2012年4月4日水曜日

コンセント位置に苦労したエアコン新設工事

新築のお宅へ、中古エアコンと新品エアコンの取付工事にお伺いしてきました。

まずは、中古エアコンから。
変な所にコンセントが付いていたため、コンセントの場所を移動。

既存コンセントの穴を、室内機の後ろに隠れる様に位置決めをして配管穴を開けます。

できるだけ右に、できるだけ下に穴を開けましたが、筋交いが出てきました(T_T)

既存コンセントの穴の位置が恨めしい。。。
右側には足元のコンセント用のケーブルが通っています。
筋交いとケーブルを傷付けない様に、反対側から穴を開けます。
お陰で貫通スリーブは使えません(-_-;)

何事もなかった様に、室内機が付きました。


外部はスリムダクトで化粧仕上げ。


室外機に配管類を接続して、真空引き作業を行います。


作業が完了すると試運転を行い、1台目完了。


2台目は新品エアコンです。
これまた変な所にコンセントが。。。(-_-;)

右に寄せたいのに、コンセントがあるので左に寄ってしまいます。

配管穴も規定位置より右側に寄せましたが・・・

左から柱・ケーブル・CD管が・・・
この右側には筋交いがあります。
このCD管、穴のすぐ下辺りで留めてあるので、穴の中心から動いてくれません(T_T)
なので、こちらも貫通スリーブが使えません。。。

室内機を掛けて、配管を接続していきます。


同じく、スリムダクトで化粧仕上げ。


室外機に配管を接続して、真空引き作業開始。

電動式真空ポンプを使って、配管内部を真空乾燥させます。

作業が完了すると試運転を行い、異常がない事を確認してお引き渡しです。


今回の工事は、筋交いがダブルで入っていたのと、エアコン専用コンセントの位置に泣かされました(T_T)
筋交いは、穴の位置を下げれば回避できますが、コンセントはダメですよねぇ。
ここにエアコンが付くのは解っているんですから、エアコンが付くであろうスペース内にコンセントを付けるのは、何とも。。。
ちょっと考えていただきたいですね。

アベ冷熱技研は「 一級冷凍空気調和機器施工技能士」の責任施工。
お客様にぴったりの機種選定から、機器を長持ちさせるエコロジー工事まで、お気軽にご相談ください。

2 件のコメント:

  1. エアコン取付歴22年2014年11月19日 10:17

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    そんな低レベルの穴あけで、プロとしてやっているのですか??
    手抜き工事と気付かないのですか??
    貫通スリーブを優先出来ない業者なんて手抜き工事か経験不足すぎますよ??
    お客様の気持ちで考えれない工事を、平気でやっている事に早く気付いて下さい????

    返信削除
  2. SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    エアコン取付歴22年さん、コメントありがとうございます。
    同業者様の工事方法のご指摘はとても勉強になり、ありがたく拝見させていただいております。
    まず最初に、わたくしはサイト及びブログ、またfacebookなどを使用して、当社の情報はすべて開示しています。
    それに対してわたくしは、エアコン取付歴22年さんの事を何も存じ上げておりません。
    また、エアコン取付歴22年さんが日頃どのような工事をされているのか、こちらでは知りようもありません。
    その様な対等の立場でない方からの批判的なコメントは、誰の目から見ても失礼ですよね?
    あと、「貫通スリーブ優先」とありますが、筋交い切るのですか?CD管やケーブル切断するのですか?
    他の記事を見ていだだけるとご理解いただけると思いますが、手抜きをするつもりで貫通スリーブを省いた事は一度もありません。
    今回の工事に関わらず、現場で問題があればかならずお客様にご説明して、ご納得いただいた上で、そのお家に合った最善の工事方法で施工させていただいています。
    批判ではなく、「こうやれば良かったんじゃない?」というのが、ネット上での最低限のマナーだと思います。
    わたしの意見、間違っていますか?

    返信削除