2011年3月4日金曜日

ボイラー~レンタル電気温水器へ取替工事

昨日、今日と2日間掛けて、レンタル電気温水器への取替工事にお伺いしてきました。


既存の給湯機は、長府製作所製の灯油ボイラーでした。

かなりの年代物です。
灯油タンクからはオイル漏れ、ボイラー本体のバルブ付近が腐食して水漏れ。。。
ご高齢のお客様がお一人で住まわれているので、安全面を考慮して電気温水器を選択されました。

まず電力申請を行い、電気工事を行います。

今回は「深夜電力契約」なので、既存の電力量計の脇に、タイムスイッチと深夜電力用200V電力量計を新たに設置します。
このタイムスイッチを使って、夜11時~朝7時まで通電し、お湯を沸かす仕組みになっています。

電力量計から温水器の所まで新たにケーブルを引っ張って行く訳ですが、建物の反対側にあるので・・・長い(T_T)


既存ボイラーを撤去しました。

配管が微妙な位置に出ているので、接続が大変です。

温水器を置いて、アンカーボルトで強固に固定します。

基礎がしっかりしているので助かりました。

配管・ケーブルを接続します。

通水試験を行い水漏れが無いか確認し、ストレーナーの清掃を行います。

絶縁抵抗値・接地抵抗値を測定し、異常が無い事を確認して電源を投入します。

リモコンで設定を行い、取り扱い説明をさせていただいてお引き渡しです。

四変テック製 ユノエース SN4-3711KML 給湯専用・標準圧力型・マイコンタイプ


今回設置した電気温水器は、四国電力の「湯~湯レンタル」です。

月々1,890円(370Lタイプ)で利用できます。
今回は、しっかりした基礎があったのと、大幅な配管変更が無かったため、初期費用(設置工事費)は無料でした。
今日から安心安全で快適にお過ごしいただけます<(_ _)>

アベ冷熱技研は、四電エナジーサービス認定「でんのすけショップ」です。
レンタルやリース給湯機、オール電化に関することなら、お気軽にご相談くださいませ<(_ _)>

2011年3月1日火曜日

Pikara×愛媛CATV 新割引スタート!

さあ、始まりました!
光インターネット250Mbps回線の「Pikara」と、多チャンネル放送の「愛媛CATV」のセット割引!!


どうです? 安くないですか??
高速ネット+電話、それにテレビがセットになっても、この月額利用料。


Pikaraサービスを利用している方々にとっては、待ち望んでいたセット割。
「Pikaraは割引きないの?」と言われていた、愛媛CATVをご利用の方々にとっても待ちわびたセット割。
すばらしいタッグが出来上がりましたね(*^^)v

インターネット高速回線をご希望の方に、ぜひ比較検討していただきたいサービスです。
STNetのピカラ、愛媛CATVのイーネット、お客様の生活環境に合わせたサービスをご提供できるのが、アベ冷熱技研の強みです。
アベ冷熱技研は、「愛媛CATV映像・光通信工事認定店」です。
お客様の生活環境に合ったコースをご提案・設計させていただきますので、お気軽にご相談ください。

2011年2月27日日曜日

休日の癒し

やっぱり日曜日はお休みがいいです。
一昨日、再発した腰痛も少し良くなりました。

まぁ、休みと言っても、やる事はいっぱいあるんです。
年末年始に飾っていたイルミネーションの撤去から、魚たちの水槽×3つの掃除と水替え、自分の買い物、あと仕事関係の書類整理などなど。。。
車も洗いたかったんですが、夕方から雨の予報だったので諦めました。

会社の軽トラのオイルランプが点き出したので、「土日オイル交換半額」につられて、お世話になっているHONDAカーズ店へ行き、2時間近く喋っていました。。。(^_^;)
オイルランプが点く前に、オイル交換しておけよ!ってところですが、バタバタしてると車の事まで気が回らないんですよねぇ。。。

そんな最近の癒しが、この子たち(*^_^*)

今年初めに卵から孵って、2月初め頃に巣箱から出しました。
ただ今、手乗りの練習中。
生き物が近くにいると、ホントに癒されますね。

しかし、親鳥は水色と黄色なのに、何で違う色が生まれるんでしょう?

