2017年11月29日水曜日

え?シャープ?さすが目指してる未来がチガウ...残念というエアコン分解洗浄作業

お預かりしていたエアコンの分解洗浄が完了したので、再取付けにお伺いしてきました。

シャープ AY-T40SX-T(2006年製) フィルター自動掃除機能付きタイプです。


このエアコン、2006年製で11年経過しています。

アベ冷熱技研では、10年以上経過しているエアコンの分解洗浄はお奨めしていません。
が...「どうしても」と言われる場合は、もしもの場合の保証は一切できないことをご了承いただいてお引き受けしています。
壊さない様に気を付けて分解しますけど、劣化が進んでいるので、何が起こるか判りませんから。

今回のお客様は一度お電話いただきましたが、しばらく悩まれた末にご依頼いただきました<(_ _)>
はぃ、一切の保証はできません(^_^;)

まずは室内機を取外しにお伺いします。
お聞きすると、購入されてすぐフィルターが巻き込まれて使い物にならなくなったそうで、フィルターを交換してくれたそうですが、また同じようになって、それからフィルター自動掃除機能はOFFにされているそうです...(ーー゛)


室内機をお預かりして帰って気が付きました。
何ですかこれ?基板ボックスを黒いガムテープで留めてあります。


分解して行くと、内部の配線は紙テープみたいなもので貼り付けられています。


基板ボックスの上部はもの凄い本数の配線がある訳ですが、紙テープでベタベタに貼り付けられているだけ。


熱交換器とファンモーター・基板ボックスの間に隙間は無く、そこを無理矢理配線が通っている構造でした。

これだけの配線が無理矢理通されているので、裏側でガムテープで留めないとどうしようもないと言う残念な構造設計です。
他メーカーとまったく構造概念が違うので、分解するのに2時間以上掛かっています。
再組立には5時間以上掛かりました...(_ _;)
特にこの配線の取り回しのところで。
かなりイライラしますが、壊すと部品がありませんから、慎重になりますよねぇ(´・ω・`)
シャープのサービスマンたちは、文句言わずにこれを修理してるんですかね?
もしかして、修理するという概念もないのかも。
目の付けどころがシャープですから(p_-)

このドレンパンも。

お客様からは見えないところだから、どうでもいいんですかね?
こういうところに企業体質が垣間見えます。

はぃ、ダイキンに加えて、シャープも嫌いなメーカーに仲間入りです。
あ、前から嫌いですけど(^_^;)

ひとり言ブツブツ言いながら完全分解完了。


エアコン専用に開発された洗浄剤と、高圧ポンプでスミズミまで丁寧に洗います。


熱交換器↓


ボディ内部↓


ドレンパン↓


ファン↓


洗浄が完了すると取付けにお伺いします。
室内機を掛けて、配管類を接続していきます。


配管接続完了後、電動式真空ポンプを使って配管内部を真空乾燥させます。


このパテ、気になるので治しました(^^)


作業が完了すると試運転を行い、異常がない事を確認してお引き渡しです。

「実は前から他の業者さんも探してたんですけど、阿部さんのBlog見てここまでキレイになるんならここでお願いしようと思って決めました。やっぱり安い業者さんとは違うんですね。ありがとうございます。」と、大変お喜びいただきました(*^^*)

アベ冷熱技研は、空調機器に精通した「 一級冷凍空気調和機器施工技能士」が分解洗浄を行うので、安心してお任せいただけます。

詳細及び、分解洗浄の動画をこちらでご覧いただけます。
エアコン洗浄工事 : アベ冷熱技研

2017年11月25日土曜日

四国電気工事組合連合会青年部 忘年会

この松山で、高知・徳島・香川から、各支部青年部有志が集まって忘年会をやるという事で、ネストホテル松山で開催された「四国電気工事組合連合会青年部 忘年会」に参加してきました。


阿部は忘年会からの参加でしたが、その前にボーリング大会も開催されていて、その結果発表と表彰式も行われます。

まぁやかましい事、騒がしい事、イッキ飲みするやら、抱きつくやら、同性どうして...あ、ご想像にお任せします(^_^;)

久々に会った県外の仲間と「写真撮ろやぁ」って言ったら、まぁ集まる集まる(^_^;)

なんか「いつもBlog見て勉強してます」とか、「阿部さんのBlog面白い」とか、いっぱい声掛けられますけど、みんなの方が凄いと思います。
だって、自分の仕事横に置いておいて、この業界のためにこうして県外まで足を運んでくれる訳ですから。
いつまでもこうやって、電気工事業界が明るく楽しめる業界であり続けること、陰ながら応援してますよ。
また一緒に飲める日を楽しみにしてます(*^^*)

うるさらに買い換えられようとしていた霧ヶ峰を完全分解洗浄で延命!

