2021年2月19日金曜日

テレビが映るチャンネルと映らないチャンネルがあるので点検・改修作業

19年前に、リフォームに伴う電気工事をご依頼いただいたお客様から、「テレビが、映るチャンネルと映らないチャンネルがあるんやけど、阿部さんとこで見てもらえるんやろか?」とご相談いただき、点検と改修作業にお伺いしてきました。


点検にお伺いすると、南海放送とテレビ愛媛が映りません。
南海放送は以前から映ったり映らなかったりだったそうですが、ここ数日でテレビ愛媛も映らなくなったそうです。
受信レベルを測定してみます。


あぁ、南海放送レベルが出ませんね。


テレビ愛媛も同じく。
この測定器、40dB以下は表示されません。

他のチャンネルはテレビで映ってはいますが、42dB前後をうろうろしていて、映っているのが不思議なくらいのレベルです。

アンテナを見てみましょう。
アナログ時代のVHFアンテナもありますね。
しっかり立っていますし、特に方向が変わっている感じでもありません。

ん?あれ??
ミキサーが付いていますが、何かおかしいですよ。
あぁ、強風で蓋が飛んでしまいましたか。
ミキサーに雨水が入って不具合が出ているものと思われます。

ふっと軒下を見ると、屋内用の分配器が...
屋内用のアルミ製3分配器なので、表面が粉を噴いています。

【 点検してのご提案 】

 ・宅内で5分配されているので、ミキサーを撤去してブースターへ取替え

 ・分配器を屋外用に取替え

 ・いらないVHFアンテナの撤去

あ、ちなみに書いておきますけど、この不具合が出ている辺りは阿部の施工品じゃありませんからね。
そもそも19年前にも南海放送の映りが微妙だったんで、ブースターの取付けをお奨めさせていただいていたんですけど、その時はキッパリと「必要ない」と言われましたので(^_^;)

という訳で部材が揃ったので、本日午後からお伺いしてきました。
今日は風も強くなく、屋根上は暖かいです。


アナログ時代の遺物、VHFアンテナを撤去します。
放置してても、風の抵抗を受けて屋根馬に負荷が掛かるだけですから。

ミキサーはこんな状態でした。
雨水入り放題ですね。

蓋が取れたのは、ここ数日ではなさそうですね。
ケーブルが腐食して粉を噴いています。

UHFアンテナはそのまま流用しますが、一応受信レベルを測っておきましょう。
前方にマンションが建っていますが、まぁまぁなレベルが出ています。
ブースターで増幅するので、大丈夫ですね。

軒先までのケーブルは硬化しているので、新しいケーブルに張替えます。


こんな感じでスッキリさせました。


軒下にあった屋内用の分配器を撤去。
2系統しかないのに、3分配器が使われていました。
ここでも減衰してしまうので、今回は屋外用の2分配器に取替えます。

ブースターと2分配器を設置。


リビングのところにブースター電源部を設置して、受信レベルを測ってみます。


南海放送。いいレベルが出ましたね。エラーフリーです。


テレビ愛媛もバッチリ、エラーフリーです。


あとは映り具合をご確認いただいて、お引渡しです。

「おぉ、キレイに映る様になった。お忙しいのに急いでやってもろて、ありがとうございました。また何かあったらお願いしますね。」と、大変お喜びいただきました(*^^*)

0 件のコメント:

コメントを投稿