ラベル 電気工事 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 電気工事 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2019年8月4日日曜日

病院の照明をすべてLEDに取換えて爽快な空間と省エネに

日曜日ですが、いつもお世話になっている作道クリニック様のご依頼で、院内で使用している照明器具のLED化工事にお伺いしてきました。

パナソニック XLX450DENZ LE9 ×11台
パナソニック XLX420DENZ LE9 ×2台
パナソニック LSEB1070K ×2台
パナソニック LSEB5124 LE1 ×5台


もともと、喫茶店だったスペースを改装して病院として使っているため、既存のダウンライトがたくさん付いているんですが、このダウンライトはほとんど使われていなくて、酷いところはダウンライトに被さる様に逆富士形の器具が設置されている状態です。

この中でかなり悩んだのが、この四角い埋込器具。


埋込寸法が640mmというものですが、LEDタイプの埋込器具にはこの寸法のものがありません。

ソケット直結のランプのみLEDに取替える方法もありますが、ソケットが古すぎて危ないんです。

これをどうするかと言うと...

まず天井面から取外します。


器具内部はこんな感じになっていますが...


全部取っ払ってボディのみにします。


ボディ裏に補強を入れて、引掛けシーリングを取付けて、元の位置へ取付けます。


もう解りましたよね(^_^;)

阿部がよく使う手です。家庭用のシーリングライトを(*´艸`*)

もとに戻せば、見分けが付きませんね。


受付はこんな感じでしたが...


明るく爽快になりました(*´∀`*)


診察室も...


清潔感満載ですね(*^^*)


処置室の方も...


いい感じに明るくなりましたよ(^^)


通路は白熱灯のダウンライトでした。

ランプだけ交換という手もありますが、このタイプ、横向きにランプを取付ける浅型タイプのダウンライトのため、全方向タイプのLEDでないとダメなんです。
全方向タイプのLEDって、まだまだ高額ですよね。

ハッキリ言って、器具ごと取替える方が安上がりで照度も上がります。

4台取替えましたが、「これだけ明るいなら、もう一台手前のものも」と、1台追加でご注文いただきました。
これは後日、再訪問させていただきます。

最後に一番気になっていた、事務室兼休憩室。
奥に見えるエアコンは、以前アベ冷熱技研で取替えさせていただいたのですが、その頃から照明器具の配置が気になっていました。


吹出口の目の前に器具があるので、片方のランプは取外していて、全体的に暗い感じになっています。


これを撤去して...


器具の熱で汚れているボードを外して、配線経路を変えます。


こんな感じにしました。明るくて爽快な空間になりましたね(*´∀`*)

「いやぁ、明るくなったら気持ちがいいですね。壁紙の汚れが目立つんで、掃除しないと(^_^;)」と、とてもお喜びいただきました。

LEDは青白い光だと思われていて、かなり色味を気にされていましたが、パナソニックの昼白色は柔らかい感じで目に優しいです。
効率がいいので、写真で撮影しても変な波が写り込みませんからストレスフリーですね。
これ、粗悪品になると、新品でも波が出てイライラしてきます。

あと、このコンセントにアース端子がないので、アースを付けて欲しいとのご依頼で...


口数も増やして、アース付きコンセントに取替えました。

アースは分電盤から引っ張ってきています。

これで病院全体が快適な空間になりましたね(*^^*)

アベ冷熱技研は登録電気工事業者で、第一種電気工事士が責任を持って電気工事を行います。
この様な電気工事やLED照明取替えもお気軽にご相談ください。

2019年7月27日土曜日

電動バイクを充電するためのEVコンセント増設電気工事(河村電器EVコンポライト)

いつもお世話になっているバイク好きなFB友さんからのご依頼で、EVコンセントの増設工事にお伺いしてきました。

いつもはパナソニック製のEVコンセントを取付けますが、今回はお客様ご指定で、河村電器産業製のEVコンポライトを取り寄せて、取付けさせていただきました。

これ、メーカーに在庫は置いて無くて、手配して二週間ほど掛かりました。
阿部は個人的に、河村電器の製品は好きじゃないです(^_^;)
ブレーカーメーカーですが、そのブレーカーの故障でよくご依頼いただくのが河村電器製だからです。
今回はコンセントなので、問題は無いと思いますが...

