「店の業務用エアコンの効きが悪いのと、電気代が気になる。」と、ご相談いただいていたお客様の店舗で、エアコンの取替工事にお伺いしてきました。
三菱電機製 MSZ-ZXV633S-W ハイブリッド霧ヶ峰 最高峰機種です(^^)v
既存機は天吊形パッケージエアコン。
このエアコンだけのために、電力と動力契約を結んでいました。
当初、この位置で同じ天吊形で入れ替えるつもりだったんですが、「できるだけ電気代を抑えたい。」とのご希望でしたので、動力契約を切って、省エネの高能力形ルームエアコンをお奨めさせていだだきました。
既存機は三相200V3HP(8.0kw)でしたが、店舗の広さ・展示品の量・在室人数などを考慮しても、6.3kwの能力で十分対応可能でしたので、単相200V6.3kwタイプでご提案させていただき、ご採用されました<(_ _)>
既存室内機の配管経路。
ドレンが・・・(^_^;)
冷媒配管は天井裏を通って?
変な所から配管が出てます。。。
赤丸の所が室内機位置です↑
どうやら天井裏から外部へ出ているのではなく、一度壁内を立ち下がってから出ている模様。
と言う事で、この位置に壁掛形ルームエアコンを取付けます。
まずは、既存機を撤去します。
通常はここでフロン回収作業を行いますが、故障して動かない訳ではないので、とりあえずポンプダウンして室外機側へフロンガスを回収します。(その方が現場作業を短縮できるんです)
室外機を電動リフトを使って入れ替えます。
さすがに60kg超えを担いでは降ろせませんので(^_^;)
ちなみに、このリフトの使用方法は適切ではありませんのでアシカラズ<(_ _)>
室内機も撤去完了。
既存機は事務所に持ち帰って、フロン回収を行います。
回収したフロンガスは破壊処理を行い、適正に処理します。
さて、新しいエアコンの取付けに掛かります。
まずは、外部配管穴の位置から室内側の位置を探り、腕が入るスペースの開口をします。
いい位置に開きました。
既存の隠蔽配管が見えますが、これを右腕だけ壁内へ突っ込んで既存配管を避けます。
結構大変な思いをして何とか貫通。。。
専用コンセントが無いので、新たに分電盤から電源を取ります。
単相200Vコンセントを設置。
背面板を取付けます。
貫通スリーブを入れるべき所ですが、既存の配管穴の開け方が雑でスリーブが入らないため断念。
で、左配管接続。
「洗浄でもするのか?」って言うくらいバラしてますが、持ち上げるとカバーが天井に当たるため作業しにくいんです。
でも・・・
ここまでバラしても電磁弁コイルが当たるので、なかなか大変な接続作業でした。
「室内機を下げればいいじゃないか」と思うでしょうが、既存配管穴の位置が決まっているので、この高さじゃないとダメなんですねぇ・・・残念(_ _;)
やっと外周りの作業。
室外機に配管類を接続し、電動式真空ポンプを使って配管内部を真空乾燥させます。
外周り完成です。
スリムダクトで化粧仕上げ。
最初の写真と比べると、見た目が全く違うのがお判りいただけると思います。
最後に分電盤の所へ単相200V20Aブレーカーを増設し、コンセント回路を接続。
動力契約は電力会社へ連絡し、契約解除を行なっていただきます。
作業が完了すると試運転を行い、異常がない事を確認してお引き渡しです。
なかなか大変な作業でしたが、「わぁ、よう効きよる。今日から快適やわぁ。」と、大変お喜びいただきました。
省エネ性・暖房能力向上も当然ですが、「ピュアミスト」機能にとても関心を持たれた様でした。
最新モデル「ハイブリッド霧ヶ峰」、お奨めです(^^)v
↑クリックで詳細がご覧いただけます↑
アベ冷熱技研は「一級冷凍空気調和機器施工技能士」の責任施工。
お客様にぴったりの機種選定から、機器を長持ちさせるエコロジー工事まで、お気軽にご相談ください。
2013年3月6日水曜日
2013年3月1日金曜日
電工組青年部役員会
夕方から、「松山電気工事協同組合青年部3月定例役員会」に出席してきました。
この前このBlogにも書きましたが、情報委員として「四国電力インターネット申込講習会」の段取りをさせていただきましたので、その結果報告をさせていただきました。
