2022年8月2日火曜日

2022 松山電気工事協同組合 安全大会(電気使用安全月間)

毎年恒例、「電気使用安全月間(8月1日~31日)」の一環として、松山電気工事協同組合主催の電気使用安全啓発活動に参加してきました。

まず初めに、四国電力松山電気ビルにて、松山電気工事協同組合主催の「安全大会」が開催されます。

阿部は理事なんかさせてもらってるので、組合のヘルメットと作業着での参加です。

開会宣言後、災害事例などの紹介が行われた後、安全作業指針・安全宣言を行い、今後の安全作業を誓います。

安全大会後は、班別に分かれて各所へ向かいます。
親理事メンバーは、公園点検班・松山市官庁訪問班・東温市官庁訪問班に分かれて出発。

阿部は今年もまた情報担当理事としまして、各班の作業の模様を記事にするため、取材と言うか写真撮影に走り回ります。

まずは公園点検班と共に、電気設備の点検へ。

組合のメンバー2名と、四国電力・四国電気保安協会から各1名の4名で、公園内の電気設備の点検を行います。

漏電はしていないか。器具が劣化していないか。自動点滅器は正常に動作しているかなど、市民のみなさんが安全に公園を使用できる様、入念に点検を行っていました。
公園担当班はこの後、2箇所点検に回るのですが、阿部はここで離脱。
青年部の奉仕活動の取材へ向かいます。

今年もかなり場所が離れていまして、松山総合公園近くから東温市の上村大橋まで、ぶっ飛ばして行きました(^_^;)
青年部は高所作業車を2台使用して、道路照明点検清掃を行います。

今年は東温市の上村大橋。
蜘蛛の巣が多くて、かなり悪戦苦闘していました...
今日も暑い一日でしたが、各所順調に作業が進み、昼過ぎには全員無事故で組合へ帰りました。

組合員のみなさん、炎天下の中、大変お疲れ様でした!(^^)
さてさて、自分の仕事しないと...

2022年8月1日月曜日

【お知らせ】8月1日現在の工事混み具合について

日々、たくさんのご依頼をいただきまして、心より感謝申し上げます。

今年は梅雨明けが異常に早く暑い日が続いていますが、みなさまのエアコンの調子は大丈夫でしょうか?
エアコンの不調などのお問い合わせをいただきますが、今シーズンは当社施工品以外の点検・修理はお引き受けしていません。
たくさんお問い合わせいただいて、お断りするのがとても心苦しいところでありますが、何ぶん一人で作業していますので、ご了承いただけると幸いです。

半導体不足問題でニュースを沸かせていたエアコン不足ですが、以前ほどの深刻さはなくなってきましたが、中級機種(省エネタイプ)以上のエアコンは、メーカー在庫が無い場合には数週間の納期が掛かっている状況です。
急な故障での取替えは、ご希望の機種では手に入らない場合もありますのでご了承ください。

さて、工事のご予約状況は、8月1日現在で、8月下旬までご予約でほぼ埋まっています。

さすがにお伺いできるのが一ヶ月先という状況は脱しましたが、この猛暑の中、半月もお待たせしてしまう状況に、大変申し訳なく思っています。

何分一人で作業していますので、どうにもならないというのが今のところの状況です。
半月先でもかまわないよというご依頼は、喜んでお引き受けさせていただきますので、お気軽にお声掛けください。


【エアコン繁忙期の工事内容について】
毎年の事ですが、エアコン繁忙期のアベ冷熱技研の対応について掲載させていただきます。

・エアコン工事について
エアコン繁忙期は大変工事が混み合っており、ご依頼いただいてから長い期間お待ちいただいている状況です。
誠に申し訳ございませんが、猛暑の中エアコン故障などで命に関わるお客様や、古くから懇意にしていただいているお客様を最優先に工事日程を組んで参りますので、何卒ご理解のほどよろしくお願い申し上げます。

・エアコン分解洗浄について
今シーズンは当社でご購入いただいたエアコンのみお引き受けさせていただきます
※お客様支給当社施工品はお引き受けできません

・エアコン修理のご依頼について
当社販売品、当社施工物件の修理対応は、通常通りできるだけ迅速に対応させていただきます。
お渡しさせていただいている名刺に記載の携帯電話へご連絡ください。
ただし、阿部一人で動いていますので、即日対応は叶わない場合もあろうかと思いますが、何卒ご了承ください。
当社施工品以外の修理につきましては、繁忙期につきお受けできませんので、施工された業者さんへ依頼されるか、メーカーサービスの方をご利用ください。

・電気工事について
エアコン専用コンセント増設などの簡易的な電気工事については、エアコン工事と同時にお引き受けいたします。
電気容量を増やす分電盤改修やエアコン専用コンセント増設のみの電気工事は、繁忙期はお引き受けできません。
漏電調査・修理など緊急性のあるものについては、初めてのお客様は対応できません。
過去にアベ冷熱技研へご依頼いただいたお客様のみ対応させていただきますので、ご了承ください。