こちらのお宅はガレージがありまして、単相の分電盤と、三相の動力ブレーカーが付いています。

動力の契約は切っているので、このブレーカーは使われていません。

動力のコンセントはこちらに残置されています。

お客様の提案で、ここにEVコンセントを取付けたらどうかと言うことになり、お引き受けさせていただきました。

まずは既存のコンセントボックスを取外します。


先ほど取外したボックスを、こちらへ移設。

分電盤の分岐回路は全部使われているので、このボックス内へ専用の漏電遮断器を設置。
電源は隣の分電盤から、単相200Vを取ります。

動力コンセントがあった場所へ、既存のケーブルを流用してEVコンセントを取付けました。

さくっと付いている様に見えますが、まぁまぁイラッとする施工性です(^_^;)

上部がキー付きの扉になっていて、中に200Vコンセントと入り切りのスイッチが付いています。


ブレーカーを入れて電圧を確認し、作業完了です。


お客様の充電コードを接続して、テスト完了。お引渡しです。

ちょうど今日、バイクが届いたので、実際に充電してみました。
外国製の電動バイクですけど、パワーがあってモーター音だけなので、なんかバイクとは違う乗り物の様な感じでした(^^)

アベ冷熱技研は登録電気工事業者で、第一種電気工事士が責任を持って電気工事を行います。
この様な電気工事も、お気軽にご相談ください。

2019年7月17日水曜日

エアコン専用コンセント増設工事

遠い親戚の方からのご依頼で、午後から急遽エアコン専用コンセント増設工事にお伺いしてきました。

お付き合いの関係で、エアコンは量販店で購入されるそうですが、専用コンセントが無いお部屋のため、エアコンを取付けてくれないそうです。

そうなんです。量販店はエアコン専用コンセントが無ければ、エアコンを取付けてくれません。
いわゆる無資格者なので、電気工事ができないんですね。
もしくは、繁忙期なので「そんな面倒くさい工事なんかやっとれんわ!」と言うのが本音でしょう。
どちらにしろ、量販店なんかにエアコン取付工事を依頼すると、ロクな事がないと言う事の裏返しです。

で、昨晩の情報では今日は雨の予報だったので、工事を延期したところにこのご依頼が飛び込んで来たので、午後から急遽お伺いしてきました。
親戚なので、留守ですが鍵を預かっての作業です。

既存の分電盤は、1階洗面所にあります。

分岐ブレーカーは全部使われていて、予備回路はありません。

専用コンセントが必要なのは2階なので、ここから2階へ立ち上げないといけません。


1階をくまなく探しましたが、点検口がありません...
点検口がないと作業ができないので、洗面所の天井ボードを外す事にします。

釘で留めてあるので、ボードを傷めない様に、慎重に釘を抜いていきます。

外れました。
腕が入るほどのスペースしかありませんが、なんとか作業はできそうです。


2階は点検口があるので、ここから天井裏へアクセスします。


2階の天井裏から1階の洗面所付近を狙って、壁内に呼び線を落とし込んでいきます。

写真では全く感じられないでしょうけど、天井裏はサウナです...
5分とじっとしていられません。

1階の洗面所のところまで、呼び線が降りてきました。

これにケーブルを結んで、2階へ立ち上げます。

立ち上がったケーブルを、また2階の天井裏から横引きをして、エアコンを取付ける部屋へ。


ケーブルが出てきました。


コンセントを取付けます。


分電盤内部はいっぱいなので、分電盤の脇に分岐ブレーカーを取付け。


あとは電源を投入。電圧を測定して、電圧を測定。

異状がない事を確認して、お引渡しです。

「わぁ、早くやってもらってありがとうございました。これで次の休みにはエアコンを取付けてもらえます。助かりました。」と、とても喜んでもらえました(*^^*)

アベ冷熱技研は登録電気工事業者で、第一種電気工事士が責任を持って電気工事を行います。
この様な電気工事も、お気軽にご相談ください。

2019年7月3日水曜日

店の看板照明をタイムスイッチで定刻にON/OFFしたい(あけたらタイマ)

いつもお世話になっている「漢方薬よしい伸光堂」さんから、看板照明用のスイッチについてご相談をいただき、本日お伺いしてきました。


既存のスイッチです。
この中の真ん中の二つ、「看板外」と「看板内」を、定刻になったら点灯・消灯できるタイムスイッチにしたいとのご相談です。


お客様の方がよく調べられていて、これでできないか?との事です。

カタログで見た事はありますが、実際に使うのは初めてです(^_^;)

お時間をいただいてちょっと調べてみましたが、看板照明でも問題なく使えそうなので、お見積りを提出。
「取替えは、阿部さんの時間のある時でいいですからお願いします。」と、ご依頼いただきました。

ホントは明日の工事予定でしたが、今日午後からは生憎の雨模様で、他のお客様のエアコン工事が延期になりましたので、急遽本日お伺いさせていただきました。

既存のスイッチを外していきます。
結構な配線数ですね。


新しいスイッチに取替えていきます。


プレートを取付けて完成。
名板は、阿部が作業中にお客様が印刷されてハメ込まれたものです。

スイッチが一個減っていますが、一箇所は屋外スポットへ統合しました。

タイムスイッチは扉が開く仕組みで、ここで細かな時間設定ができる仕組みです。

これで毎日定刻に看板照明が点灯する様になりました。

「お忙しい時期にお願いしてすみませんでした。またエアコンの方でもお世話になると思うんで、よろしくお願いしますね。」と、とてもお喜びいただきました(^^)

アベ冷熱技研は登録電気工事業者で、第一種電気工事士が責任を持って電気工事を行います。
この様な電気工事も、お気軽にご相談ください。