本日午後から、初めてのお客様のご依頼で、光ケーブルを使ったインターネットの工事にお伺いしてきました。
昨年年末にメールで、「15年ほど前から愛媛CATVのインターネットのみ利用していて、ほぼ今の速度でも問題ないのですが、まれに通信が切れたりすることがあるため、他の光回線への変更を考えておりましたが、最近CATVさんのチラシで砥部町エリアに1Gのピカラ光と100Mのひかりeねっとという2コースが利用可能になると知りました。ピカラ光は必要ないのですが、『光eねっと』」という100Mの方が気になります。」と、ご相談いただいていました。
ご説明と調査にお伺いしました。
既存のモデムは、2階のお部屋に置かれていました。
以前はこの部屋でパソコンを使っていたそうですが、Wi-Fiルーターも設置したこともあり、ほぼ1階でノートパソコンやスマホを使う事が増えたそうです。
たまに通信が途切れるのは、ルーターが2階にあるため、電波状況が悪いからの様ですね。
既存のケーブルはエアコンの穴から引き込まれています。
なんだこの配線は?と思ったら、リフォームされた際にエアコンを撤去して、ケーブルを留めていたのを外された様ですね。
今回、光ケーブルに変わりますから、この同軸用の保安器もお役御免です。
さて、光ケーブルに変えるに当たって、電波状態の悪い2階に設置するのではなく、よく使われる1階へ設置します。
今回、ケーブルプラス電話も追加契約いただきましたので、電話の配管を利用して光ケーブルを導入するのが一番最適です。
その電話配管はどこに出ているんだろう?と探しました。
あ・・・あった。凄い位置に...
これ、後から波板屋根作ったんですね...
電話の保安器もあの向こうに見えます。
まぁまぁ大変そうですが、なんとかできそうです。
昨年末にここまでの調査を行って、ご契約いただいていました。
そして本日、引込工事が完了したので、宅内工事にお伺いしました。
光ケーブル用のキャビネットが設置されています。
まずは宅内から光ケーブルを通していきます。
既存の電話線があるので結構キツかったですが、なんとか引っ張り出しました。
ケーブルの外皮を剥ぐと、2本の光ケーブルが出てきます。
髪の毛ほどの細さで簡単に折れてしまうので、神経を使いながらの施工です。
引込側と宅内側のケーブルを、メカニカルスプライスを使って接続。
キャビネットの中へ丁寧に収めます。
しっかりとカバーを取付けて、外周りが完了。
宅内側へ戻り、壁側にはノズルプレートを設置。
宅内側の末端へは、光コネクタを取付けます。
ここで受光レベルを測定。規定範囲内のレベルで異常なし。
ONUへコネクタを接続。
電話用のホームゲートウェイも接続して、電源を投入。
CATVへ連絡して、機器番号を登録。
電話の方はとりあえず接続しておいて、後日、NTT側で番号ポータビリティを行ってもらいます。
ネットがきちんと接続できるか、持参パソコンで測定。
100Mbpsサービスで、95.79Mbpsが出ています。
光になっても、相変わらず優秀な速度が出ますね(^^)
キャンペーンプレゼントのWi-Fiルーターを接続します。
阿部のスマホで速度測定してみました。
あらら...(^_^;) やっぱりルーターの性能に大きく左右されますね。
しっかりとしたスピードが必要な場合は有線が確実です。
それか、高額なハイスピードルーターをご購入されるしかありませんね。
お客様のスマホとパソコンを接続して体感していただきました。
「あっ!凄い。サクサク動きます。これで十分使えます。ありがとうございます。」と大変お喜びいただきました(*^^*)
アベ冷熱技研は、「愛媛CATV契約代行・映像通信工事認定店」です。
お客様の生活環境に合ったコースをご提案・設計させていただきますので、お気軽にご相談ください。
0 件のコメント:
コメントを投稿