ちなみに、セキセイインコはオスしか喋りません。
水色のオスは、機嫌がいい時にはずっとお喋りしています。

この子供たちはまだオスかメスかハッキリしてませんが、いろいろお喋りしてくれると、一層愛着が湧くんでしょうねぇ。

2011年2月26日土曜日

工事なしのエアコン分解洗浄

エアコン分解洗浄ですが、今回は取外しされていた物をお預かりしての洗浄です。

先週、洗浄のご依頼を頂いた時には、予定が組めないためお断りするつもりでしたが、既に取外してあり、取付けも別の業者さんが行うそうで、3月中旬まででいいとの事でしたのでお引き受けいたしました。
洗浄だけでしたら、合間合間で作業できますから。

シャープ AY-S22ATC(2005年製)
三菱電機 MSZ-Z50RS-W(2005年製)

電気系統を取り除いて、完全分解。


エアコン専用に開発された洗浄剤と、高圧ポンプでスミズミまで丁寧に洗います。

熱交換器↓


ボディ内部↓


ドレンパン↓


ファン↓


お預かりした時には梱包されておらず、キズがいっぱい付いていました。


軽く磨いて、浅めのキズを取りました。

深いキズはどうしようもありません。。。

今回は洗浄のみなので、きちんと梱包してお引き渡しいたします。

新築中とのことで、その電気工事をされている業者さんが取付けてくれるそうです。

早めにできて良かったです(*^^)v
キレイになったエアコンで快適にお過ごしくださいませ<(_ _)>


分解洗浄の動画が見れます↓
[emoji:v-109]エアコン洗浄工事 : アベ冷熱技研

2011年2月25日金曜日

同軸ケーブル入れ替え(テレビが映らない)

先週、昨年末にアンテナの移設工事をご依頼いただいたお客様から、「急にテレビが映らなくなった」とご連絡いただき、点検にお伺いしていました。


ブースター電源部のランプがオレンジに点灯しています。

正常な場合、グリーンなんですが。。。
オレンジだと「断線」?

屋根に上がってブースター本体を見ると、ランプが消えている?

お客様にお話しを聞くと、晴れた日に突然映らなくなったそうです。

屋根上で、テスターを使ってDCレンジで測定すると・・・DC15Vが掛かっています???
レベル測定器の簡易テスターで測定すると0V???

ブースターの故障かな?と思い、撤去。

UHFはブースター無しでもレベル的には行けそうだったので、とりあえずBS無しで了解いただきました。

配線経路は、アンテナ~2階和室~1階個室~1階リビングという送り配線。

ケーブルが古いので気にはなってましたが、ブースターを撤去して直接つなぐと、末端のリビングで地デジはきれいに入りました。
なので、「断線」は考えられません?

そして一昨日、「やっぱりBSが見える様にして欲しい」とお客様からご連絡いただき、本日お伺いしてきました。

事前にマスプロ電工に問い合わせたところ、「たぶんケーブルの老朽化で、電圧は掛かるけど、電流が流れて無いんでしょう」との事。
ケーブル全部入れ替えるのは大掛かりなので、アンテナ~2階和室までのケーブルを入れ替えて、そこへ電源部を設置する事にしました。

天井裏で既存経路を確認中に、ジョイント箇所を発見。

どちらにしろ入れ替えるので、無視します。

なんとか壁内を通して、天井裏へ。


既存のケーブルを切断して、新しいケーブル(S-5C-FB)をブースター本体まで持っていきます。


電源部を設置。

コンセントを差し込んで電源を送ります。

当然ですが、無事、ブースターの電源ランプが点灯しました(*^^)v


末端のリビングテレビで映りを確認して、工事完了です。

しかしなぜ突然、電流が流れなくなったんでしょう?
こんな事もあるんですね。

地デジ対策はお済みですか?
アンテナ工事やケーブルテレビなども、お気軽にご相談ください<(_ _)>

2011年2月23日水曜日

個別訪問調査が完了。。。しかし

本日、なんとか「総務省 地デジ難視対策衛星放送受信設備整備支援事業」の個別訪問調査が完了しました。

訪問したお宅は50件。
1回でお会いできなかった場合、3回まで再訪問するので、80回近くはは訪問した計算になります(-_-;)

