2025年8月30日土曜日

残念ながら10年目でガス漏れの霧ヶ峰エアコン取替工事

本日は阿部の従兄弟の依頼で、エアコン取替工事に行ってきました。

三菱電機 MSZ-JXV2225-W 霧ヶ峰ハイスペックモデルをお買い上げです。

既存機も霧ヶ峰です。
7年前の新築の際に、量販店が設置していたものを移設しました。

2015年製でまだ10年ですが、「どうも冷えてない気がするんで、見てもらえんやろか。」と連絡があり、先月点検に行っていました。

※当社施工品は他社購入品でも初期点検にはお伺いします。他社施工品はお引き受けできません。

あぁ...ガス不足ですね... 
冷房運転すると、ほぼゼロまで圧が下がってしまいます。

漏れ箇所を探ると、室内機の熱交換器から漏れている様です。
10年なのでまだ部品はあると思いますが、修理するとなると結構な費用が掛かります。
6畳用の安価なスタンダードタイプの新品が買えるくらいの修理費用なら、買い替える方がお得ですね。

「10年使ったけん取替えでええよ。他の部屋のエアコンが使えるし、いつでもええけん取替えて。」との事で、ほぼ1ヶ月後になってしまいましたが本日取替工事に。

まずは既存機を撤去。

位置決めをして、新しい室内機の背面板を設置。

室内機を掛けて、配管類を接続していきます。

既存の配管化粧カバーは流用です。

配管接続完了後、電動式真空ポンプを使って配管内部を真空乾燥させます。

室外機周りは、こんな感じで完成です。

作業が完了すると試運転を行い、異常がない事を確認してお引渡しです。

「わぁ、新しくなった!新品のにおいがする。ありがとう。これでこの部屋でゆっくり寝れる。」と、夫婦でとても喜んでいました(^^)

アベ冷熱技研は「一級冷凍空気調和機器施工技能士」「第一種電気工事士」の責任施工。
お客様にぴったりの機種選定から、機器を長持ちさせるエコロジー工事まで、お気軽にご相談ください。

0 件のコメント:

コメントを投稿