3年前にエアコン分解洗浄をご依頼いただいたお客様のお宅へ、エアコン取替工事にお伺いしてきました。
三菱電機 MSZ-AXV4018S-W ムーブアイ搭載ハイブリッド霧ヶ峰
三菱電機 MSZ-GV2218-W 標準タイプ霧ヶ峰
の2台をご購入いただきました<(_ _)>
既存機は3年前に分解洗浄のご依頼をいただいた2台です。
リビングに日立の4.0kw。
2階寝室にナショナルの2.2kw。
実はこの2台、今月始めに、再度分解洗浄のご依頼をいただきました。
日立のものは2004年製。
ナショナルのものは2007年製。
どちらも10年経過しているため、洗浄はお奨めできませんでした。
「じゃぁ、買い替えます。阿部さんとこでエアコンも売ってもらえるんですよね?」
え?あ、はぃ。販売もできますけど...
まだ動いてますし、壊れるまで使われたらどうですか?
「でも、中身汚れてますよねぇ... いいです、買い替えます。見積もりお願いできますか。」
と言う訳で、お見積りさせていただき、ご依頼いただきました。
では、2階寝室から工事に掛かります。
既存機は配管テープ巻き仕上げで、ベランダ置きです。
この頃のナショナル(現:パナソニック)のフィルター自動掃除機能は、こうやって排気ホースが目詰まりして、ほとんど機能していません。
今回の機種選定にあたって、「どうせ掃除できてないなら、自動掃除機能なしのものにしてください。」とのご希望で、AXVタイプとGVタイプを選定させていただきました。
ご自分で定期的にお掃除できる方には、自動掃除機能が付いてない方がいいと思います。
理由はこのBlogで、エアコン洗浄の様子をご覧いただいている方々には、よぉ~くご理解いただいていると思います(^_^;)
はぃ。パパっと取替えました(^^)
外部配管はスリムダクトで化粧仕上げにしました。
スリムダクトを使うと、見た目だけでなく、配管の耐久性が全然違います。
試運転を行って異常がない事を確認して、寝室は完了。
1階リビングに掛かります。
玄関アプローチ脇に室外機が置かれています。
同じ場所に置くしかありませんが、配管の見た目が悪いですね。
既存機を撤去して、新しい室内機を掛けるための背面板を取付けます。
室内機を掛けて、配管類を接続していきます。
こうなっていた配管は...
こんな感じに、スリムダクトで化粧仕上げにしました。
見た目が全然違いますよね(*^^*)
配管接続完了後、電動式真空ポンプを使って配管内部を真空乾燥させます。
ドロハネ防止のため、ブロックを一段敷いています。
日が暮れるのが早くなりましたね...
こんな感じで完成です。
作業が完了すると試運転を行い、異常がない事を確認してお引き渡しです。
気温が下がってきたので、暖房で試運転を行いました。
「わぁ。前のより全然暖かい!風の量もすごい!これは気持ちいいですね。ありがとうございます。」と、大変お喜びいただきました(^^)
アベ冷熱技研は「一級冷凍空気調和機器施工技能士」「第一種電気工事士」の責任施工。
お客様にぴったりの機種選定から、機器を長持ちさせるエコロジー工事まで、お気軽にご相談ください。
2018年10月30日火曜日
エアコン分解洗浄で室内機を外して初めてわかった13年前の施工
いつもお世話になっているFB友さんのご依頼で、ご実家のリビングに設置されているエアコンの、分解洗浄にお伺いしてきました。
日立ホームアンドソリューション RAS-E71T2(2005年製)標準タイプです。
はぃ。2005年製ですので、13年経過しています。
10年以上経過しているエアコンの分解洗浄はお奨めしていません。
と言うか、基本的にお断りしていますが、「壊れてもいいので、やってみてください。」と言うお客様の場合、一切の保証なしでお受けしています。
ほんとにいいんですか?と何度もお聞きしましたが、「ぜひ」と言う事で(^_^;)
では、取外しに掛かります。
これ、よく見掛けますよね。
スリムダクトのカバーがずれて、隙間ができてるの。
これは、ダクトの末端にエンドカバーを取付けていないから、数年掛けてじわじわと下がって行くんです。
エンドカバーがあれば、そこで止まるんですけどね。
で、これ。エンドカバー無い上に、ちんちくりんでしょ。
スリムダクトは、1本の長さが2mです。
量販店の工事には「化粧カバー込み」とか謳っていますが、近くに小さく「2m迄」って書いてるの知ってます?(^_^;)
実際の住宅では、2mでは基礎のところまで届きません。
お気の毒ですが、新築でもこういうお宅よく見掛けますね。
ちなみに追加しようものなら、ベラボウな金額が上乗せされる仕組みです。
怖いですね、量販店。
カバーを外してみます。
あら、きちんとパテ埋めはされていますね(p_-)
でも断熱材の巻き方がダメですね。
何がダメって、隙間から湿気が入り込むので露タレの原因にもなるし、ナット割れを起こしてガス漏れの原因にもなりかねません。
何よりダメなのが、室内機と室外機を繋ぐケーブル。
200V 7.1kwの能力のエアコンですよ。1.6mm使うとか信じられません。
まぁいろいろ見付かりますね...
