ご注文いただいていたエアコンが入荷したので、取付工事にお伺いしてきました。
三菱電機製 ハイブリッド霧ヶ峰 MSZ-BXV253-W
位置決めをして、配管穴を開けます。
配管穴に貫通スリーブを挿入します。
室内機に配管を接続していきます。
外部配管はスリムダクトで化粧仕上げ。
室外機へ配管を接続し、電動式真空ポンプを使って配管内部を真空乾燥させます。
作業が完了すると試運転を行い、異常がない事を確認してお引き渡しです。
「阿部さん、この時期忙しいんやろ?もっと早よぅに頼んどったら良かったねぇ。」とお気遣いいただきました。
いえいえ、こちらこそ取付けが遅くなりまして、申し訳ございませんでした<(_ _)>
夏本番前に完了できて良かったです(^^)v
最新モデル「ハイブリッド霧ヶ峰」。たくさんのお客様に選ばれています(^^)v
↑クリックで詳細がご覧いただけます↑
三菱電機製エアコンは、本体が1年保証・冷媒回路が5年間の保証が付いていますが、「延長保証が欲しい」方には10年延長保証をお奨めしております。
今回もご説明させていただき、10年延長保証をご依頼いただきました<(_ _)>
アベ冷熱技研は「一級冷凍空気調和機器施工技能士」の責任施工。
お客様にぴったりの機種選定から、機器を長持ちさせるエコロジー工事まで、お気軽にご相談ください。
2013年6月24日月曜日
三菱電機製 自掃付きエアコン移設工事&分解洗浄作業
お預かりしていましたエアコンの分解洗浄が完了したので、取付けにお伺いしてきました。
三菱電機 MSZ-ZW280-W(2010年製)
今回のご依頼は、新築住宅へのお引越しに伴う、移設と分解洗浄のご依頼です。
結構使い込まれていらっしゃった様子で、3年でフィルターダストボックスが満杯でした・・・(^_^;)
3年でここまで一杯になってるのは、初めて見ました。
でもそれだけきちんとホコリが回収できているって事ですよね。
フィルターはキレイでした。
他メーカーの自動掃除機能は、ここまで優秀じゃありません。
やっぱり霧ヶ峰ですね(^^)v
お預かりした室内機を、丸洗いするため電気系統を取り除いて完全分解。
エアコン専用に開発された洗浄剤と、高圧ポンプでスミズミまで丁寧に洗います。
熱交換器↓
ボディ内部↓
ドレンパン↓
ファン↓
洗浄が完了すると、取付けにお伺いします。
新しいお家は各部屋、エアコンの配管が隠蔽されています。
この隠蔽配管へ接続します。
位置決めをして、背面板を取付けます。
室内機を取付けて、配管を接続していきます。
ドレンは、隠蔽されているものが断熱ソフトドレンホースだったため、しっかりとインシュロックで締め付けておきます。
アベ冷熱技研が隠蔽施工する場合、点検できない隠蔽部に断熱ソフトドレンホースは使用しません。
室外機へ配管接続後、電動式真空ポンプで配管内部を真空乾燥させます。
前面吹出し有効寸法が確保できてませんが、配管がここにあるため仕方ありません。。。
作業が完了すると、試運転を行ってお引き渡しです。
お客様に写真をお見せすると、「わぁ、キレイになりましたねぇ。」と喜んでいただきました。
他のお部屋のエアコン設置もご依頼いただいていますが、機器が入荷後、再度お伺いさせていただきます<(_ _)>
アベ冷熱技研は、空調機器に精通した「 一級冷凍空気調和機器施工技能士」が分解洗浄を行うので、安心してお任せいただけます。
詳細及び、分解洗浄の動画をご覧いただけます↓
エアコン洗浄工事 : アベ冷熱技研
※ご注意:2013年6月現在、分解洗浄の受付は中止させていただいております<(_ _)>(詳細はホームページで)
三菱電機 MSZ-ZW280-W(2010年製)
今回のご依頼は、新築住宅へのお引越しに伴う、移設と分解洗浄のご依頼です。
結構使い込まれていらっしゃった様子で、3年でフィルターダストボックスが満杯でした・・・(^_^;)
3年でここまで一杯になってるのは、初めて見ました。
でもそれだけきちんとホコリが回収できているって事ですよね。
フィルターはキレイでした。
他メーカーの自動掃除機能は、ここまで優秀じゃありません。
やっぱり霧ヶ峰ですね(^^)v
