2024年4月17日水曜日

第14回 愛媛県冷凍空調設備工業会 定時社員総会

本日は、朝からバスに乗って道後温泉方面へ。

散策に行って参りました。

え? ではなくて、エスポワール愛媛文教会館で開催された、一般社団法人愛媛県冷凍空調設備工業会 定時社員総会に出席してきました。

阿部は工業会の理事をさせていただいているので、総会開催前に午前中から理事会参加から始まります。
理事会が終わると一旦昼食を取って、青年部会の総会へ。
阿部は既に青年部会を卒業していますが、親会の方で青年部会担当理事となっていますので、顔出し程度に。
青年部のメンバーには、高校への出前授業でお世話になっていますので。

そして本番の総会へ。
前年度の報告、今年度の事業案、すべて全会一致で承認いただきました。

総会後は空調業界を取り巻く業界動向や、今後のフロンガスの扱いなどについて講演が行われました。

総会後は懇親会。

酒を酌み交わしながらの情報交換は、とても大切です。いやホントですよ。

また一年、この業界のために微力ながらも頑張ります!

2024年4月16日火曜日

工事を伴わない20年お使いのIHクッキングヒーターの取替作業

午後からは電気工事組合の理事会を終えてから、お世話になっているお客様のご依頼で、IHクッキングヒーターの取替えにお伺いしてきました。

三菱電機 CS-T321VWSR びっくリングIH 75cmワイドトップタイプをお買い上げいただきました。

既存機も三菱電機製でした。
20年使われているそうで、IHの片方が使えない状態でご不便されていました。

パナソニックと三菱でご提案させていただきましたが、三菱のダイヤル式火力調整が慣れているとのことで、三菱一択でご依頼いただきました。

既存機を取外して、隙間に入り込んでいた油分を取ります。

新しいIHクッキングヒーターを設置。

あとは、お湯を沸かして異常がないことを確認してお引渡しです。

「いやぁ、きれい!嬉しい!幅が広くなって、大きな鍋でもゆったり使えますね。ありがとうございました。」と、大変お喜びいただきました(^^)

アベ冷熱技研は、四電エナジーサービス認定「でんのすけショップ」です。
この様な機器取替えのみでも、お気軽にご相談くださいませ<(_ _)>

リビングで6年お使いの自動掃除機能付き霧ヶ峰のエアコン分解洗浄

6年前の新築時にエアコン工事をさせていただいたお客様から、エアコン分解洗浄のご依頼をいただきました。

三菱電機 MSZ-ZW4017S-W(2017年製) フィルター自動掃除機能付きです。

室内機は先週取外して、お預かりしていました。

フィルターが目詰まりしてしまっていますね...
自動掃除機能付きでも、年に一回程度はフィルターのメンテナンスをしてやってください。

ダストボックス内もホコリで満杯でした...
行き場を失ったホコリたちは隙間から熱交換器側へ吸い込まれて、カビの繁殖原因になってしまいます。

お預かりした室内機を丸洗いするため、電気系統を取り除いて完全分解。

エアコン専用に開発された洗浄剤と、高圧洗浄機でスミズミまで丁寧に洗います。

熱交換器↓

ボディ内部↓

ドレンパン↓

ファン↓

洗浄が完了すると取付けにお伺いします。
室内機を掛けて、配管類を接続していきます。

配管接続完了後、電動式真空ポンプを使って配管内部を真空乾燥させます。

作業が終わると試運転を行い、異常がないことを確認してお引渡しです。
これでまたしばらくは、快適にお使いいただけますね(^^)

「ありがとうございました。エアコンを取付けてもらいたい部屋があるんで、またお願いしますね。」と、次のご依頼もいただきました<(_ _)>

アベ冷熱技研は、空調機器に精通した「一級冷凍空気調和機器施工技能士」が分解洗浄を行うので、安心してお任せいただけます。

詳細及び、分解洗浄の動画をこちらでご覧いただけます。

2024年4月13日土曜日

共同アンテナが無くなるので地デジアンテナ新設工事

午後から、地デジアンテナの新設工事にお伺いしてきました。

来年、この地域の共同アンテナが撤去されるそうで、アンテナで受信できないかご相談いただいていました。
各戸個別にアンテナ受信するか、CATVを契約しなければ、今後テレビが映らなくなってしまうのです。