気を取り直して室内機を外すと...( ゚д゚)ポカーン
わぁ~、やってますねぇ~...
柱に当たったから左に開け直しましたと見て取れます。
阿部も過去に特殊なお家で失敗した事がありますから、人のこと言えた人間でもありませんが、このお宅の場合、ちゃんとメジャーで測ればここに柱があるのは理解できる位置関係です。
お聞きすると、施工の際には大工さんも立ち会いされた様です。
恐らく、「そこ、筋交いがおるけん気を付けてや。」って言われて、ビビりながら右に寄せた感じですね(^_^;)
室内機の位置をもう少し下げて、左へ寄せれば、何の問題もなく貫通できた位置です。
人間ですから、失敗はあります。
でも、リカバリもせず、そのまま開けっ放しと言うのはいかがなものかと思いますね。
量販店クオリティ。
安さで選びますか?技術で選びますか?
敢えて社名は挙げません。もうお解りだと思いますが(*´艸`*)
お預かりした室内機は、電気系統を取り除いて完全分解。
壊れると部品がありませんから、慎重に分解しました。
エアコン専用に開発された洗浄剤と、高圧ポンプでスミズミまで丁寧に洗います。
熱交換器↓
ボディ内部↓
ドレンパン↓
ファン↓
フィルターを定期的にお掃除されていた様で、熱交換器はキレイな状態でしたね。
洗浄が完了すると、取付けにお伺いします。
配管穴に貫通スリーブを挿入します。
筋交いがあるのと、穴が斜めに開いているので、スリーブを一部カットして微調整。
隣の穴はパテでしっかりと埋めました。
これで小動物の侵入は止めれます。
外壁側の穴の位置も修正したいところですが、ダクトの位置関係もあるので、次回新しいエアコンに取替える時に修正します。
室内機を掛けて、配管類を接続していきます。
ケーブルは1.6mmを撤去して、2.0mmへ取替えます。
ウォールカバーの縁は、きっちりとコーキング。
カバーがズレ落ちない様に、末端にもコーキングを。
配管接続完了後、電動式真空ポンプを使って配管内部を真空乾燥させます。
作業が完了すると試運転を行い、異常がない事を確認してお引き渡しです。
「あらぁ、新品みたいになりましたね。悪いところも直していただいて、ありがとうございました。これで暖房も気持ちよく使えます。」と、大変お喜びいただきました(^^)
アベ冷熱技研は、空調機器に精通した「 一級冷凍空気調和機器施工技能士」が分解洗浄を行うので、安心してお任せいただけます。
詳細及び、分解洗浄の動画をこちらでご覧いただけます。
→ エアコン洗浄工事 : アベ冷熱技研
日立ホームアンドソリューション RAS-E71T2(2005年製)標準タイプです。
はぃ。2005年製ですので、13年経過しています。
10年以上経過しているエアコンの分解洗浄はお奨めしていません。
と言うか、基本的にお断りしていますが、「壊れてもいいので、やってみてください。」と言うお客様の場合、一切の保証なしでお受けしています。
ほんとにいいんですか?と何度もお聞きしましたが、「ぜひ」と言う事で(^_^;)
では、取外しに掛かります。
これ、よく見掛けますよね。
スリムダクトのカバーがずれて、隙間ができてるの。
これは、ダクトの末端にエンドカバーを取付けていないから、数年掛けてじわじわと下がって行くんです。
エンドカバーがあれば、そこで止まるんですけどね。
で、これ。エンドカバー無い上に、ちんちくりんでしょ。
スリムダクトは、1本の長さが2mです。
量販店の工事には「化粧カバー込み」とか謳っていますが、近くに小さく「2m迄」って書いてるの知ってます?(^_^;)
実際の住宅では、2mでは基礎のところまで届きません。
お気の毒ですが、新築でもこういうお宅よく見掛けますね。
ちなみに追加しようものなら、ベラボウな金額が上乗せされる仕組みです。
怖いですね、量販店。
カバーを外してみます。
あら、きちんとパテ埋めはされていますね(p_-)
でも断熱材の巻き方がダメですね。
何がダメって、隙間から湿気が入り込むので露タレの原因にもなるし、ナット割れを起こしてガス漏れの原因にもなりかねません。
何よりダメなのが、室内機と室外機を繋ぐケーブル。
200V 7.1kwの能力のエアコンですよ。1.6mm使うとか信じられません。
まぁいろいろ見付かりますね...
