ラベル 製品・機器・メーカー の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 製品・機器・メーカー の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2019年11月21日木曜日

2019 三菱電機 暮らしと設備の総合展 in広島

すみません。今日は松山にいませんでした<(_ _)>
バスでしまなみ海道を渡ってバス旅に。

あ、遊びじゃありません。
広島で開催されている、「2019 三菱電機 暮らしと設備の総合展」へ行ってきました。

この展示会、他メーカー出入り禁止。
招待状を持った業者さんしか入る事ができません。

三菱電機の特約店でもないアベ冷熱技研が入れるのは、仕入業者さんとの関係と三菱電機担当者との、良好な繋がりがあるからなんですよ。

中四国エリアは広島でしか開催されていないため、各地から大型バスに乗ってたくさんの業者さんたちがやってきます。


三菱の最先端技術を搭載した商品がたくさん展示されているので、じっくり見ていると時間が足りません。

写真に収めたい製品や技術がいっぱいありましたけど、場内は撮影禁止。

なので、阿部が個人的に気になったものを、ネット上から拾ってきてご紹介しますね(^_^;)
これ、何か解ります?

バス乾と呼ばれる、浴室乾燥・暖房・換気扇です。
バス乾と言えば、長方形の大きなタイプが一般的ですけど、正方形でコンパクトになりました。
防水仕様のワイヤレスリモコンなので、入浴中でも手元で操作ができます。
これ、うちの浴室に欲しいなぁ(*´ω`*)

こちらは4方向タイプ天井カセット型エアコンのコンパクトタイプです。

コンパクトタイプは、新築住宅のリビングなどにも採用されていますね。
旧型のタイプと同一寸法なので、入れ替えも容易にできそうです。
何より、ムーブアイが搭載されるのが嬉しい追加です。

この業務用エアコンのブースで説明してもらった、新型リモコン。
スマホとBluetoothで接続できるので、初期設定の時間短縮になります。

修理やメンテナンスの際にも、運転状況の確認やエラー履歴などを確認できるため、保守面の作業性も向上できますね。
これ、専用のアプリをスマホにダウンロードして使うんですけど、AndroidアプリはAppleのアプリに比べて、まだできない機能が多いらしく、今後の開発に期待したいところです。(阿部はAndroid派です)

そしてやっぱり最大の目当ては、ルームエアコン霧ヶ峰。


改めて目の前でその効果を実感できた、最新式のムーブアイ。

部屋の環境、人の位置や状態を即座に読み取る三菱のセンサー技術は最高ですね。

このセンサーで読み取った部屋の状況を、スマホの画面でサーモグラフとして見る事もできます。

これがなかなか阿部の心をくすぐる、感動的な機能でした。
最新型の霧ヶ峰欲しいなぁ(*´ω`*)

エアコン分解洗浄する関係から、やっぱり汚れにくいボディは気になります。

なぜ三菱霧ヶ峰はカビが生えにくいのか?
いろんな技術が詰め込まれているからです。
特許なので他社はマネできませんね。

エアコンに関しては、じっくり時間を使って、担当の方と一対一で話をさせていただきました。
こちらからの改善希望や表には出せない裏話まで、快く話していただいて、かなり勉強になりました。

最後に気になったのがこれ。

まだ製品化はされていないので、品番もありません。
窓のない閉鎖的な空間にこの照明器具を使うと、まるで天窓の様に晴天の青空が広がります。
これ調光や調色も可能で、朝・昼・夕方と変化させていく事も可能です。
閉鎖的なオフィスビル内でも、これなら開放的な空間が作れる訳です。
個人的には自宅に欲しいと思ったんですけど、まぁ言えないくらい高額商品だそうで、しばらくは一般家庭に取付けられる事はないでしょうという話でした(^_^;)
欲しいなぁ(*´ω`*)

で、今回の展示会のおみやげはコレ。

LEDランタン。
これ、単三電池3本でかなり明るいです!
防災用品やキャンプ用として使えますけど、現場で使いたい!(^_^;)
お伺いした天井裏とかで使うかもしれませんよ。

さて、一日みっちり勉強させていただきました。
また明日から頑張ります!(^^)v

2019年1月25日金曜日

計測機器・トルクドライバーの校正試験を受けてきました

午前中、松山電気工事協同組合の事務所で開催されていた、「計測機器・トルクドライバー校正試験」に行ってきました。

電気を安全に使うために、電気工事士はさまざまな計測機器を使用しています。
漏電がないか点検を行う絶縁抵抗計(メガー)、きちんとアースが取れているか測定する接地抵抗計、電圧や電流値を測定する回路計(テスター)など。