・CATVのお申込みと工事について
CATVの工事につきましては、アベ冷熱技研で契約お申込みをいただいたお客様のみ対応させていただきます。
現在、愛媛CATVの工事は、お申込みいただいてから宅内工事ができるまでに1~2ヶ月程度を要していますので、工事日程的には余裕がありますから大丈夫です。
※愛媛CATVへ直接申し込みされて、「アベ冷熱技研工事指定」をされた場合は、お引き受けできない場合がありますのでご了承ください。
ぜひ、アベ冷熱技研でお申込みくださいませ。

・工事にお伺いする際の新型コロナ感染対策について
阿部は、ワクチン3回目接種済です。
体調万全で、マスクをしてお伺いさせていただきます。
対面でお話する際はマスクを付けさせていただきますが、作業中は熱中症対策のため、室内でもマスクを外して作業を行わさせていただきます。
作業中は窓を全開にしていただいて、できるだけ阿部から離れてください。
阿部は日々、たくさんのお客様と接していますので、お互いの感染を防ぐためにも何卒ご了承ください。

毎年の事ですが、たくさんのご依頼をいただきまして心より感謝申し上げます。
できるかぎりお断りすることのない様に頑張ってはいますが、一人で動き回っておりますのでご希望に添えないことも多々あろうかと思います。
何卒ご理解のほど、よろしくお願い申し上げます<(_ _)>

2022年7月28日木曜日

食品加工場で15年ほどお使いの床置形パッケージエアコンの効きが悪いため取替工事

いつもお世話になっている食品加工会社様のご依頼で、業務用パッケージエアコンの取替工事にお伺いしてきました。

三菱電機 PSZ-ERMP80KZ 床置形3HPパッケージエアコンをお買い上げいただきました。

既存機も三菱電機製です。
ちなみに、これは当社施工品ではありません。

先月、ちょっと効きが悪いので、手の空いた時にでも見てもらえないかという事で、点検にお伺いしてきました。
吹出口に手をかざしてみると、冷たい風は出ていますが風量が少ないです。
内部の汚れ具合から熱交換器の目詰まりだと判りましたが、15年以上経過しているため洗浄はお奨めできません。
お客様ご自身もそろそろ取替え時期と考えられていたので、取替えでご依頼いただきましたが、、、、、

そうです、半導体不足でエアコンがありません。
注文を入れても帰ってきた納期は3ヶ月後...
仕方ありません。
お客様も覚悟はされていた様です。

夏が終わる頃に入荷するのを待つしかないなと、諦めていたのが先月。
ところが今月に入っていきなり、「阿部さん、エアコンが入ってきます!」と仕入先から連絡が...
いやぁ、嬉しいんですけど困りました。
予定はパンパンでどうにもこうにも...

という訳で、本日やっと取替えにお伺いできました。
では作業に掛かります。

室外機は建物裏に設置されています。

配管を延ばしているのはいいんですけど...

雨水の縦樋があるのにそこに穴を開けますか?
これここでかなり苦労しそうです...

既存機は動くので、ポンプダウンして撤去。
既存配管も取替えるため、ダクト以外すべて撤去します。

いやぁ、この業者さん、ルームエアコンのコアドリルしか持ってないんですかね?
穴が細すぎて、ここも苦労しそうです...

取付けに掛かる前に、取外した室外機からフロンガスを回収しておきます。
繋いで電源入れておけば、回収してくれて勝手に止まるので、他の作業ができます。

新しい室内機を据付けて、配管の位置合わせを行います。

外部に出たところで、ベンダを使って曲げます。
狭くて非常にやりづらいです...

雨樋がなければこんな事しなくて済むんですが、5分の配管は曲げながら配管穴へ差し込めれないため、ここで溶接します。
これも狭いし、他の部分を焼かない様に気をつけながらなので、結構大変でした。

配管接続完了後、電動式真空ポンプを使って配管内部を真空乾燥させます。

室外機の配管挿入口は、小動物が入らない様にアルミテープで塞いでおきました。

室外機を奥に寄せているのは、お隣の窓の真ん前にならない様に設置するためです。

室外機周りは、こんな感じで完成。

工事が完了すると試運転を行い、異常がない事を確認してお引渡しです。
「早めに取替えができて良かった。これでパートさんも熱中症にならずに済みます。また他の部屋もお願いしますね。」と、大変お喜びいただき、追加の工事もご依頼いただきました(^^)

アベ冷熱技研は「一級冷凍空気調和機器施工技能士」「第一種電気工事士」の責任施工。
お客様にぴったりの機種選定から、機器を長持ちさせるエコロジー工事まで、お気軽にご相談ください。

2022松山電工組 道路清掃奉仕活動

今朝は、毎年恒例の松山電気工事協同組合 道路清掃奉仕活動に参加してきました。

早朝にも関わらず、今年もたくさんの組合員有志の方々らが集合。

藤原町の組合事務所から、国道56号線沿いを南へ向けて清掃します。
今年も阿部は中央分離帯に着きました。
交差点の信号待ちで渋滞するところは、タバコの吸殻や、食べ物の梱包、ペットボトルなどが散乱しています。
今年はマスクや除菌シートなどが多く見受けられました。
相変わらずポイ捨てゴミが多くて、マナーの悪さに残念な気持ちになりますねぇ...