気を取り直して室内機を外すと...( ゚д゚)ポカーン
わぁ~、やってますねぇ~...
柱に当たったから左に開け直しましたと見て取れます。
阿部も過去に特殊なお家で失敗した事がありますから、人のこと言えた人間でもありませんが、このお宅の場合、ちゃんとメジャーで測ればここに柱があるのは理解できる位置関係です。
お聞きすると、施工の際には大工さんも立ち会いされた様です。
恐らく、「そこ、筋交いがおるけん気を付けてや。」って言われて、ビビりながら右に寄せた感じですね(^_^;)
室内機の位置をもう少し下げて、左へ寄せれば、何の問題もなく貫通できた位置です。
人間ですから、失敗はあります。
でも、リカバリもせず、そのまま開けっ放しと言うのはいかがなものかと思いますね。
量販店クオリティ。
安さで選びますか?技術で選びますか?
敢えて社名は挙げません。もうお解りだと思いますが(*´艸`*)
お預かりした室内機は、電気系統を取り除いて完全分解。
壊れると部品がありませんから、慎重に分解しました。
エアコン専用に開発された洗浄剤と、高圧ポンプでスミズミまで丁寧に洗います。
熱交換器↓
ボディ内部↓
ドレンパン↓
ファン↓
フィルターを定期的にお掃除されていた様で、熱交換器はキレイな状態でしたね。
洗浄が完了すると、取付けにお伺いします。
配管穴に貫通スリーブを挿入します。
筋交いがあるのと、穴が斜めに開いているので、スリーブを一部カットして微調整。
隣の穴はパテでしっかりと埋めました。
これで小動物の侵入は止めれます。
外壁側の穴の位置も修正したいところですが、ダクトの位置関係もあるので、次回新しいエアコンに取替える時に修正します。
室内機を掛けて、配管類を接続していきます。
ケーブルは1.6mmを撤去して、2.0mmへ取替えます。
ウォールカバーの縁は、きっちりとコーキング。
カバーがズレ落ちない様に、末端にもコーキングを。
配管接続完了後、電動式真空ポンプを使って配管内部を真空乾燥させます。
作業が完了すると試運転を行い、異常がない事を確認してお引き渡しです。
「あらぁ、新品みたいになりましたね。悪いところも直していただいて、ありがとうございました。これで暖房も気持ちよく使えます。」と、大変お喜びいただきました(^^)
アベ冷熱技研は、空調機器に精通した「 一級冷凍空気調和機器施工技能士」が分解洗浄を行うので、安心してお任せいただけます。
詳細及び、分解洗浄の動画をこちらでご覧いただけます。
→ エアコン洗浄工事 : アベ冷熱技研
2018年10月27日土曜日
浴室乾燥・暖房機が故障のため三菱バスカラット24(浴室乾燥・暖房・換気)へ取替工事
いつもお世話になっているお客様のご依頼で、浴室の乾燥・暖房・換気扇の取替工事にお伺いしてきました。
三菱電機製 V-241BZ バスカラット24標準タイプです。
既存機はマックス製。
換気扇としては動作しますが、暖房が効きません。
年式も古いため、取替えをご希望です。
点検口から天井裏へアクセスして、ダクトやケーブルを外していきます。
撤去しました。
新しく取付ける機種は、既存機と開口寸法が同じなので、加工の必要がありません。
リモコンケーブルは既存のものも流用できますが、末端のコネクタ形状が違うので、入替え可能な場合は入替えてしまいます。
新しいバスカラットを取付けます。
点検口から天井裏へアクセスして、電源類を接続。
ダクトもアルミテープでしっかりと接続します。
リモコンも取替えて、試運転。
異常がない事を確認してお引き渡しです。
「あ~良かった。うちは朝風呂入るけん、ここ最近お風呂が寒いんよねぇ。これでまた気持ちよぉにお風呂入れるわ。」と、大変お喜びいただきました(*^^*)
この様な換気扇取替えも、お気軽にご相談くださいませ<(_ _)>
