2017年4月19日水曜日

CATV止めたら地デジが映らなくなった...引込ポールへUHFアンテナ新設工事

暖かくなってきましたね。天気がいいと工事がサクサク進みます(*´ω`*)
午前中はアンテナ取付工事にお伺いしてきました。


ご主人さんのご希望で、この引込ポールへフラット形のアンテナをご希望です。
高さ的にちょっと低いですけど、なんとかなりますかね。


もともとはCATVをご利用でした。
事務所+二世帯っぽい造りですが、保安器が2つあるのは何でだろう?(^_^;)

右側の保安器は、ネットか電話の青いケーブルが繋がっています。
左側の保安器は、テレビのケーブルが繋がっていたのですが、契約解除したので宅内側のケーブルが外されています。
今回、この宅内側ケーブルと新設するアンテナを接続します。

アンテナを取付けて、このBOXまでの立ち下げをどうしようか。
保安器が2個で既に2回線が入っているので、配管内を通す事ができません。

テレビ契約側は解除されているために使っていないですから、このケーブルを利用することにします。
ご注意:CATV設備は施工認定店以外は触ってはいけません。

まずはアンテナをポールに抱かせるため、ポール用金具を取付けます。

目一杯上に上げたいんですけど、電力の引込線が邪魔して、この高さが限界です。

アンテナを取付けて、松山本局を狙います。


方向的に高い建物もなく見通しはいいんですが、高さが足りない事と、電力線の影響が出ているのか、全体的にレベルが低くて少しエラーが出ます。

位置は変えれないので、微妙に方向をずらしながら、一番エラーの低いところを探って決めました。

受信レベルが低いので、これ以上損失を出さない様に、アンテナ直下にブースター本体を取付けます。

引込ケーブルを途中カットして、BOX内にあった保安器をここにセットしました。
カットしたケーブルはブースター出力へ接続。

BOX内で宅内ケーブルとジョイントします。
これで宅内まで繋がりました。


宅内の分配器の所へ移ります。

分配器は8分配。テレビ2台しかないんですけど...(^_^;)
ここにCATVブースターが設置されているので、撤去します。

テレビの後ろに転がっているブースター電源部を、CATV用から地デジ用へ取替えます。


各部屋のテレビユニット端子でレベルを確認しながら、ブースターの出力レベルを調整します。


調整しますというか、受信レベルが低い上に、8分配でかなりレベル損失があるため、目一杯レベルを上げました。


とりあえずいい感じでレベルが上がり、エラーフリーになりました。


テレビに接続して、チャンネル設定を行います。


テレビ内蔵チューナーでの受信状態は完璧です(*^^*)


あとは映りを確認していただいて、作業完了です。


テレビの下に目をやると、「光テレビ」のチューナーがありました...
もしかしてこのお客様も?(^_^;)
光テレビご契約されて、工事後に地デジが映らないことに気が付くという事例が多い気がしますね。

工事が混んでいて一週間ほどお待たせいたしましたが、無事地元の放送がご覧いただける様になりました。
「ありがとうございました。こういう工事ができる人って尊敬するわぁ。」と、お褒めいただきました(*´ω`*)仕事ですから

アベ冷熱技研ではアンテナ工事やケーブルテレビ工事など、お客様のニーズに合ったご提案をさせていただきますので、お気軽にご相談ください<(_ _)>

0 件のコメント:

コメントを投稿