約半数のお宅がBS放送をご覧いただいていたので、この場合はB-CASカードの登録申込書に記入していただくだけで完了。
場所によっては、松山局・広島局・大分局などの地デジ放送が受信できているお宅も有り、最終的に対策工事が必要なお宅は、16件となりました。(アベ冷熱技研が行う工事分です)

件数が把握できたので、3月の予定も立てやすくなるかな?と思ったんですが、現在、報告を上げて「承認」待ちの状態です。。。
部材も入荷してないし。。。

工事自体はBSアンテナの設置・設定なので、そんなに負担ではありませんが、お客様のご都合や天候で工事日程も変わるし、それに報告書や写真などの書類関係が大変なんです。

と言う事で、現在も工事の予定を入れる事が大変難しくなっております。
お待ちいただいているお客様には、随時ご連絡させていただきますので、何卒ご了承いただけますようお願い申し上げます<(_ _)>

2011年2月22日火曜日

スカパー!から愛媛CATVへ

昨年年末から「ワシとこはアナログテレビやけど、どないにしたらええんかいのう」と、ご相談いただいていたお宅へ、CATVの映像サービスと電話サービスの工事にお伺いしてきました。

今回のお客様は年配の方ですが、スポーツ番組がお好きで、スカパー!を契約してご覧になっていました。

当初はUHFアンテナを設置し、地デジチューナーをアナログテレビに接続しようと考えていましたが、スカパー!の月額利用料を聞いてビックリ(+o+)!



愛媛CATVのレギュラーコース 4,095円に、別料金のJsports Plus 1,365円を足せば、同じものを見ることができる上、地デジは当然、BS・CSの多チャンネルがご覧いただけるんです。

愛媛CATV: 放送チャンネル一覧

ものすごく無駄な支払いをされていたのが解りますね。
しかも、ケーブルプラス電話の同時加入で、月々の料金も抑える事ができるので、メリット大です(*^^)v

現在キャンペーン中なので、初期費用もかなりお得です。
愛媛CATV:カウントダウンキャンペーン
アンテナ建てて、地デジチューナー買うより安いんですよねぇ。

「だいぶ映り出して、画面もきれいやなぁ。これはええわい。ええのを進めてくれてありがとう。」と、大変喜んでいただきました<(_ _)>

アベ冷熱技研は、「愛媛CATV契約代行・映像通信工事認定店」です。
お客様の生活環境に合ったコースをご提案・設計させていただきますので、お気軽にご相談ください。

2011年2月21日月曜日

パソコンから離れたい。。。

一昨日、昨日と、双海町で「総務省 地デジ難視対策衛星放送受信設備整備支援事業」の個別訪問調査を行っていました。

[emoji:v-109]ふたみシーサイド公園 (道の駅ふたみ)

日本一の夕日を期待していたんですが、山の方で調査をしている間に沈んでいました。。。(T_T)
日曜日に働いたご褒美と思っていたのに残念です。

今のところ50件の調査依頼を頂いていて、10件程度のお宅が「不在」でお会いできていません。
今週中には調査作業を終わらせておきたいところです。

しかし、官公庁の仕事はいろいろと面倒で融通が効かないので、自分の性格に合いません。
お陰で、左目の白い所が「海老蔵」の様に真っ赤に。。。
本人は違和感なく、気付きもしなかったんですが、息子に「うわっ!父さんヤバいんやないん(+o+)」って言われて、初めて気が付きました。

