初めてのお客様からのご依頼で、床下用換気扇の新設工事にお伺いしてきました。
三菱電機 V-09FFS3 温度センサー+プログラムタイマー搭載床下用換気扇をお買い上げいただきました。
一週間ほど前にシロアリ対策で、専門業者さんに床下へ薬剤散布をしてしてもらったそうですが、床下が湿気ているので、換気扇で通気を良くしてやればいいとお奨めされたそうですが、「どうせやるなら電気工事も関わる事なので、ネットで調べていたらアベ冷熱技研さんが見付かって、以前同じ様な工事をされてるBlog記事を見たので、経験されている業者さんの方がいいなと思ってお願いしました。」との事で、大変ありがとうございます。
床下換気扇は、建物の北側3箇所に取付けるのが有効です。
ちょうど北側にブロワ用の屋外コンセントがあるので、電源はここから取る事にします。
まずは換気扇を取付けるところのガードを外します。
床下はベタ基礎ではなく、旧来の地面に束石を設置した工法です。
このタイプは床下に湿気が溜まりやすく、シロアリ発生の原因にもなります。
床下に風の流れを作ってやることで、地面が乾燥してシロアリ防止になります。
床下換気扇を取付けていきます。
こちらも。
屋外コンセントを取外してボックスを取付け、ケーブルを結線していきます。
コンセント上部にコントローラーを取付けます。
コントローラーは屋外用で、湿度センサーを搭載しています。
コンセントを取付けて、電源を送ります。
お客様と一緒に確認しながら、運転時間と湿度設定を行います。
しっかりと蓋を閉めて、作業完了お引渡しです。
こんな感じで完成です。
この床下換気扇、コントローラ内に湿度センサーが内蔵されていて、タイマー運転でON/OFFするだけでなく、屋外の湿度の状況を見て、空気が乾燥している時だけ運転してくれるスグレモノなんです。
確実に湿気を取り去ってくれるので、床下の環境が良くなりますね。
「思ったより風量があるんですね。これなら湿気も全部取れそうですね。ありがとうございます。今度はエアコン工事の方でもお願いしますね。」と、大変お喜びいただきました(^^)
この様な換気扇取替えも、お気軽にご相談くださいませ<(_ _)>
0 件のコメント:
コメントを投稿