お預かりした室内機を、丸洗いするため電気系統を取り除いて完全分解。
エアコン専用に開発された洗浄剤と、高圧ポンプでスミズミまで丁寧に洗います。
熱交換器↓
ボディ内部↓
ドレンパン↓
ファン↓
洗浄が完了すると、取付けにお伺いします。
新しいお家は各部屋、エアコンの配管が隠蔽されています。
この隠蔽配管へ接続します。
位置決めをして、背面板を取付けます。
室内機を取付けて、配管を接続していきます。
ドレンは、隠蔽されているものが断熱ソフトドレンホースだったため、しっかりとインシュロックで締め付けておきます。
アベ冷熱技研が隠蔽施工する場合、点検できない隠蔽部に断熱ソフトドレンホースは使用しません。
室外機へ配管接続後、電動式真空ポンプで配管内部を真空乾燥させます。
前面吹出し有効寸法が確保できてませんが、配管がここにあるため仕方ありません。。。
作業が完了すると、試運転を行ってお引き渡しです。
お客様に写真をお見せすると、「わぁ、キレイになりましたねぇ。」と喜んでいただきました。
他のお部屋のエアコン設置もご依頼いただいていますが、機器が入荷後、再度お伺いさせていただきます<(_ _)>
アベ冷熱技研は、空調機器に精通した「 一級冷凍空気調和機器施工技能士」が分解洗浄を行うので、安心してお任せいただけます。
詳細及び、分解洗浄の動画をご覧いただけます↓
エアコン洗浄工事 : アベ冷熱技研
※ご注意:2013年6月現在、分解洗浄の受付は中止させていただいております<(_ _)>(詳細はホームページで)
2013年6月23日日曜日
UHFフラットアンテナ・BS/110CSアンテナ新設工事
日曜日ですが、雨が続いて延期になっていたアンテナ工事にお伺いしてきました。
今回のお客様はCATVをご利用されていて、「テレビサービスのみアンテナ受信に切り替えたい」との事でご依頼いただきました。
アンテナ取付けに掛かります。
壁面金具2つでポールを保持します。
UHFフラットアンテナとBS/110CSアンテナを取付け、方向調整を行なっていきます。
エラーフリーのいいレベルが出ました。
ブースター本体をアンテナ近くに設置。
CATVはテレビサービスのみ解約されますので、保安器のテレビ端子にダミーを取付けてタダ見ができない様に処置します。
宅内で、天井裏に設置されたCATV用ブースターを撤去。
新しく取り付けたブースター用の電源部を設置。
各部屋のユニット部で受信レベルを見ながら、ブースターの出力レベルを調整します。
エラーフリー、全く問題なしです(^^)v
後は、テレビを接続してチャンネル設定後、映り具合を確認いただいてお引き渡しです。
アベ冷熱技研ではアンテナ工事だけでなく、ケーブルテレビなども、お客様のニーズに合ったご提案をさせていただきますので、お気軽にご相談ください<(_ _)>
今回のお客様はCATVをご利用されていて、「テレビサービスのみアンテナ受信に切り替えたい」との事でご依頼いただきました。
アンテナ取付けに掛かります。
壁面金具2つでポールを保持します。
UHFフラットアンテナとBS/110CSアンテナを取付け、方向調整を行なっていきます。
エラーフリーのいいレベルが出ました。
ブースター本体をアンテナ近くに設置。
CATVはテレビサービスのみ解約されますので、保安器のテレビ端子にダミーを取付けてタダ見ができない様に処置します。
宅内で、天井裏に設置されたCATV用ブースターを撤去。
新しく取り付けたブースター用の電源部を設置。
各部屋のユニット部で受信レベルを見ながら、ブースターの出力レベルを調整します。
エラーフリー、全く問題なしです(^^)v
後は、テレビを接続してチャンネル設定後、映り具合を確認いただいてお引き渡しです。
アベ冷熱技研ではアンテナ工事だけでなく、ケーブルテレビなども、お客様のニーズに合ったご提案をさせていただきますので、お気軽にご相談ください<(_ _)>
カテゴリ:
テレビアンテナ工事
2013年6月22日土曜日
マンションでダクト化粧仕上げエアコン工事
「中古のエアコンがあるんやけど、高級工事でお願いしますわ。」と、エアコン取付工事をご依頼いただきました?