調査に回ったら回った分、Web上で入力を行わないといけないんです。
お役所が作ったシステムって言うのは、何でこんなに使い勝手が悪いんですかねぇ。。。
「以前のシステムよりは、使いやすくなった。」と言ってましたが、以前を知らない自分にとっては、まったく使い勝手が悪く感じます。

唯一の救いは、お会いする方々のやさしい応対です。
「松山から来よんかや?一軒一軒回るんは大変やなぁ。ちょっとお茶でも飲んでお行きや。」と、「お接待」の心に触れることができます。
この地域の方々が「地デジ難民」とならない様に、頑張ります(^^)/

はぁ、、、パソコンから離れたい。。。(-_-;)

2011年2月18日金曜日

エコフィールへ取替工事

今日は朝から、ボイラーの取替工事にお伺いしてきました。
110218-01.jpg
今回設置するボイラーは、「エコフィール」。
「エコフィール」は、従来捨ててしまっていた排ガス中の熱を回収して再利用するボイラーです。
熱効率を95%まで高めて、灯油の使用量を減らしCO2の排出量を削減する、環境にも優しい石油給湯器です。
詳細はコチラ↓
[emoji:v-109]エコフィール:長府製作所

ご使用いただいていたボイラーは15年以上経過し、燃焼時の音が高く、調子がよくありませんでした。
110218-01.jpg
灯油タンクも腐食が進んでいるため、同時に取り替えます。

今回はバタバタしていて、途中の写真がありません。。。
110218-01.jpg
新しい灯油タンクはステンレス製で長持ちです。
きちんとボイラー本体との離隔距離を取って設置しました。

長府製作所製 EHI-4520SG エコフィール設置完了です。
110218-01.jpg
少し大きくて重いですが、燃焼時の音がとても小さくなって、お客様も大変満足されていました。

燃焼効率が高いので灯油代を節約できる上、騒音や臭いの低減、CO2排出量削減で、家計にも環境にもやさしい「エコフィール」。
灯油ボイラー派のお客様にお奨めです。

アベ冷熱技研では、石油機器技術管理士・給水装置工事主任技術者が点検・整備・工事を行います。
お気軽にご相談くださいませ<(_ _)>

2011年2月17日木曜日

新築の隠蔽配管工事

昨日の午後~今日一日掛けて、新築の隠蔽配管工事にお伺いしていました。

隠蔽配管とは、天井裏や壁内・床下など、建物の隠蔽部を利用して配管を行う工事です。
配管類が外部に露出しないので、美観に優れています。

今回ご依頼いただいたお客様は、以前からご厚意いただいている方で、建築工事とは別に、エアコン×3台設置工事・エコキュート×2台設置工事・CATV設備工事を承りました<(_ _)>

この2日間、天井カセット形エアコン×3台の設置なので、3系統の配管工事を行いました。
建物の構造上、壁内を立ち下げて基礎部分から配管を出す工法です。
手間は掛かりますが、完全隠蔽なので美観上優れています。

そう、大変な作業でした。
既に床が貼られていて(一部開口できますが)、床下に潜り込んでの作業です。
今まで隠蔽配管を行った工事の中で、一番と言っていいほど辛い作業でした。

晩の7時頃には、何とか配管作業は完了しました。
エコキュートの設置工事もご依頼いただいているので、ユニットバスが設置される頃、また潜りに行きます(^_^;)

2011年2月16日水曜日

大変なことになってます

大変なことになってます。
地デジ対策調査に加え、新築現場の先行配管工事、CATV打ち合わせ、ボイラー工事、アンテナ不具合の点検、見積り、書類整理・・・すべて今週中に。。。
見事に仕事が重なって、フル回転。
日曜も休まず、地デジ対策調査をやらないと、来月の設置工事に間に合わなくなりそうです。
もう一人いれば。。。

いや、その大変じゃないんです。

冷凍空調業界では、昨年年末から不安視されていたフロンガスの不足が現実の物となっています。
どこの卸屋さんも、在庫が10kgとか20kgしか無いとか。
アベ冷熱技研では修理依頼があった時のために、そこそこの在庫は持っていますが、これから先は不安ですねぇ。
問題なのは、製品に充填するフロンガスも少ないそうで、「今年の夏はエアコンが無い」という事が起こっても不思議ではありません。