と言うより丸投げ状態でしたので、仕事と言えばこの報告だけだったんですけど。。。
この講習会も少し形を変えて、継続して行く様にします。
さて、今期もいよいよ最終月となりました。
来期の話も出ていますが、役員改変の年でもあります。
さてさて・・・ 自分の思惑としては、今の「情報委員」のまま役員卒業まで行きたいんですけど。。。(^_^;)
この前このBlogにも書きましたが、情報委員として「四国電力インターネット申込講習会」の段取りをさせていただきましたので、その結果報告をさせていただきました。
と言うより丸投げ状態でしたので、仕事と言えばこの報告だけだったんですけど。。。
この講習会も少し形を変えて、継続して行く様にします。
さて、今期もいよいよ最終月となりました。
来期の話も出ていますが、役員改変の年でもあります。
さてさて・・・ 自分の思惑としては、今の「情報委員」のまま役員卒業まで行きたいんですけど。。。(^_^;)
カテゴリ:
組合活動
2013年2月28日木曜日
八坂地区自主防災組織ネットワーク会議
夕方から東築山町内会の防災士として、八坂地区自主防災組織ネットワークの臨時会議に参加してきました。
昨年末から話し合いを続けてきた、八坂地区自主防災連合会(25組織)の本格的立ち上げのための会議。
本日、その主要な役員をお願いするメンバー(案)が提案されました。
まぁ、何かお手伝いはするつもりでしたが、このポジションはどうなんでしょう。。。
八坂地区に住んでない人間が・・・
「再確認させてください。 お手伝いはしたいです。 でもこのポジションでいいんですか? 災害時に僕はこの地に残れないんですよ。」
説得されました・・・(^_^;)
いいですよ、みなさんがその覚悟をお持ちなら、ありがたくご指名をお受けいたします<(_ _)>
いやホント、生まれ育ったこの地区のために、新しい防災組織の立ち上げに、こんな人間を引っ張ってくださる役員の方々の、そのお気持ちに応えたいと思います。
嬉しいのと、困ったのと、半々です。
何も無い所からのスタートですから、組織立ち上げにはもの凄い労力が必要だと思われます。
と言う事で、そろそろ他の組織の役員はフェードアウトさせていただく事にさせていただきましょうか。。。(^_^;)
昨年末から話し合いを続けてきた、八坂地区自主防災連合会(25組織)の本格的立ち上げのための会議。
本日、その主要な役員をお願いするメンバー(案)が提案されました。
まぁ、何かお手伝いはするつもりでしたが、このポジションはどうなんでしょう。。。
八坂地区に住んでない人間が・・・
「再確認させてください。 お手伝いはしたいです。 でもこのポジションでいいんですか? 災害時に僕はこの地に残れないんですよ。」
説得されました・・・(^_^;)
いいですよ、みなさんがその覚悟をお持ちなら、ありがたくご指名をお受けいたします<(_ _)>
いやホント、生まれ育ったこの地区のために、新しい防災組織の立ち上げに、こんな人間を引っ張ってくださる役員の方々の、そのお気持ちに応えたいと思います。
嬉しいのと、困ったのと、半々です。
何も無い所からのスタートですから、組織立ち上げにはもの凄い労力が必要だと思われます。
と言う事で、そろそろ他の組織の役員はフェードアウトさせていただく事にさせていただきましょうか。。。(^_^;)
カテゴリ:
防災士活動
ブロック造建物へ中古エアコン取付工事
午後から、中古エアコンの取付けご依頼をいただきましたので、取付けにお伺いしてきました。
まずは位置決めをして、配管穴を開けます。
この建物、木造じゃないんです。ブロック造・・・(-_-;)
乾式コアドリルを使って、ガリガリと開けて行きます。
乾式好きじゃないんですよね、振動で腕痛くなるし、ホコリが凄くて鼻の穴真っ黒になるので(^_^;)
そんなこんなで、体中切り粉で真っ白になりながら、無事貫通。
いつもの様に、配管穴に貫通スリーブを挿入。
室内機を掛けて配管類を接続します。
ダクトを取付けて、配管を納めていきます。
スリムダクトで化粧仕上げ。
ここ元々、木製の窓格子が付いていて、古くなった格子をお客様が取外しされたそうで、後ほどまた新しい物を取付けるそうです。
