、ワザとやってるのか・・・

見て見ぬフリはできませんから、当然改修します。

もちろん停電中なので、ガストーチで半田上げして完了です。
これ二次側だけでなく一次側も同様になっていたため、同じく改修しておきました。

電力量計から出火した話をタマに聞きますが、こんな所にも原因があるんでしょうね。
怖い怖い。。。

ところで、よく見掛ける屋外に設置されてるパワーコンディショナ。

発電中はファンが回っていて、近くに行くと結構耳障りです。
しかもこのメーカー、故障が多いとお客様からよく聞きます。
まぁ、屋外に設置されているので、傷みやすいですよねぇ。。。

三菱電機製のパワーコンディショナにはファンが付いてません。
耳障りなファンの運転音がないので、屋内へ設置できます。
よって故障率もかなり低くなりますよね。
なぜファンレスなのか?
変換効率がいいから、機器が発熱しにくい構造になってるんです。↓
http://www.mitsubishielectric.co.jp/service/taiyo/jutaku/product/conditioner/
これは、アベ冷熱技研が三菱太陽光発電システムMPS・施工ID認証店になる事を選んだ理由でもあります(^^)v
おっと、また長くなりそうなので、この辺で太陽光の話は止めておきます(^_^;)

アベ冷熱技研は「四国電力(株)請負計器工事認定店」です。
太陽光発電システム用の売電力量計の取替えも、お気軽にご相談ください。

2012年10月25日木曜日

東芝製・シャープ製 標準タイプエアコン分解洗浄作業

お預かりしていたエアコンの分解洗浄が完了したので、本日取付けにお伺いしてきました。

東芝キャリア RAS-S281E4R(W)(2007年製)
シャープ AY-T22BE-W(2007年製)

約5年お使いの機種ですね。

まずは、電気系統を取り除いて、完全分解。


エアコン専用に開発された洗浄剤と、高圧ポンプでスミズミまで丁寧に洗います。

電気系統は外してあるので、完全に丸洗いができます。

熱交換器↓(東芝)


ボディ内部↓(東芝)


ドレンパン↓(東芝)


ファン↓(東芝)


熱交換器↓(シャープ)


ボディ内部↓(シャープ)


ドレンパン↓(シャープ)


ファン↓(シャープ)


洗浄が完了すると取付けにお伺いする訳ですが、東芝のエアコンは隠蔽配管だったんです。

壁から出てきてドレンパンに接続されているのは断熱ソフトドレンでした。
お客様から「水漏れをした事がある」とお聞きしていたので、嫌な予感はしていたんです。。。

壁の中を覗いて見ると・・・

50CM程横引きされているドレンホースが、垂れ下がっています。。。
隠蔽されているので、壁を剥ぐ以外に補修のしようが無さそう(-_-;)

さて、どうやって柔らかいドレンホースを壁の中で真っ直ぐにするか?

VP30の塩ビ管を使って・・・

断熱ソフトドレンホースを差し込んで、バッチリです(^^)v

これで壁内のたるみが取れました。

後は、いつも通り配管を接続していきます。


ドレンもキチッと接続。


配管接続が終わると、いつもの様に真空ポンプで配管内部を真空乾燥。


ドレンパンへ水を注いで、正常に流れるかテストします。


ドレン出口からチョロチョロとしか流れていなかったので、サクションポンプで引いて見ると、白濁したドレン水が大量に出てきました。。。

以前、お客様ご自身でエアコンクリーナーを使われたそうで、おそらくその残留水が出てきたものと思われますが、それが残っていると言う事は、もしかすると床下の横引き部分のドレンホースがたるんでいる可能性がありますね。。。
これを直すとなると結構な工事内容になるため、様子を見ていただく事にしました。

以前からこのBlogにも書いていますが、断熱ソフトドレンホースを隠蔽部に使用すると、今回の様に数年経ってから異常が出てきます。
断熱ソフトドレンホースは施工性がいいので、どうしても使いたくなるのも解りますが、点検できない隠蔽部にはVP管などの塩化ビニル製パイプに断熱材を巻いて使うのが標準施工です。
今回の場合は「手抜き」と言われてもしかたのない事例ですね。
まぁ、最近の新築に多いんですけど。。。(-_-;)