それから、銅管。
今日、2分4分のペアチューブが急遽必要になったので、いつもの仕入先に引き取りに行くと、、、1巻しか無い?
以前からメーカーに発注しているそうですが、来週、やっと2巻入荷するとか。。。 2巻???
オイオイ、大丈夫なのか?
4件の卸屋さんを回って、何とか必要数は確保できました。
この先どうなるのか。

年明けに、「フロンガス売らずに抱えとったら、株やるよりええかも知れんねぇ。」なんて馬鹿話してたんですが、ちょっと笑い事じゃなくなって来ましたね。

三菱電機は、今月に入ってパッケージエアコンの大幅な価格改定を行いました。
これに各メーカーも追従してくる様です。
こう言う時期は、見積りも難しいですね。

エアコン購入をご検討中のみなさま、商品品薄の場合、入荷が遅れる可能性がありますので、お早めにご検討される方がよろしいかと思われます<(_ _)>

2011年2月14日月曜日

地デジ難視対策事業 訪問作業開始

本日から「総務省 地デジ難視対策衛星放送受信設備整備支援事業」の最初の作業、個別訪問調査を開始しました。

個別調査を行い、支援が必要なお宅では申込書をご記入いただいて回ります。

[emoji:v-109][Dpa] 地デジ難視対策衛星放送について

日程的には、かなり遅れています。
当社のせいで遅れた訳ではないんですが、3月末(今年度末)までと言う工期は変わりません。。。

対策エリアは、旧双海町。
片道1時間ちょっと掛かります。
1日掛けて17件のお宅を訪問させていただきましたが、平日なのでお留守だったり、「若いもんがおらんけん、日曜日に来てや」と言われたり、登録されている住所の場所に家が無かったり、、、思う様には進みません。
でも昨年、部落ごとに説明会が行われているため、お会いできると話はスムーズに進みます。

とりあえず与えられた件数は一通り回ったので、次回の要求を出していますが、これがまた遅れるらしく。。。
明日は別の工事を入れる事にしました。
打ち合わせも溜まってるし。。。

帰りに「三秋峠」で撮影。

今日一日、寒かったですねぇ。
海沿いはずっと雨だったんですが、山の方はずっと雪だったみたいですね。

あと何百件残っているんでしょう?
他5店の工事店さんが一緒に回っています。
みなさん、頑張りましょうね(^^)v

2011年2月12日土曜日

誕生日でした(^_^;)

昨晩からものすごい強風で、午前中は警報まで出ていて、消防からのメールでは「外出を控える様に・・・」と。
無視して仕事仕事(^_^;)

午前中、強風と言うより暴風吹き荒れる中、マンション15階でエアコン新設工事。

ベランダで作業している間、轟音と強風、時折雨も浴びながら、配管に水滴が入らない様に細心の注意を払って施工。
MDダクトでスッキリ綺麗に仕上がりました。

午後からは、3室用ダクト換気扇の取替工事にお伺いしました。

以前、このBlogで紹介した同じ様な機種の修理をご覧になって、修理のご依頼を頂きましたが、1992年製で、メーカーに確認したところ部品が無く、今回の取替えとなりました。
運転音が静かになって、快適になりました。

で、夕方、来週から開始する「地デジ難視対策衛星放送受信設備整備支援事業」の資料を見ながら、メールをチェックしていると・・・
「お誕生日おめでとうございます」のメールがたくさん。。。

た、誕生日でした・・・(^_^;)

この世に生を受けて、はや42年。。。
毎年思いますが、何も成長していない自分が情けない。
自分を支え、育てていただいたすべての人に感謝申し上げます<(_ _)>
残りの人生、何ができるだろう?
やりたい事はたくさんあります。
これからも皆様にご迷惑をお掛けしながらも、少しずつ成長して行きますので、やんわりとお付き合いの程よろしくお願い申し上げます<(_ _)>

