2012年3月21日水曜日

富士通 標準機エアコン分解洗浄のみ

お預かりしていたルームエアコンの、分解洗浄が完了したのでお引き渡しにお伺いしてきました。

富士通ゼネラル AS-E25S-W(2007年製)標準タイプです。

今回のご依頼は、取外しと分解洗浄までです。
新築のお宅へ取付け予定ですが、取付工事は別の業者さんが施工されます。

取外してお預かりし、完全に分解します。

完全分解して丸洗いするため、通常2~3日の日数が掛かります。

エアコン専用に開発された洗浄剤と、高圧ポンプでスミズミまで丁寧に洗います。


熱交換器↓


ボディ内部↓


ドレンパン↓


ファン↓


ほとんど使われていなかったそうで、細かいホコリやクモの糸くらいで、黒カビはありませんでした。
今回は取付工事が無いので、しっかり梱包してお引き渡しです。

新しいお家で、快適にご使用くださいませ<(_ _)>

詳細及び、分解洗浄の動画をご覧いただけます↓
[emoji:v-109]エアコン洗浄工事 : アベ冷熱技研

2012年3月20日火曜日

新築住宅へエアコン移設工事

休日ですが、エアコンの移設工事にお伺いしてきました。

ダイキン製ルームエアコン、新築へのお引越しに伴う移設工事です。


すみません、取外し時の写真はありません。
いきなりお引越し先で取付けに掛かります。

背面板を取付け、配管穴を開けます。

室内機を取付け。

微妙な位置にコンセントがありますが、どう言う経緯でここに設置したんでしょうね?

外部配管は、スリムダクトで化粧仕上げ。


配管接続が完了すると、電動式真空ポンプを使って真空引き開始。

配管内部を真空にし、しっかりと乾燥させます。

室外機側が完成。


作業が完了すると試運転を行い、異常がない事を確認してお引き渡しです。

ご新築おめでとうございます。
新しいお家で、新しい生活を満喫されてください<(_ _)>

アベ冷熱技研は「 一級冷凍空気調和機器施工技能士」の責任施工。
お客様にぴったりの機種選定から、機器を長持ちさせるエコロジー工事まで、お気軽にご相談ください。

2012年3月17日土曜日

三菱電機ルームエアコン AXVタイプ新設工事

昨年年末からご依頼頂いていた、エアコン新設工事にお伺いしてきました。

三菱電機製 MSZ-AXV221-W 霧ヶ峰ムーブアイ搭載タイプ

お客様の娘さんがご結婚されたので、新居にエアコンをプレゼントされました。

今回はアパートの2階寝室への設置です。
既存の配管穴を流用します。


室内機を設置。


ハシゴを使って、配管を接続していきます。

化粧カバーが既に付いているので、これを流用します。

配管は長さに応じてカットし、フレアツールを使ってフレア加工を行います。


いつもの様に、電動式真空ポンプを使って真空引き。

配管内部を真空にし、しっかりと乾燥させます。

室外機側完了。


すべての作業が完了すると、試運転を行い異常がない事を確認してお引き渡しです。

この度は、ご結婚おめでとうございました。
新しいエアコンで、新婚生活を満喫されてください<(_ _)>

アベ冷熱技研は「 一級冷凍空気調和機器施工技能士」の責任施工。
お客様にぴったりの機種選定から、機器を長持ちさせるエコロジー工事まで、お気軽にご相談ください。

2012年3月16日金曜日

賃貸マンションへエアコン新設工事

午前中、いつもご依頼いただいている賃貸マンションの、エアコン新設工事にお伺いしてきました。

三菱電機製 MSZ-GV281-W 霧ヶ峰汎用機です。


このマンションのリビングは、微妙な位置に梁が通っていたり、配管穴やコンセント位置が変わっています。


取付けることができるのは、この場所しかありません。

配管類を接続していきます。

室内側が完了。

配管はスリムダクトで、コンセントまではモールを使って化粧仕上げにします。

室外機へ配管を接続し、電動式真空ポンプを使って配管内部を真空乾燥させます。


室外機側が完了。

配管は化粧テープ巻き仕上げ。
ベランダの段差は、レンガを使って水平を取っています。

作業が完了すると試運転を行い、異常がない事を確認してお引き渡しです。

「今月中に工事を」とお願いされていたので、早めに完了できて良かったです。
来週からも工事予定がビッシリなので、雨が降らない事を祈るばかりです(^_^;)

