いつも声掛けていただく建築屋さんのご依頼で、エアコン取付工事にお伺いしてきました。
エアコン機器はダイキン製。お施主様支給品です。
アベ冷熱技研は、基本的に古くからお付き合いのある建設屋さん以外の下請けに入ることはありません。
今回の建築屋さんは、現場監督さんが阿部を気に入ってくださって、毎現場、建築屋さんを介さずお施主様直接取り引きで施工させていただいています。
通常は建物引き渡し後にエアコン工事に入りますが、現場監督さんのご希望で引き渡し前に施工しているという、ちょっと変わったお付き合いです。
監督さんには何のメリットもないと思うんですけど、ありがたいことです。
(普通の建築屋さんは、引き渡し前の契約業者以外の出入りを禁止していることがほとんどです。)
今回のご依頼は3台。
2階が1台。1階が2台で、一日半の工程です。
まずは2階から。
今回から配管穴は開けてくれているので、それに合わせて取付けていきます。
室内機を掛けて、配管類を接続していきます。
室外機は地上置きなので、ハシゴを使っての作業。
ちょっと隣の敷地に失礼して。
外部配管は外壁に合わせて、ブラック色のスリムダクトで。
配管接続完了後、電動式真空ポンプを使って配管内部を真空乾燥させます。
今日は一日曇りの予報だったんですけど、ここでパラパラと雨が降り出しました...
作業が終わると試運転を行い、1台目完了。
2台目に掛かります。
室内機を掛けて、配管類を接続していきます。
いよいよ雨が本降りになってきました...
阿部はカッパを着る前にずぶ濡れです。
それよりシートを張って、配管内に水滴が一滴も入らない様に作業を行うことに必死です。
ずぶ濡れで写真撮る間もなく、室外機周り完成です。
作業が終わると試運転を行い、2台目完了。
3台目はリビングです。
リビングのみ、加湿機能の付いた「うるるとさらら」です。
このBlogを長くご覧になっている方はもう解っていると思いますので、数年後この加湿ホースの中がどうなるのかなんて書きませんよ。え?
室内機を掛けて、配管類を接続していきます。
加湿ホースもあるので、スリムダクトも太いものを使用。
スリムダクトなのにスリムじゃないですね。
一日で3台完工できそうでしたが、雨が強いのと、裏で外構屋さんがブロック積んでいるのに、ここで作業するのは気の毒なので、室外機設置は翌日にすることにして一日目が終了。
工程は一日半ですから、予定通りです。
無理する必要はないし、同じ現場で気持ちよく作業したいですからね。
という訳で今朝、再度現場へ入って室外機を設置。
電動式真空ポンプを使って、配管内部を真空乾燥させます。
今朝は少しパラパラと降りましたが、シート張るまでもなく完了。
作業が終わると試運転を行い、異常がないことを確認して完工です。
建物のお引渡しは5月に入ってからの様です。
新しいお家で、気持ちよくお過ごしいただけますね(^^)
アベ冷熱技研は「一級冷凍空気調和機器施工技能士(ものづくりマイスター)」「第一種電気工事士」の責任施工。
お客様にぴったりの機種選定から、機器を長持ちさせるエコロジー工事まで、お気軽にご相談ください。
0 件のコメント:
コメントを投稿