2017年5月15日月曜日

7年お使いの日立白くまくんフィルター自動掃除機能付きエアコン分解洗浄作業

「松前町なんですけど、エアコンの洗浄お願いできますか?」と、お問い合わせをいただき、もちろんアベ冷熱技研のエリア内ですから、お伺いさせていただきました。

日立アプライアンス製 RAS-S40Z2(2010年製) フィルター自動掃除機能付き


まず、取外しにお伺いする訳ですが... なんだこれ?


わぉ、コンセントじゃないですか(^_^;)

これってあれですね、穴の位置にコンセントが付いてたけど、元々の位置が全然ダメで、コンセントの開口部を広げて配管穴にしたってヤツですね。
しかし埋込形のコンセントをブラブラ状態にするとか、信じられませんけど...

とりあえず室内機をお預かりして帰ります。
まぁこういう工事屋さんだったんですね。
包装用テープ剥いでないし。


ここも。これじゃ、フィルター外せませんねぇ。


で、破れてるし... お気の毒です。


ところで日立のフイルター自動掃除機能。

フィルターはキレイにホコリが取れてますけど、ここはこんな状態(^_^;)

「ステンレス・クリーンシステム」も効果なしですか?カビが結構生えてますね。


丸洗いするため、電気系統を取り除いて完全分解。


エアコン専用に開発された洗浄剤と、高圧ポンプでスミズミまで丁寧に洗います。


熱交換器↓


ボディ内部↓


ドレンパン↓


ファン↓


洗浄が完了すると取付けにお伺いします。
このコンセントはですね、、、


こんな感じでビシっと取付けます・ω・


ここでいつもなら貫通スリーブを入れたいところですが、内壁と外壁の配管穴の位置が、もの凄いずれているので、スリーブは入りません...


室内機を掛けて、配管類を接続していきます。


配管接続完了後、電動式真空ポンプを使って配管内部を真空乾燥させます。


作業が完了すると試運転を行い、異常がない事を確認してお引き渡しです。

写真報告書をお渡しすると、「わぁ、やっぱり汚れてましたねぇ。気持ち悪い、こんなの吸い込んでたんですねぇ。キレイにしてもらってありがとうございます。」と、お喜びいただきました。

アベ冷熱技研は、空調機器に精通した「 一級冷凍空気調和機器施工技能士」が分解洗浄を行うので、安心してお任せいただけます。

詳細及び、分解洗浄の動画をこちらでご覧いただけます。
エアコン洗浄工事 : アベ冷熱技研

2017年5月11日木曜日

新築住宅の寝室へ三菱霧ヶ峰AXVタイプエアコン新設工事

新築されて、外構工事が終わっていなかったため延期していたお宅へ、エアコン新設工事にお伺いしてきました。

三菱電機製 MSZ-AXV2216-W ムーブアイ搭載霧ヶ峰 お買上げいただきました。

ご注文頂いた時期が、ちょうど2016年モデルと2017年モデルの切り替り時期だったため、価格の安い2016年モデルを取り置きさせていただいていました。
もぅこの2016年モデルはありません(^_^;)

まずは位置決めをして、背面板を取付けます。


配管穴を開けていきます。


いやぁ、柱スレスレでしたね。まぁちゃんと測って開けましたけど。(^_^;)


配管保護と気密性確保・小動物侵入防止のため、貫通スリーブを挿入します。


室内機を掛けて、配管類を接続していきます。


外部配管はアイボリー色のスリムダクトで、美観仕上げ。


配管を接続し、電動真空ポンプを使用して、配管内部を真空乾燥します。


作業が完了すると試運転を行い、異常がない事を確認してお引き渡しです。

昨日に比べて今日は一気に気温が上がりました。じわじわと暑い季節がやってきますね。
このお部屋もエアコンが付いて、暑い夏も快適にお過ごしいただける様になりましたね。