2011年2月10日木曜日

椿まつり

昨日から「椿まつり」が始まってました。
明日は雨か雪の予報だったので、早めに仕事を切り上げて、商売繁盛祈願に「椿まつり」へ行って参りました。

「伊豫豆比古命神社(いよずひこのみことじんじゃ)」、「椿さん」の愛称で親しまれています。
松山では、開運縁起・商売繁昌の神様として崇められています。

椿まつりは旧正月8日を例祭日として、その前後3日間行われ、今日はその中日です。

椿まつりの頃が一番冷え込むと言われていますが、今日はそんなに寒くなかったですね。
今晩からは冷え込む様ですが。。。
タイミングが良かったのか、参拝した時間帯はそんなに混んでいませんでしたが、帰る頃にはやっぱりすごい人でした(^_^;)

やっぱり、「椿まつり」と言えば「屋台」ですね。
.jpg
表参道、裏参道、合わせて2km程の道路は、祭りの3日間歩行者天国となり、両サイドは800店以上の屋台で埋め尽くされます。
やっぱり夜がいいですねぇ。
裸電球の明かりが何ともいい感じを出しています。

今年、初めて「貸銭(かしぜに)」を頂いて帰りました。
110210-04.jpg
小額の守り金を借りて、翌年は倍額(多いとの意)にしてお返しする行事だそうです。
本年も生活(なりわい)に励み、来年無事にお返しの参拝が出来る事を祈る神事だそうです。
今まで何回も参拝しているのに、ラジオでらくさぶろうさんが喋っていて初めて知った次第です(^_^;)
商売の神様らしい行事ですね。

さあ、今年も皆様が商売繁盛!縁起開運!となりますように。パンパン<(_ _)>

伊豫豆比古命神社(椿神社)~公式HP~

2011年2月9日水曜日

冷空設備工業会 総会

今日は朝から、「第40回 愛媛県冷凍空調設備工業会 総会」に出席してきました。

場所は、毎年同じ「道後 大和屋本店」。

 AM11:00~ 青年部会 総会
 PM 1:00~ 愛媛県冷凍空調設備技能士会 総会
 PM 2:00~ 愛媛県冷凍空調設備工業会 定時総会
 PM 4:20~ 記念講演
 PM 5:30~ 懇親会

はい、今年は朝から1日座りっぱなし。。。

今年は青年部会の役員として、青年部会で活用しているグループウェアの説明をさせていただきました。
この会は、愛媛県全域の業者さんの会のため、なかなか全員集合と言う訳にはいきません。
それでもみなさんと気軽に情報共有できるようにと、システムの運用を始めました。
開始に至った経緯から、機能説明、メリットなどを、資料とプロジェクターを使って説明させていただきました。
うまく説明できたとは思いませんが、概要はご理解いただけたと思います(^_^;)

お昼からの総会は滞りなく満場一致で終了。
40回記念でもあり、今期から一般社団法人化され、この会も格上げがされました。

記念講演では、あの「らくさぶろう」さんのお話を再び聞くことができました。
相変わらず面白いお話で、楽しませていただきました。

総会終了後の懇親会では、らくさんの周りには人だかりが。。。

すみません、らくさん<(_ _)>
ツーショットのお願いも、気さくに乗っていただきました。
滅多に投稿しないラジオネームを伝えると、ちゃんと憶えてくれていて、ずっと前に自分が開設していたプライベートBlogの事までお話していただきました。
すごいですね。
何百人いや、何千人もいるリスナーさんを、ちゃんと憶えている事も人気の秘密ですね。
これからもたくさんの人たちを楽しませてください。

また、青年部会の方々に二次会へ強く誘われましたが、お断りさせていただきました<(_ _)>
いつも断るばかりで、今日はいい機会だったので、理由は役員さんたちに伝えました。
楽しいこと大好きなんですが、今はすみません<(_ _)>
みなさんと楽しく飲めるよう頑張ります(*^^)v

さあ、明日からまた、山の様な書類と予定をこなして行きますよぉ!