後は試運転を行って、異常がない事を確認してお引き渡しです。

今回のお客様は、アベ冷熱技研の分解洗浄に興味を持っていただき、facebookで友達申請いただきまして、夏場の洗浄受付中止から受付再開まで気長にお待ちいただいて、やっと今回洗浄をさせていただきました。
本当にありがとうございます<(_ _)>

アベ冷熱技研は、空調機器に精通した「 一級冷凍空気調和機器施工技能士」が分解洗浄を行うので、安心してお任せいただけます。

詳細及び、分解洗浄の動画をご覧いただけます↓
[emoji:v-109]エアコン洗浄工事 : アベ冷熱技研

2012年10月23日火曜日

平成24年度 愛媛県高圧ガス保安大会

今年も作業着のまま、東京第一ホテル松山に行ってきました。

毎年、高圧ガス保安活動促進週間に行われる「愛媛県高圧ガス保安大会」です。

我らが愛媛県冷凍空調設備工業会をはじめ、高圧ガスを扱う関係5団体が集結し、保安功労者や優良者の方たちの表彰式が行われた後、ゲストの記念講演、大会宣言・決議が行われました。

相変わらずの内容なのと、昼から現場作業が入っていたので、途中で退席させていただきました(^_^;)
記念講演は聞いてみたい気持ちもあったんですが、お客様優先で。。。

ホント今月は予定がびっしりです。
お待たせしているお客様にご迷惑をお掛けしない様、予定通りの流れを維持するために頑張ります(^^)v

2012年10月22日月曜日

クリニックの天井カセット形エアコン洗浄作業

先週木曜日と本日、クリニックに設置されている天井カセット形エアコンの洗浄作業にお伺いしてきました。

今回のご依頼は、合計3台。
4方向吹出しタイプ


2方向吹出しタイプ


1方向吹出しタイプ


では4方向吹出しタイプの洗浄の模様を。
バラせる所まで、徹底的に分解します。


電気系統も取外すので、丸洗いが可能です。


シートで養生し、洗浄排水を大型のポリタンクで受ける様にします。


高圧洗浄機を使って、薬品洗浄開始。


キレイなクリニックで空気環境がいいのか、廃液もドス黒い感じではありませんね。


取外したパーツ類は、現地で洗える場所がなかったため、事務所へ持ち帰って洗浄しました。


洗浄を終え、乾燥させている間に、機器の目視点検を行います。
よくあるフレア接続部の、断熱材露出。


放って置くと配管が結露して露タレし、天井面を濡らしてしまうため、きちっと直しておきます。


機器本体も水平が取れておらず、逆勾配になっていました。。。


ボルトを締め直して、水平に直しておきました。

空調屋が行う洗浄作業だからこそ、こう言った細かい所に気が付ける訳です(^^)v

後は元通りに組み立てて、試運転を行い、異常がない事を確認してお引き渡しです。

これで患者さんも、快適にクリニックをご利用いただけますね。

アベ冷熱技研は、空調機器に精通した「 一級冷凍空気調和機器施工技能士」が分解洗浄を行うので、安心してお任せいただけます。

2012年10月21日日曜日

電工組青年部 家族親睦会

今日は毎年恒例の、「松山電気工事協同組合青年部 家族親睦会」に参加してきました。


昨年同様、「北条鹿島キャンプ場」で開催です。

鹿島は、旧北条市の西方海上400mに浮かぶ周囲1.5km、標高113.8mの小さな島です。

別名「伊予の江の島」とも呼ばれるこの島は、自然が豊富でキャンプ場や海水浴場、山頂までの遊歩道などがあります。
「鹿島」の名前の由来ともなった、野生の鹿も見ることができますよ。


昼食はもちろんバーベキューですね(*^^)v

昼食って言うより、既に10時頃から食べて呑んで。。。(*´∀`*)

肉だけじゃなくて、魚介類も有り。

イカは、この近辺で釣れたモノ。

腹ごしらえができると、少し歩いてみました。


島を一周できる遊歩道が整備されています。


いやぁ、瀬戸内の海は最高ですねぇ(*^_^*)

釣り人もたくさんいらっしゃいました。

途中、ゆるキャラの「あおりん」くんにも会えました。

アオリイカですね。。。

今年も楽しい家族親睦会になりました(^^)v

今年は次男と一緒に参加予定だったんですが、急にサッカーの試合が入り一人での参加となりました。
前から釣道具を手入れして、楽しみにしてたのに残念です(T_T)
また来年も集まってワイワイやりましょう!(^^)!