たくさんの分解洗浄のご依頼、誠にありがとうございます。
午後からも、洗浄が完了したエアコンの再取付けにお伺いしてきました。

三菱電機 MSZ-JXV367-W(2007年製) フィルター自動掃除機能付きタイプです。


取外しにお伺いして思ったんですけど、コンセントあっちなのに、なぜにこちらに設置しているのか。
コードの取り回しが残念でなりませんね。
ここは修正しようがないので、このまま進めます。


取外しに掛かる訳ですが、先ほどの設置状態から、まぁそうでしょうという案件です(´・ω・`)

化粧カバーしてるからって、パテ埋めしていないのは正しく手抜き工事です。

その化粧カバー、触るたびにビスが抜けていきます...(T_T)


こんな短いビスで、何考えてるんですか?っていう案件です。
ここは手直しさせていただきました。

もぉ、分解洗浄作業は間違い探しみたいな感覚になってきてます(^_^;)

室内機が外れました。
貫通スリーブなんて、ナニ?って言う方が施工されたんでしょうね。


気密性確保、小動物侵入防止のため、貫通スリーブを挿入しておきます。


こちらのお客様、定期的にご自分でお掃除されていたそうで、内部は結構キレイです。

ファンはどうしてもやりにくいとの事で、ホコリが付いていますね。

お預かりした室内機は、電気系統を取り除いて完全分解。

霧ヶ峰は惚れ惚れするほど分解しやすくて、内部構造も美しいです(*´ω`*)

エアコン専用に開発された洗浄剤と、高圧ポンプでスミズミまで丁寧に洗います。


熱交換器↓


ボディ内部↓


ドレンパン↓


ファン↓


洗浄が完了すると取付けにお伺いします。
室内機を掛けて、配管類を接続していきます。


配管穴はしっかりとパテ埋めをします。


配管接続完了後、電動式真空ポンプを使って配管内部を真空乾燥させます。


作業が完了すると試運転を行い、異常がない事を確認してお引き渡しです。

「実はですね。この夏、臭いが出たんで、買い換えようと思って家電屋さんへ行って、うるさらに決めようとしてたんです。その時に阿部さんのBlog見て、うわぁ...うるさら止めよ。洗浄してもらおうって思ってお願いしました。ホントうるさらにしなくて良かったです。パネルもピカピカで反対側の窓が映るくらいキレイにしてもらって、ありがとうございます!」と、大変お喜びいただきました(*^^*)

うるさら(^_^;) うるさら(^_^;) ... その選択は間違いなかったと思います(*^^*)

アベ冷熱技研は、空調機器に精通した「 一級冷凍空気調和機器施工技能士」が分解洗浄を行うので、安心してお任せいただけます。

詳細及び、分解洗浄の動画をこちらでご覧いただけます。
エアコン洗浄工事 : アベ冷熱技研

賃貸住宅の洗い残しで臭いが出るエアコンの分解洗浄

賃貸住宅にお住まいのお客様からのご依頼で、エアコン分解洗浄にお伺いしてきました。

三菱電機 MSZ-JXV367-W(2007年製) 標準タイプです。

こちら賃貸住宅で、エアコンはもともと設置されているものです。
この場合、勝手に洗浄する訳にはいきませんから、必ずオーナー様か管理会社の許可をいただいての作業となります。

室内機を取外しにお伺いしましたが、かなりキレイです。

キレイですよ?なぜ洗浄されるんですか?とお聞きしたところ、「夏場、少し臭いがしてきたんで、洗った方がいいのかなと思いまして。」。

臭い。もしかして...と思って、吹出口を確認すると、ファンにツブツブがいっぱい。

あぁ、やっぱり。これエアコンクリーニングされてますね。
それもキレイに洗えてない。見えない奥に洗い残しがあるんで臭いが出てるんですね。

持ち帰って分解すると、ほら。

洗浄剤が届かない奥の方には、洗う際に飛び散ったカビが残っています。

熱交換器の裏側にも黒いツブツブが飛び散っているのが見えますね。

この辺は、バラさないときちんと洗えないところです。

お預かりした室内機を、電気系統を取り除いて完全分解。


エアコン専用に開発された洗浄剤と、高圧ポンプでスミズミまで丁寧に洗います。


熱交換器↓


ボディ内部↓


ドレンパン↓


ファン↓


洗浄が完了すると取付けにお伺いします。
室内機を掛けて、配管類を接続していきます。


配管接続完了後、電動式真空ポンプを使って配管内部を真空乾燥させます。


作業が完了すると試運転を行い、異常がない事を確認してお引き渡しです。

「ありがとうございます。いろいろ検索したんですけど、阿部さんのBlogを見て分解しないとキレイにならないのを知ってお願いしました。」と、とてもお喜びいただきました。

アベ冷熱技研は、空調機器に精通した「 一級冷凍空気調和機器施工技能士」が分解洗浄を行うので、安心してお任せいただけます。

詳細及び、分解洗浄の動画をこちらでご覧いただけます。
エアコン洗浄工事 : アベ冷熱技研