室外機へ配管を接続し、電動式真空ポンプを使って配管内部を真空乾燥させます。
作業が完了すると試運転を行い、異常がない事を確認してお引き渡しです。
「おぉ、ええ様にできたわい。これでこの部屋も快適じゃ。」と、大変喜んでいただきました<(_ _)>
アベ冷熱技研は「 一級冷凍空気調和機器施工技能士」の責任施工。
お客様にぴったりの機種選定から、機器を長持ちさせるエコロジー工事まで、お気軽にご相談ください。
まずは位置決めをして、配管穴を開けます。
この建物、木造じゃないんです。ブロック造・・・(-_-;)
乾式コアドリルを使って、ガリガリと開けて行きます。
乾式好きじゃないんですよね、振動で腕痛くなるし、ホコリが凄くて鼻の穴真っ黒になるので(^_^;)
そんなこんなで、体中切り粉で真っ白になりながら、無事貫通。
いつもの様に、配管穴に貫通スリーブを挿入。
室内機を掛けて配管類を接続します。
ダクトを取付けて、配管を納めていきます。
スリムダクトで化粧仕上げ。
ここ元々、木製の窓格子が付いていて、古くなった格子をお客様が取外しされたそうで、後ほどまた新しい物を取付けるそうです。
室外機へ配管を接続し、電動式真空ポンプを使って配管内部を真空乾燥させます。
作業が完了すると試運転を行い、異常がない事を確認してお引き渡しです。
「おぉ、ええ様にできたわい。これでこの部屋も快適じゃ。」と、大変喜んでいただきました<(_ _)>
アベ冷熱技研は「 一級冷凍空気調和機器施工技能士」の責任施工。
お客様にぴったりの機種選定から、機器を長持ちさせるエコロジー工事まで、お気軽にご相談ください。
カテゴリ:
エアコン工事
Pikara施工店講習会
午前中、光インターネットサービス「Pikara」の施工店講習会に参加してきました。
ピカラサービスはSTNetと愛媛CATVが提携し、松山市とその周辺エリアを愛媛CATVの施工認定店が施工しています。
アベ冷熱技研も、両社提携当初からお手伝いさせていただいています。
今回は1Gbpsサービスが開始された事から、作業の流れの再確認と、現場で速度測定を行うノートパソコンのチェックが行われました。
自分のパソコンも持ち込んで、速度測定。
おぉ!(・・;)
下り 729.4Mbps 上り 838.0Mbps
使用OS: Windows7
使用ブラウザ: InternetExplorer9
結構な値が出ましたね。
まぁ、個人的には全く必要ないスピードですが、複数のパソコンを使ってる方や高画質の動画をダウンロードする方には、快適に使えるスピードだと思います。
と言う事で、アベ冷熱技研でPikaraサービスをお申込みいただいたお客様に大特典を!
・商品券3万円分プレゼント!!!
(ピカラ光ねっと・電話セットの場合)
・らくらくパック無料!!!
(通常7,350円の初期設定)
どうです? すごくないですかぁ?
詳細は、お問い合わせくださいませ<(_ _)>
アベ冷熱技研は、「愛媛CATV契約代行・映像通信工事認定店」です。
お客様の生活環境に合ったコースをご提案・設計させていただきますので、お気軽にご相談ください。
ピカラサービスはSTNetと愛媛CATVが提携し、松山市とその周辺エリアを愛媛CATVの施工認定店が施工しています。
アベ冷熱技研も、両社提携当初からお手伝いさせていただいています。
今回は1Gbpsサービスが開始された事から、作業の流れの再確認と、現場で速度測定を行うノートパソコンのチェックが行われました。
自分のパソコンも持ち込んで、速度測定。
おぉ!(・・;)
下り 729.4Mbps 上り 838.0Mbps
使用OS: Windows7
使用ブラウザ: InternetExplorer9
結構な値が出ましたね。
まぁ、個人的には全く必要ないスピードですが、複数のパソコンを使ってる方や高画質の動画をダウンロードする方には、快適に使えるスピードだと思います。
と言う事で、アベ冷熱技研でPikaraサービスをお申込みいただいたお客様に大特典を!
・商品券3万円分プレゼント!!!
(ピカラ光ねっと・電話セットの場合)
・らくらくパック無料!!!