アベ冷熱技研は「 一級冷凍空気調和機器施工技能士」の責任施工。
お客様にぴったりの機種選定から、機器を長持ちさせるエコロジー工事まで、お気軽にご相談ください。

2012年3月15日木曜日

日立製ルームエアコン取替工事

今週は天気のいい日が続いて、エアコン工事には最適ですね(^^)v
今日もお昼から、ルームエアコンの取替工事にお伺いしてきました。

日立製作所製 白くまくん5.6kw 単相200Vタイプ お客様支給品です。


既存機は、三洋電機製で故障していました。
これを撤去して取替えます。

壁を隔てて裏表で三菱重工製が付いていますが、ファンがもの凄い音を立てていたので、これも撤去処分します。

室外機は二段置きになっていました。

この架台、よく見るとエアコン用じゃなくて、ただのスチール棚でした。。。(^_^;)
今回、エアコンが1台になるので、この棚も必要ありません。

撤去処分する方は、配管穴をキャップでカバーします。


取替えの方へ移って、背面板を設置。

この前に、既存の配管穴の位置が高すぎたため、5cm程下へ穴を開け直しています。

室内機を取付けます。


電圧が100Vから200Vに替わるので、コンセントを交換して分電盤のところで電圧を切替えます。

コンセントが逆立ちしてますが、この方向じゃないと右の壁に寄り過ぎていて、プラグが刺せないので仕方ありません。

スリムダクトは既存の物を流用。
撤去処分した方は、キャップを使って配管穴を塞ぎました。


配管接続が完了すると、電動真空ポンプを使って配管内部を真空乾燥します。


作業が完了すると、試運転を行い異常がない事を確認してお引き渡しです。


アベ冷熱技研は「 一級冷凍空気調和機器施工技能士」の責任施工。
お客様にぴったりの機種選定から、機器を長持ちさせるエコロジー工事まで、お気軽にご相談ください。

2012年3月14日水曜日

診療室へ壁掛形PAC新設&RAC室外機移設工事

今日は一日、壁掛形パッケージエアコンの新設工事にお伺いしてきました。

三菱電機製 PKZ-ERP80SKLC 3馬力 壁掛形パッケージエアコン 単相200Vタイプ

昨年、ご自宅1階の駐車場スペースをリフォームして診療室を作るため、エアコンの設置をご相談いただいていました。
他にも何社か見積りを取っていらっしゃいましたが、アベ冷熱技研のBlogをご覧になって、最終的に当社にご依頼いただきました<(_ _)>

まずは取付け位置を決めて、配管穴を開ける壁裏に柱などが無いか、壁裏センサーで探ります。


位置が決まると、穴開け開始。


ほら、左側3cmくらいの所に間柱がありました(^_^;)


室内機を取付け。


配管類を接続していきます。


スリムダクトで化粧仕上げ。

黒っぽく見えますが、ブラウン色です。

電源はリフォームの際に、電気工事屋さんが屋外BOXまで引っ張ってくれていました。

ここからスリムダクト内を通して、室外機まで持っていきます。

室外機に配管を接続して、真空引き作業開始。


真空引きしている間に、別の部屋の室外機を移設します。

赤丸の位置にありましたが、車を留めるのに邪魔になるため、今回新設の室外機横へ移動します。

フロンガスを室外機へ回収して取外し、配管を溶接延長します。


こんな感じで完成です。


パッケージエアコンも作業完了です。


後は試運転を行なって、異常がない事を確認してお引き渡しです。

エアコンが付いて快適な診療室になりました。
オープンが待ち遠しいですね(^^)

アベ冷熱技研は「 一級冷凍空気調和機器施工技能士」の責任施工。
お客様にぴったりの機種選定から、機器を長持ちさせるエコロジー工事まで、お気軽にご相談ください。