30分程度の活動ですが、いい汗をかかせていただきました。

2022年7月27日水曜日

22年お使いの隠蔽配管のエアコンが故障のため三菱霧ヶ峰へ取替工事

いつもお世話になっているお客様のご依頼で、エアコン取替工事にお伺いしてきました。

三菱電機 MSZ-JXV2522-W 霧ヶ峰ハイスペックモデルをお買い上げいただきました。

既存機は松下電器産業製。

室外機はコンクリート土間のところに。
こちらのお宅は、すべてのエアコンが隠蔽配管です。

このエアコンは仏間に設置されていて、お盆にお坊さんが来られるのでテスト運転をしてみたところ、ランプが点滅してまったく動かないという状況でした。
既に22年経過しているため、さすがに修理は不可能です。

では作業に掛かります。既存室外機を撤去。

隠蔽配管を流用するため、窒素ガスを配管内へ流して、残留オイルを追い出しておきます。

既存の室内機を撤去してびっくり...
凄いところから配管が出ています。
これ、最初の仕込みの時点で失敗していますね。

隠蔽配管の場合、通常は左側のドレンの位置から冷媒配管とケーブルが出ていないといけません。
ここから結構苦労して時間が掛かります...

新しい室内機の背面板を加工して取付け。
配管は室内機側の加工なくなんとか繋げる様に、壁側を少し削ったりの細工をしました。

室内機を掛けて、配管類を接続していきます。

配管接続完了後、電動式真空ポンプを使って配管内部を真空乾燥させます。

室外機周りは、こんな感じで完成。
既存機の底がホコリで凄い状態だったため、ブロックを敷いて少し嵩上げしています。
これならホコリを吸いにくいし、お掃除もしやすくなりました。

すべての工事が完了すると試運転を行い、異常がない事を確認してお引渡しです。
これで安心して、お盆にお坊さんをお迎えできますね(^^)

アベ冷熱技研は「一級冷凍空気調和機器施工技能士」「第一種電気工事士」の責任施工。
お客様にぴったりの機種選定から、機器を長持ちさせるエコロジー工事まで、お気軽にご相談ください。

2022年7月26日火曜日

20年お使いのエアコンが故障したため三菱霧ヶ峰エアコンへ取替工事

以前、他のお部屋のエアコンをご購入いただいたお客様のご依頼で、居間に設置されているエアコンの取替工事にお伺いしてきました。

三菱電機 MSZ-GV2522-W 霧ヶ峰スタンダードタイプをお買い上げいただきました。

既存機はダイキン製です。

故障して動かなくなったとの事ですが、20年お使いですから、よくここまで持ったなと逆に褒めてあげたい気分です。
製造後10年超えるとほとんどの部品はありませんから、早め早めの取替えをお奨めします。
今年は特に中級機種以上は在庫がほとんど無いので、暑い盛りに故障すると辛いのはお客様ご自身ですから。

室外機周りは、こんな感じでした。

今回、このダクトも取替えをご希望です。
酷い施工ですね...

では作業に掛かります。
ダクトカバーを外すと大きな穴が開いていて、パテ埋めもされていませんでした。

すべて撤去しました。
竹組みの土壁にも関わらず、背面板は短いビスで数箇所留められていただけです。

ホント、酷いもんです。

気密性確保と小動物侵入防止のため、貫通スリーブを挿入しておきます。

位置決めをして、背面板を設置。
土壁なので、スライド金具でしっかりと固定しておきます。

室内機を掛けて、配管類を接続していきます。

既存のダクトを外すと、塗装が塗られていなかったためこんな状態に...

元のルートに合わせるしかないため、仕方なくフリーダクトを使用して施工。

ドレン排水はコンクリートに垂れ流し状態だったため、塩ビ管を使って植え込みのところまで延長。

配管接続完了後、電動式真空ポンプを使って配管内部を真空乾燥させます。

室外機周りは、こんな感じで完成です。

あとは試運転を行い、異常がない事を確認してお引渡しです。
「ありがとうございます。暑い時に急に故障して大変やったんです。これで涼しくなるんで、助かりました。」と、大変お喜びいただきました(^^)

アベ冷熱技研は「一級冷凍空気調和機器施工技能士」「第一種電気工事士」の責任施工。
お客様にぴったりの機種選定から、機器を長持ちさせるエコロジー工事まで、お気軽にご相談ください。