何だろうと思ったら、配管をスリムダクトで化粧仕上げにして欲しいとの事。
マンションの場合、構造上、配管穴の位置が変な所に空いています。
量販店などは、ここをテープ巻きで済ませる事が多く、やり直し工事のご依頼もちょくちょく頂きます。
お客様から見ると、「高級」に見えるんですかね?(^_^;)
で、本日施工にお伺いさせていただきました。
位置決めをして、背面板とダクトを取付けていきます。
外部ダクトに比べて、室内側のダクト施工は結構手間が掛かります。
室内機を取付けて、配管類を接続していきます。
外部配管もスリムダクトで化粧仕上げ。
ドレンは塩ビ管を使って、既存排水管へスッキリと接続。
室外機を接続して、電動式真空ポンプを使って配管内部を真空乾燥させます。
室外機周りはこんな感じで完成。
玄関横ですから、気になる所ですよね。
作業が完了すると試運転を行い、異常がない事を確認してお引き渡しです。
「おぉ、キレイにしてもろた。ありがとう。」と喜んでいただきました<(_ _)>
アベ冷熱技研は「 一級冷凍空気調和機器施工技能士」の責任施工。
お客様にぴったりの機種選定から、機器を長持ちさせるエコロジー工事まで、お気軽にご相談ください。
何だろうと思ったら、配管をスリムダクトで化粧仕上げにして欲しいとの事。
マンションの場合、構造上、配管穴の位置が変な所に空いています。
量販店などは、ここをテープ巻きで済ませる事が多く、やり直し工事のご依頼もちょくちょく頂きます。
お客様から見ると、「高級」に見えるんですかね?(^_^;)
で、本日施工にお伺いさせていただきました。
位置決めをして、背面板とダクトを取付けていきます。
外部ダクトに比べて、室内側のダクト施工は結構手間が掛かります。
室内機を取付けて、配管類を接続していきます。
外部配管もスリムダクトで化粧仕上げ。
ドレンは塩ビ管を使って、既存排水管へスッキリと接続。
室外機を接続して、電動式真空ポンプを使って配管内部を真空乾燥させます。
室外機周りはこんな感じで完成。
玄関横ですから、気になる所ですよね。
作業が完了すると試運転を行い、異常がない事を確認してお引き渡しです。
「おぉ、キレイにしてもろた。ありがとう。」と喜んでいただきました<(_ _)>
アベ冷熱技研は「 一級冷凍空気調和機器施工技能士」の責任施工。
お客様にぴったりの機種選定から、機器を長持ちさせるエコロジー工事まで、お気軽にご相談ください。
カテゴリ:
エアコン工事
2013年6月21日金曜日
三菱電機製 霧ヶ峰GVタイプ取替工事
お洒落なメガネ屋さんから、エアコン取替工事をご依頼いただきました。
三菱電機製 MSZ-GV403S-W 標準タイプ汎用機です。
最近、facebookにどっぷり浸かっている阿部ですが、以前からのFB友の方からメッセージをいただきまして、「エアコンが付いたり付かなかったり不安定になってきました。」と点検のご依頼をいただきました。
お伺いして早速点検。
室内機ランプ点滅。 ぜんぜん冷えない。。。
1997年製・・・ 室内機も前に傾いています。
配管も劣化。
室外機は全く無反応で動きません。
基板の不良ですね。。。
97年製ですから、部品もありません。
お店を始める前から設置されていたエアコンだそうで、取替える事になりました。
早速、お見積りをさせていただき、GVタイプへの取替えで、初めてのご注文をいただきました<(_ _)>
このやり取りも、メールじゃなくてfacebookのメッセージ機能だったりします(^_^;)
で、本日エアコンが入荷したので、早速取替えにお伺いしてきました。
既存機を撤去し、位置決めをして背面板を取付けます。
