まずは引込工事班が、電柱からの引込みと保安器設置まで行います。

引込み完了後、宅内工事にお伺いします。

電話用の空配管を利用して、ケーブルを入線していきます。
宅内側へ通りました。

コネクタを付けて、端末加工。

保安器側を接続後、宅内側でレベル測定。

異常がないことを確認して、、、
モデムに接続し、電源投入。

持参パソコンを使って、速度測定。

まぁ、松山市内どこで測定しても同じですが、10Mbpsサービスで9Mbpsを下ってません。

はい、現在キャンペーン中ですので、CATVネット新規加入のお客様には、無線ルータープレゼント。

この電波もきちんと拾えるか確認して、お客様のパソコン・スマホに接続確認いただいて、お引き渡しです。

実は今回のお客様。
当初ネット申込みではなく、「有線LANの配線工事をお願いしたい」との事でした。
そのまま有線LAN工事をお引き受けするのもアリでしたが、お聞きするとまだネット回線はどちらにするか決められていないとの事。
それならと言うことで、CATVのメリットをお伝えし、現在のキャンペーンを使えば無線ルーターがもらえるので、工事費不要で宅内LANが構築できる事をお話したところ、「ぜひそれで」とお申込みいただきました。
実際に工事後に接続していただいて、「あ、これ十分使えますね。」と、速度面でもご満足いただけました。
有線LANを各部屋へ配線すると、数万円掛かりますからね。
もちろん今回の初期工事費、ゼロ円です。
アベ冷熱技研は、「愛媛CATV契約代行・映像通信工事認定店」です。
お客様の生活環境に合ったコースをご提案・設計させていただきますので、お気軽にご相談ください。