三菱電機製 V-241BZ バスカラット24標準タイプです。
既存機はマックス製。
換気扇としては動作しますが、暖房が効きません。
年式も古いため、取替えをご希望です。
点検口から天井裏へアクセスして、ダクトやケーブルを外していきます。
撤去しました。
新しく取付ける機種は、既存機と開口寸法が同じなので、加工の必要がありません。
リモコンケーブルは既存のものも流用できますが、末端のコネクタ形状が違うので、入替え可能な場合は入替えてしまいます。
新しいバスカラットを取付けます。
点検口から天井裏へアクセスして、電源類を接続。
ダクトもアルミテープでしっかりと接続します。
リモコンも取替えて、試運転。
異常がない事を確認してお引き渡しです。
「あ~良かった。うちは朝風呂入るけん、ここ最近お風呂が寒いんよねぇ。これでまた気持ちよぉにお風呂入れるわ。」と、大変お喜びいただきました(*^^*)
この様な換気扇取替えも、お気軽にご相談くださいませ<(_ _)>
2018年10月26日金曜日
5年前にご購入いただいたエアコンと7年前に他社ご購入のエアコン分解洗浄
いつも町内会でお世話になっているお客様から、エアコン分解洗浄のご依頼をいただきました。
三菱電機 MSZ-JXV403S-W(2013年製)フィルター自動掃除機能付きタイプ
日立アプライアンス RAS-K22Z(2011年製)フィルター自動掃除機能付きタイプ
取外し、お預かりした室内機は、電気系統を取り除いて完全分解。
エアコン専用に開発された洗浄剤と、高圧ポンプでスミズミまで丁寧に洗います。
三菱 熱交換器↓
三菱 ボディ内部↓
三菱 ドレンパン↓
三菱 ファン↓
日立 熱交換器↓
日立 ボディ内部↓
日立 ドレンパン↓
日立 ファン↓
洗浄が完了すると、取付けにお伺いします。
室内機を掛けて、配管類を接続していきます。
配管接続完了後、電動式真空ポンプを使って配管内部を真空乾燥させます。
作業が完了すると試運転を行い、異常がない事を確認してお引き渡しです。
「あらぁ~、キレイになったねぇ。きちっとやってもろたけん、安心して使えるわぃ。これで暖房も気持ちよぉに使えるなぁ。ありがとう、お世話になりました。」と、大変お喜びいただきました(^^)
アベ冷熱技研は、空調機器に精通した「 一級冷凍空気調和機器施工技能士」が分解洗浄を行うので、安心してお任せいただけます。
詳細及び、分解洗浄の動画をこちらでご覧いただけます。
→ エアコン洗浄工事 : アベ冷熱技研
三菱電機 MSZ-JXV403S-W(2013年製)フィルター自動掃除機能付きタイプ
日立アプライアンス RAS-K22Z(2011年製)フィルター自動掃除機能付きタイプ
取外し、お預かりした室内機は、電気系統を取り除いて完全分解。
エアコン専用に開発された洗浄剤と、高圧ポンプでスミズミまで丁寧に洗います。
三菱 熱交換器↓
三菱 ボディ内部↓
三菱 ドレンパン↓
三菱 ファン↓
日立 熱交換器↓
日立 ボディ内部↓
日立 ドレンパン↓
日立 ファン↓
洗浄が完了すると、取付けにお伺いします。
室内機を掛けて、配管類を接続していきます。
配管接続完了後、電動式真空ポンプを使って配管内部を真空乾燥させます。
作業が完了すると試運転を行い、異常がない事を確認してお引き渡しです。
「あらぁ~、キレイになったねぇ。きちっとやってもろたけん、安心して使えるわぃ。これで暖房も気持ちよぉに使えるなぁ。ありがとう、お世話になりました。」と、大変お喜びいただきました(^^)
アベ冷熱技研は、空調機器に精通した「 一級冷凍空気調和機器施工技能士」が分解洗浄を行うので、安心してお任せいただけます。
詳細及び、分解洗浄の動画をこちらでご覧いただけます。
→ エアコン洗浄工事 : アベ冷熱技研