松山電気工事協同組合では、電気工事業を営む者にとって必要不可欠なこの3種類の測定器の校正試験を、組合員に対して「無料(3点1セットのみ)」で行っています。

校正試験は組合員を3つのグループに分けて、3年に一度受けることができる仕組みになっています。

メーカーに送って校正してもらうのが基本ですが、この試験機を使用することで、その場で校正試験ができるため、現場が疎かにならないと言うメリットがあります。

四国電力の計器認定店は、トルクドライバーの試験も行われます。

アベ冷熱技研も四国電力の計器認定店なので(^^)

校正試験に合格すると、合格シールを貼ってもらえます(*^^*)

一昨年買い換えた、ほぼ新品ですから合格して当然ですけどね(^_^;)

はぃ。これでまた安全に作業できる様に、お客様が安心して電気を使える様になりましたよ(*^^*)

2015年11月18日水曜日

2015 三菱電機 暮らしと設備の総合展 in広島

広島で開催されている、「2015 三菱電機 暮らしと設備の総合展」へ行ってきました。


この展示会、他メーカー出入り禁止。
招待状を持った業者さんしか入る事ができません。


三菱電機の特約店でもないアベ冷熱技研が入れるのは、仕入業者さんとの関係と三菱電機担当者との、良好な繋がりがあるからなんですね。


当然、場内は撮影禁止。


会場は人で溢れています。

省エネシステムのHEMSや太陽光発電、LED照明、エコキュート、IHクッキングヒーター、大型空調システムなど、三菱の最先端技術を搭載した商品がたくさん展示されていて、三菱の幅の広さを再確認しました。

で、阿部が一番見てみたかった実機がこれ。

「霧ヶ峰ADVANCE」。霧ヶ峰の最高峰モデルです。
今までのルームエアコンの概念を覆す、異質?な内部設計。
外面だけ見ると普通のエアコンが少し大きくなったって感じですが、内部が全くちがいます。

詳細はここに書くより、こちらのサイトをご覧ください↓
http://www.mitsubishielectric.co.jp/home/kirigamine/newsfz/

すごいでしょ? なんだこれ?です。
展示会では、これの分解モデルが展示してありまして、ほとんどの時間ここで担当者捕まえていろいろ聞き出していました(^_^;)
施工者としてはこの機種、いろいろと問題点はあるんですけど、それ以上のメリットがたくさん搭載されていますね。
この機種、アベ冷熱技研でお奨めできるお宅があるかどうか、、、「選定力」と「判定力」が必要ですね。
カタログや資料いっぱいもらって帰ったので、勉強勉強。頑張ります<(_ _)>

2013年12月11日水曜日

2013 三菱電機 新商品内覧会 in広島

やらなければならない事、いっぱいありますが・・・
今日は一日掛けて、広島で開催された三菱電機の新商品内覧会へ行ってきました。


会場は、広島県立産業会館。
入場口は、たくさんの招待客でいっぱい。


この内覧会、他メーカー出入り禁止。
招待状を持った業者さんしか入る事ができません。


会場内も一切の撮影禁止。

三菱の最新技術を目の当たりにでき、カタログでは解らない実機を使った説明で、またまた三菱電機の技術力に感動しきりでした。

これを写真でお伝えできないのが悔しい(*´Д`)
・・・と言うことで、「これなら大丈夫だろう」と言う写真を。

三菱霧ヶ峰エアコンが、なぜ他のメーカーより汚れにくいのか。
「ハイブリッドナノコーティング」の実力はハンパナイですよ。
今までお奨めさせていただいたお客様にも、これからお奨めさせていただくお客様にも、三菱電機製品を自信を持ってお奨めさせていただきます。

あと、気になっていたのが、隣のブースで開かれていた「空調冷熱・照明&EMSソリューション展」。

「あっちも見てみたいんですけど、かまいませんか?」と、許可いただいて入場しました。
業務用の大規模空調システムなどの展示ブースでしたが、個人的にはこちらの方がワクワクして、いろいろ見入ってしまいました(^_^;)
いやぁ、どちらも写真をお見せできないのが悔しいですねぇ。