既存の設備は、電柱から引込まれている共同アンテナのケーブル(写真撮り忘れ)と、壁面に取付けられたBSアンテナがあります。

2階屋根裏に分配器があるとのこと。

共同アンテナの地デジは、ミキサーを使ってBSアンテナと混合され、分配器を経由して各部屋へ。

今回、BS放送は見ないとのことで撤去をご希望です。
BSアンテナを撤去したところに、新たに地デジアンテナ取付けをご希望でしたが、高さが低いのと正面にお隣の建物があるため、ほとんど受信できないレベルしか出ませんでした...
と言う訳で、できるだけ高いところに取付ければ、なんとか入るだろうとの思惑で工事スタートです。

最近、高い方のハシゴが大活躍です。

この高さまで上がると障害物もなく、アンテナ受信にはいいロケーションです。

位置決めをして、取付金具を設置。
新たにケーブルを屋根裏へ通しておきます。

UHFアンテナを取付けて、松山本局を狙います。

この地域にしてはいいレベルが出ました。

既存のミキサーを外して、UHFブースターと電源部を設置。
先ほど通したケーブルを接続します。

ブースターの出力レベルを調整して、各部屋でレベルを確認。
エラーフリーのいいレベルが出ました。

あとはテレビの映り具合を確認して、アンテナ工事完了です。

BSアンテナは撤去をご希望でしたので外しましたが、壁面金具は外壁塗装したばかりなので撤去せずそのまま残置となりました。
なんで真ん中にアンテナ付けないの?って思われるかも知れませんが、この位置がベストなんです。
右に50cmずらしても左に50cmずらしても、レベルがガクンと下がって映らなくなるんです。
アンテナ工事は奥が深いのですよ。

アベ冷熱技研ではアンテナ工事やケーブルテレビ工事など、お客様のニーズに合ったご提案をさせていただきますので、お気軽にご相談ください。

2024年4月12日金曜日

5年前に分解洗浄したダイキンうるさらエアコンを再度分解洗浄

いつもお世話になっているお客様から、エアコン分解洗浄のご依頼をいただきました。

ダイキン ATR40PPE1-W(2013年製) フィルター自動掃除機能付きタイプです。

10年前の新築時に、アベ冷熱技研で取付けさせていただいたものになります。
約5年前に一度分解洗浄させていただきましたが、風の音が大きくなってきたのと、内部にカビが見えるので、10年を機に最後の洗浄のご依頼です。

まずは、室内機を取外してお預かりします。

お預かりした室内機を丸洗いするため、電気系統を取り除いて完全分解。

エアコン専用に開発された洗浄剤と、高圧洗浄機でスミズミまで丁寧に洗います。

ダイキンのこの機種は、熱交換器の厚みが他のものに比べて分厚いです。

正面から洗浄液を噴射しても、なかなか裏側まで抜けません。
このタイプはきちんと分解して、正面からも裏面からも洗わないとキレイにはなりませんね。洗い残しがあると、臭いの原因になってしまいます。

あと、熱交換器が分厚いと、乾きにくいという事になります。
日々の冷房運転後は、熱交換器が結露して湿っています。
湿っている時間が長くなるとカビが生えやすくなりますね。
しかもこのタイプは、フラップ(吹出羽根)がピッタリと密閉してしまうので、内部は常に蒸れている状態になるため、カビにとっては最高の環境であると言えます。

熱交換器↓

ボディ内部↓

ドレンパン↓

ファン↓

洗浄が完了すると取付けにお伺いします。
室内機を掛けて、配管類を接続していきます。

配管接続完了後、電動式真空ポンプを使って配管内部を真空乾燥させます。

作業が終わると試運転を行い、異常がないことを確認してお引渡しです。

設置後10年目ですから、次は寿命まで使って買い替えですね。
「次買い換えるときは、霧ヶ峰にしますね。」と確約をいただきました(^^)

アベ冷熱技研は、空調機器に精通した「一級冷凍空気調和機器施工技能士」が分解洗浄を行うので、安心してお任せいただけます。

詳細及び、分解洗浄の動画をこちらでご覧いただけます。