できるだけクロスが目立たない様に取付けます。
室内機を取付けて、配管類を接続していきます。
配管はテープ巻き仕上げですが、サドルは耐候性の高い物を使用しています。
台風の影響でどしゃ降りの雨でしたが、シートを張って作業します。
自分は濡れても配管内部に一滴の水分も入れない様、慎重に作業を進めます。
室外機を接続して、電動式真空ポンプを使って配管内部を真空乾燥させます。
作業が完了すると試運転を行い、異常がない事を確認してお引き渡しです。
こんな感じで完成です(^^)v
アイビーさんは、オーナーさんコダワリのメガネがたくさん並んでいます。
県外からもアイビーファンのお客様が来店される、他とは違うお洒落なメガネ屋さんです。
お店の情報はコチラ↓
[emoji:v-109]「ATELIER eye-bee(アトリエ・アイビー)」
「早くして頂き助かりました。明日から快適です!」とオーナーさん。
お洒落な空間は、快適な空間じゃないといけませんからね。
早めに取替えができて良かったです。仕入先にも感謝感謝<(_ _)>
アベ冷熱技研は「 一級冷凍空気調和機器施工技能士」の責任施工。
お客様にぴったりの機種選定から、機器を長持ちさせるエコロジー工事まで、お気軽にご相談ください。
三菱電機製 MSZ-GV403S-W 標準タイプ汎用機です。
最近、facebookにどっぷり浸かっている阿部ですが、以前からのFB友の方からメッセージをいただきまして、「エアコンが付いたり付かなかったり不安定になってきました。」と点検のご依頼をいただきました。
お伺いして早速点検。
室内機ランプ点滅。 ぜんぜん冷えない。。。
1997年製・・・ 室内機も前に傾いています。
配管も劣化。
室外機は全く無反応で動きません。
基板の不良ですね。。。
97年製ですから、部品もありません。
お店を始める前から設置されていたエアコンだそうで、取替える事になりました。
早速、お見積りをさせていただき、GVタイプへの取替えで、初めてのご注文をいただきました<(_ _)>
このやり取りも、メールじゃなくてfacebookのメッセージ機能だったりします(^_^;)
で、本日エアコンが入荷したので、早速取替えにお伺いしてきました。
既存機を撤去し、位置決めをして背面板を取付けます。
できるだけクロスが目立たない様に取付けます。
室内機を取付けて、配管類を接続していきます。
配管はテープ巻き仕上げですが、サドルは耐候性の高い物を使用しています。
台風の影響でどしゃ降りの雨でしたが、シートを張って作業します。
自分は濡れても配管内部に一滴の水分も入れない様、慎重に作業を進めます。
室外機を接続して、電動式真空ポンプを使って配管内部を真空乾燥させます。
作業が完了すると試運転を行い、異常がない事を確認してお引き渡しです。
こんな感じで完成です(^^)v
アイビーさんは、オーナーさんコダワリのメガネがたくさん並んでいます。
県外からもアイビーファンのお客様が来店される、他とは違うお洒落なメガネ屋さんです。
お店の情報はコチラ↓
[emoji:v-109]「ATELIER eye-bee(アトリエ・アイビー)」
「早くして頂き助かりました。明日から快適です!」とオーナーさん。
お洒落な空間は、快適な空間じゃないといけませんからね。
早めに取替えができて良かったです。仕入先にも感謝感謝<(_ _)>
アベ冷熱技研は「 一級冷凍空気調和機器施工技能士」の責任施工。
お客様にぴったりの機種選定から、機器を長持ちさせるエコロジー工事まで、お気軽にご相談ください。
カテゴリ:
エアコン工事
登録:
投稿 (Atom)