いつもお世話になっているお客様のご依頼で、電気自動車用EVコンセントの増設工事にお伺いしてきました。
最初にご相談いただいたのは、「外にあるコンセントにアースが付いてないんで、アース付きコンセントにしてもらえませんか?」と言うお話で、現地調査にお伺いしてきました。
阿 部「で、なんでアースがいるんですか?」
お客様「今度車を買い換えるんですよ。電気自動車に。それでアース付きコンセントじゃないと充電できないって言われたので。」
阿 部「え?電気自動車を100Vで充電するんですか?時間かかりますよ?」
お客様「そうそう、一晩掛かるみたい(^_^;) でも200Vなんか、もの凄い大掛かりなんでしょ?」
阿 部「いや、そうでもないですよ。」
お客様「じゃぁ充電早い方がいいから、お願いします。」
本日、材料が揃ったのでお伺いしてきました。
分電盤は駐車場から見て、建物のまったく反対側です。
いろいろと増設されていて、ごちゃごちゃしていますね。
これはアベ冷熱技研の仕業ではなく、他社施工ですからね。念の為。
分電盤のある洗面所の裏側が収納になっていて、そこから床下へアクセスできます。
暑いですけど、フル装備で床下へ...
床下を転がしていく工法にするため、先にPF管を通していきます。
延々と駐車場の方へ。
分電盤にアースがないので、床下で取りました。
屋外はかなり狭い上に、ガス管や水道管、下水管が走っているので、アース棒を打ち込むのは危険です。
壁内を通して、ケーブルを分電盤脇まで立ち上げました。
この3つの増設ブレーカー。もの凄く気になるので...
こちらへ、EVコンセント用漏電遮断器と一緒にボックスに納めます。
こんな感じで分電盤周りは完了です。
とか、サクッと書きましたが、床下作業~分電盤周りで4時間掛かっています...
やっぱり一人でやるには、かなりキツイですね。
日が暮れてしまいます...
外周りの仕上げを。
EVコンセントは抜き差ししやすい様に、少し高い位置へ取付けます。
工事が完了すると、ブレーカーをONに。
電圧を確認して、お引渡しです。
「わぁ、分電盤周りがスッキリしましたね。コンセントもいい位置に付けてもらって、ありがとうございます。暑い時でお忙しいのに、面倒くさい工事お願いしてすみません。また何かの時はお願いしますね。」と、大変お喜びいただきました(^^)
アベ冷熱技研は登録電気工事業者で、第一種電気工事士が責任を持って電気工事を行います。
この様な電気工事も、お気軽にご相談ください。
0 件のコメント:
コメントを投稿