(通常7,350円の初期設定)
どうです? すごくないですかぁ?
詳細は、お問い合わせくださいませ<(_ _)>
アベ冷熱技研は、「愛媛CATV契約代行・映像通信工事認定店」です。
お客様の生活環境に合ったコースをご提案・設計させていただきますので、お気軽にご相談ください。
2013年2月26日火曜日
新築住宅へエアコン移設&分解洗浄工事
先週から工事に掛かっている新築のお宅へ、お預かりしていたエアコンの分解洗浄が完了したので、取付けにお伺いしてきました。
三菱電機 MSZ-G28G-W(2000年製)
※ご注意:基本的に10年以上経過しているエアコンの分解洗浄はお奨めしておりません。
移設のため、今までお住まいのお家へ取外しにお伺いし、当社へ持ち帰り、電気系統を取り除いて完全分解。
エアコン専用に開発された洗浄剤と、高圧ポンプでスミズミまで丁寧に洗います。
熱交換器↓
ボディ内部↓
ドレンパン↓
ファン↓
洗浄が完了すると、取付けにお伺いします。
室内機を取付けて配管を接続。
室外機を繋いで、電動式真空ポンプで配管内部を真空乾燥させます。
外周りはこんな感じで完成です。
作業が完了すると、試運転を行ってお引き渡しです。
以前のお家ではリビングで使用されていたのと、10年以上使われていたため結構汚れていましたが、分解して丸洗いしましたので、すべてのカビとホコリが取り除けました。
これで新しいお家でも、快適にご使用いただけますね(^^)v
このエアコンで、先週から工事に掛かっていたこちらのお宅、7台のエアコンすべて設置完了いたしました<(_ _)>
アベ冷熱技研は、空調機器に精通した「 一級冷凍空気調和機器施工技能士」が分解洗浄を行うので、安心してお任せいただけます。
詳細及び、分解洗浄の動画をご覧いただけます↓
[emoji:v-109]エアコン洗浄工事 : アベ冷熱技研
三菱電機 MSZ-G28G-W(2000年製)
※ご注意:基本的に10年以上経過しているエアコンの分解洗浄はお奨めしておりません。
移設のため、今までお住まいのお家へ取外しにお伺いし、当社へ持ち帰り、電気系統を取り除いて完全分解。
エアコン専用に開発された洗浄剤と、高圧ポンプでスミズミまで丁寧に洗います。
熱交換器↓
ボディ内部↓
ドレンパン↓
ファン↓
洗浄が完了すると、取付けにお伺いします。
室内機を取付けて配管を接続。
室外機を繋いで、電動式真空ポンプで配管内部を真空乾燥させます。
外周りはこんな感じで完成です。
作業が完了すると、試運転を行ってお引き渡しです。
以前のお家ではリビングで使用されていたのと、10年以上使われていたため結構汚れていましたが、分解して丸洗いしましたので、すべてのカビとホコリが取り除けました。
これで新しいお家でも、快適にご使用いただけますね(^^)v
このエアコンで、先週から工事に掛かっていたこちらのお宅、7台のエアコンすべて設置完了いたしました<(_ _)>
アベ冷熱技研は、空調機器に精通した「 一級冷凍空気調和機器施工技能士」が分解洗浄を行うので、安心してお任せいただけます。
詳細及び、分解洗浄の動画をご覧いただけます↓
[emoji:v-109]エアコン洗浄工事 : アベ冷熱技研
2013年2月23日土曜日
地デジ受信用UHFフラットアンテナ取付工事
午前中、地デジ受信用UHFフラットアンテナ取付工事にお伺いしてきました。
今までこのアンテナを卓上アンテナとして使われていたそうです。
アンテナを建物南面に取付ける訳ですが、設置ご希望場所が写真左側。
宅内ケーブルは写真右側にあります。
そのケーブル、以前ビル陰共聴を繋いでいましたが、地デジ化に伴って撤去されていました。
酷い端末処理ですね。。。
切っただけでテープも巻いてない。。。
ここから天井裏へケーブルを通します。
天井裏を東~西へ、ケーブルを隠蔽配線して行きます。
西側へ出て来ました。
このケーブルを既存ケーブルと接続。
設置するアンテナは、お客様が卓上アンテナとして使用されていたDX製フラットアンテナ。
壁面金具を取付けて。
松山本局を狙ってアンテナを取付け。