アベ冷熱技研は「一級冷凍空気調和機器施工技能士」の責任施工。
お客様にぴったりの機種選定から、機器を長持ちさせるエコロジー工事まで、お気軽にご相談ください。

太陽光発電システム用の売電電力量計(メーター)撤去接続変え工事

この前、エアコン分解洗浄にお伺いした際に、「阿部さんは電気のメーターの取外しとかもお願いできるんですか?」とご相談いただき、拝見させていただきました。

太陽光発電システムを設置されているので、電力さんに発電した余剰電気を買い取ってもらうために、売電メーターが設置されています。
今までのシステムは、この様に買電と売電のメーター2つ付けるのが基本でした。

四国電力管内でも、双方向スマートメーターにじわじわと取替えられて来ているため、売電メーターが必要なくなってきています。

こちらのお宅でも、最近スマートメーターに取替えられたため、「電気工事屋さんに依頼して、売電メーターを取外しておいてくださいね。」と、電力さんに言われたそうです。

電力会社がやれよって思います?いえいえ、このメーター以降の設備はお客様の持ち物ですから、お客様の負担で撤去しなくてはいけないんです。

という訳で、撤去して繋ぎ変えだけで済むと思ってた阿部ですが、スマートメーターを触る場合は警報が電力さんに上がるため、事前に作業開始連絡をしないといけないと思い、電話した訳です。

阿部:「お客様番号◯◯の◯◯さん宅のメーター外すので、スマートメーターの封印切りますよ。」
電力:「いやいや、電力申請上げてください。」
阿部:「は?メーター外すだけですよ。容量変更する訳でもないのに、申請書がなぜ必要なんですか?」
電力:「申し訳ないんですけど、そういう決まりになってまして...」

...端的に書くとそんなやり取りですが、結構食い下がりました(^_^;)

えぇ、とりあえず文句は言わせていただいて、素直に図面描いて申請しましたよ。

「明日作業しますから、速処理お願いします」って(^_^;)

で、本日作業にお伺いしてきました。
メーターボックスの下部に、主幹ブレーカーが入ってるんですけど、柵があってここまでしか開きません...

まぁ、ブレーカー入り切りするだけなので、今回は問題ありませんが、ブレーカー取替える時なんかは、柵外さないと無理ぽいですね。

ではブレーカーを切って、停電作業に掛かります。


スマートメーターの封印を切って二次側を外し、売電メーターを撤去します。


売電メーターを経由していたケーブルを、スマートメーター二次側へ接続。

締め付けネジは、トルクドライバーを使って規定トルクで締め付けます。

こんな感じで作業終了です。

ね、外して繋ぎ変えただけですよ。
なぜに電力申請が必要なのかは意味不明です。
今度電力さんとの飲み会の時にでも絡んでみます・ω・

アベ冷熱技研は「四国電力(株)請負計器工事認定店」です。
この様なご依頼も、お気軽にご相談ください。

2017年5月7日日曜日

【休業のお知らせ】葬儀のため5月8日(月)はお休みいたします

昨日、母方の祖母が95年の人生を全うし、永眠いたしました。

仕事が忙しいのを理由に、年明けに見舞いに行くつもりが延び延びになってしまって、実はこの日曜日に見舞いに行こうかなと思っていた時の訃報でした。
阿部の人生、いつもこんな感じです。タイミング悪い...

先ほど通夜を行いまして、1年半振りに祖母の寝顔を見てきました。
普通に眠っている様で、不思議と悲しみもなく涙も出ません。
ありがとう。ごめんね。 しか、言えませんでした。
もっといっぱい喋っておけば良かったと今さら。
後悔なんとやら。

通夜では久々に会う従兄弟たち。
みんな祖母の曾孫をたくさん連れてきて、子供たちの声が響く、にぎやかなお通夜になりました。

明日は告別式。
「わたしの棺桶は、孫らみんなで担いでもらいたい」という遺言だそうで、しっかり最後のお別れをしてきたいと思います。

という訳で、誠に申し訳ございませんが、明日5月8日(月)はお休みさせていただきますので、何卒ご容赦願えます様、よろしくお願い申し上げます。

2017年5月6日土曜日

賃貸マンションのベランダに面してない部屋へエアコン新設工事

いつもお世話になっているマンションのオーナーさんのご依頼で、エアコンの新設工事にお伺いしてきました。

三菱電機製 MSZ-GV2816-W 霧ヶ峰汎用タイプをご用名いただきました。

※すみません。カメラの調子が悪くて、すべての写真左下に掛けて黒い影が映っています<(_ _)>

こちらのマンション、入居者が入れ替わる度に、エアコンが付いていない部屋へ新設していっています。
特殊な工事になるので、基本的に入居前に工事させていただいていますが、今回は入居を急がれたのか、既にお引越しされていて、入居者様立ち会いのもとでの施工となりました。