と言うことで、今日一日いい勉強をさせていただきました。
カタログやWebでは解らない事も、こう言う内覧会があるとしっかり理解できていいですね。
さて、頭の中整理しないと。。。(;´∀`)

2012年2月15日水曜日

Panasonic「D-BOX」電気設備総合内覧会

月曜日からずっと雨で、屋外の工事が進みません。。。
「遊んでいるのはもったいない!」(書類は山の様にありますが(^_^;))・・・と言うことで、岡山県の「CONVEX岡山」で開催されている、Panasonic「D-BOX」電気設備総合内覧会へ行ってきました。

愛媛県からはバス×2台、45名の電気工事店さん・電材屋さんが参加。
岡山まで、約3時間の道のり。
費用はすべてメーカー持ち。 さすがPanasonic(^^)v

会場入口の出迎えセレモニーは圧巻でした。
大画面モニターと大音響、きれいなお姉さんの透き通る様なアナウンスで、Panasonicの世界に引き込まれました(*^^*)

会場はまさに最新省エネ設備のオンパレード。


停電時も安心な産業用リチウムイオン蓄電システム


業務用にも大容量エコキュート


東京スカイツリーにも採用された「EVERLEDS」


直管形LEDランプ専用照明器具


電気料金を抑えるLED防犯灯「アカルミナ」


LED照明を使った店舗設計で省エネでも明るく爽快に


SANYOの空調技術を取り込んだ最新のパッケージエアコン


ビルやマンション管理に欠かせない監視ネットワークシステム


大勢の業者さんが足を止めて、説明に聞き入っていました。


もちろん、一般家庭向け商品もありますよ。
零下の外気温でも吹出温度50℃を誇る、エネチャージシステム搭載ルームエアコン


エコナビ搭載、遠赤ラクッキングリルIHクッキングヒーター


LED照明+エコナビ搭載、レンジフード換気扇


裸電球と見間違えた、LED電球

これ、椿さんの屋台に使ったらすごい省エネになりそう(^_^;)

LEDも、空間の雰囲気に応じて色温度が選べる様になりましたね


これ自宅に欲しいトイレ、節水No.1「アラウーノ」

何回も水流してもらって、結構長い間喋ってました。。。(^_^;)

Panasonicも雨水タンク出してたんですね

これ結構お安いです。
松山市は補助金が出るので購入しやすく、節水対策に有効ですね。

「ECOマネシステム」家中のエネルギー(電気・ガス・水)の「見える化」で省エネ生活支援


話題の電気自動車用の充電スタンド「ELSEEV」


そして、今日どうしてもこの目で実物を見たかった、太陽光発電システム「HIT」の最高峰240Wモジュールと住宅用リチウムイオン蓄電システム。

でも、なぜかこのブースだけ説明員がいませんでした(;一_一)
いろいろ聞きたい事があったんですけど。。。
よし、今度の青年部勉強会はPanasonic太陽光+蓄電池システムで行こう(^^)v

と言うことで、今日一日いい勉強をさせていただきました。
カタログやWebでは解らない事も、こう言う内覧会があるとしっかり理解できていいですね。
お客様にも自信を持ってお奨めできます(^_^)v
さて、頭の中整理しないと。。。

2011年9月29日木曜日

冷凍空調機器のガス入れ替えについて

冷媒回収推進・技術センターから届く「RRCニュース」に、こんなチラシが同封されていました。



一部業者が、お客様に「省エネになる」と言って、プロパンを主体とした冷媒やR134a系混合冷媒への入れ替えを勧めているらしいです。
メーカーが指定した冷媒(フロンガス)以外の冷媒を使用した場合、「改造」行為にあたる事からメーカーの保証対象外になるばかりでなく、法令違反にもなる可能性もあり、最悪の場合は爆発などの大事故につながる可能性があり大変危険です。

特にプロパン系の冷媒は、高圧ガス保安法冷凍保安規則で「可燃性ガス」という扱いになります。
一般のフロンガスを使用したエアコンなどの冷凍空調機器は、可燃性ガスを想定した安全対策はされていません。
よって、この様な可燃性ガスへの入れ替え行為は、法令違反となります。

もしエアコンなどの廃棄時に、可燃性ガスが補充されているのを知らずにフロン回収作業を行うと・・・
背筋が凍る想いです。。。(>_<)

「省エネ」につけ込んだ営業にご注意ください。