ブースター内蔵アンテナなのと、場所が高台になっているため、かなりいいレベルが出ました。
ブースター電源部は、ユニットバス点検口の分配器横へ設置しました。
テレビ脇でレベル測定。
エラーフリーで全く問題なし(^^)v
テレビに接続し、お客様に映りをご確認いただいてお引き渡しです。
今日から各お部屋でテレビがご覧いただける様になりました<(_ _)>
アベ冷熱技研ではアンテナ工事だけでなく、ケーブルテレビなども、お客様のニーズに合ったご提案をさせていただきますので、お気軽にご相談ください<(_ _)>
今までこのアンテナを卓上アンテナとして使われていたそうです。
アンテナを建物南面に取付ける訳ですが、設置ご希望場所が写真左側。
宅内ケーブルは写真右側にあります。
そのケーブル、以前ビル陰共聴を繋いでいましたが、地デジ化に伴って撤去されていました。
酷い端末処理ですね。。。
切っただけでテープも巻いてない。。。
ここから天井裏へケーブルを通します。
天井裏を東~西へ、ケーブルを隠蔽配線して行きます。
西側へ出て来ました。
このケーブルを既存ケーブルと接続。
設置するアンテナは、お客様が卓上アンテナとして使用されていたDX製フラットアンテナ。
壁面金具を取付けて。
松山本局を狙ってアンテナを取付け。
ブースター内蔵アンテナなのと、場所が高台になっているため、かなりいいレベルが出ました。
ブースター電源部は、ユニットバス点検口の分配器横へ設置しました。
テレビ脇でレベル測定。
エラーフリーで全く問題なし(^^)v
テレビに接続し、お客様に映りをご確認いただいてお引き渡しです。
今日から各お部屋でテレビがご覧いただける様になりました<(_ _)>
アベ冷熱技研ではアンテナ工事だけでなく、ケーブルテレビなども、お客様のニーズに合ったご提案をさせていただきますので、お気軽にご相談ください<(_ _)>
カテゴリ:
テレビアンテナ工事
2013年2月22日金曜日
家庭用サウナの電源部修理
夕方、「阿部さんとこは、サウナの修理なんかしてないの?」と、お隣の町にお住まいの方からお問い合わせをいただきました。
状況をお聞きすると全く電源が入らなくなったそうで、販売会社へ問い合わせしたところ、現在は修理対応してないと言われたそうで、以前投函させていただいた当社のチラシをご覧いただいてお電話いただきました<(_ _)>
サウナ・・・どうしよう?と思いましたが、「近くなんで、とりあえず見るだけでも見てみましょう。」と言う事で訪問。
おぉ、こんなサウナがあるんですね。。。(^_^;)
ブレーカーが内蔵されていて、スイッチを入れても無反応。
スイッチ部をバラして点検。
道通テストを行なって行くと・・
おっ!原因発見(^^)v
タイムスイッチの所の電源線が外れていました。
ハンダ仕上げが悪かったのか、永年して外れてしまった様ですね。
チョチョイのチョイとハンダ付けします。
元通りに組み付けて、テスト。
おぉ、復活しましたよ(^^)v
「また今晩から使えるわ。寒いんで助かりました。」と、喜んでいただきました<(_ _)>
状況をお聞きすると全く電源が入らなくなったそうで、販売会社へ問い合わせしたところ、現在は修理対応してないと言われたそうで、以前投函させていただいた当社のチラシをご覧いただいてお電話いただきました<(_ _)>
サウナ・・・どうしよう?と思いましたが、「近くなんで、とりあえず見るだけでも見てみましょう。」と言う事で訪問。
おぉ、こんなサウナがあるんですね。。。(^_^;)
ブレーカーが内蔵されていて、スイッチを入れても無反応。
スイッチ部をバラして点検。
道通テストを行なって行くと・・
おっ!原因発見(^^)v
タイムスイッチの所の電源線が外れていました。
ハンダ仕上げが悪かったのか、永年して外れてしまった様ですね。
チョチョイのチョイとハンダ付けします。
元通りに組み付けて、テスト。
おぉ、復活しましたよ(^^)v
「また今晩から使えるわ。寒いんで助かりました。」と、喜んでいただきました<(_ _)>
カテゴリ:
修理作業
登録:
投稿 (Atom)