室内はこんな感じです。向こう側に見えるのがベランダです。

この部屋はキッチンになっていて、もともとはエアコンを設置する構造にはなっていません。
入れ替わり時にリフォームをする訳ですが、その時に点検口・専用コンセント・ドレンが仕込まれています。
毎回、これを利用してエアコンを取付けています。

このドレンの立ち上がり。業者さんがその時の気分で位置が部屋によって違います(^_^;)

今回も、「もうちょっと壁側に付けてくれたらいいのに」とか、「このまま立ち上がると警報用押ボタンに当たるのに」とかツッコミどころ満載ですが、黙ってこれを利用します。(←黙ってないし)

この点検口はですね、、、


開けるとこんな感じになっていまして、ベランダ側まで真っ直ぐ塩ビ管を入れてくれています。

天井フトコロが10cmくらいしかないので、毎回苦労します...

先ほどの塩ビ管は、ベランダ側のここへ出てくる仕組みです。


では、配管を入れていきます。

お引越し荷物がいっぱいで、足元を避けながらのキツイ作業です。

なんとか配管が通ると、今度は天井面へ穴開け。


背面板とスリムダクトを取付けていきます。


室内機を掛けて、配管類を接続していきます。


ドレンは断熱ソフトドレンを使って、既存のドレン管へ接続します。


ベランダ側の横引き配管も、スリムダクトで化粧仕上げ。


室外機を天井吊りにするため、コンクリート用アンカーを打ちます。


天井吊り金具を取付けて、室外機を乗せます。
配管を接続し、電動真空ポンプを使用して、配管内部を真空乾燥します。


ベランダ周りはこんな感じで完成。
室外機のドレンもしっかりと立ち下げました。


作業が完了すると試運転を行い、異常がない事を確認してお引き渡しです。


室内側はこんな感じです。

室内なのにMDダクトを使ってない理由は、このマンションすべてこの仕様で施工しているのと、SDダクトの方がしっかりと取付けることができるため、不特定数入れ替わる賃貸には、耐久性の面でSDダクトが有効だと考えています。

今回入居された方はご高齢で、「わたしはエアコン好きじゃないけん、あんまり使わんのよ。お客さんが来るときくらいかねぇ。」って言われてましたけど、ここ夏場の西日が厳しいんでぜひ使っていただきたいですね(^_^;)

アベ冷熱技研は「一級冷凍空気調和機器施工技能士」の責任施工。
お客様にぴったりの機種選定から、機器を長持ちさせるエコロジー工事まで、お気軽にご相談ください。

2017年5月5日金曜日

スマホがまるまる一ヶ月無料お試し?!(・∀・)またまた愛媛CATV!

2月でしたかね、無料で2ヶ月間モバイルルーターがお試しできるご案内したの。
アベ冷熱技研のお客様も、何件かお試しいただいて、正式契約された方もいらっしゃいます。

あれから3ヶ月。
今度はスマホサービス「ケーブルモバイル」が、まるまる一ヶ月無料とか!(・∀・)
※ご注意:愛媛CATV加入者様限定です

↓クリックで詳細がご覧いただけます(PDF:742KB)↓


まるまる一ヶ月無料な上に、ナントお試し期間中も専門担当者がバッチリサポートしてくれます!


相変わらずやりますね、愛媛CATV(*´ω`*)
詳細は上記PDFのチラシをご覧ください。

チラシにも書いてますが、もちろんアベ冷熱技研でも受付可能ですよぉ~(^o^)
アベ冷熱技研は、「愛媛CATV契約代行・映像通信工事認定店」です。
お客様の生活環境に合ったコースをご提案・設計させていただきますので、お気軽にご相談ください。